就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ローム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ローム株式会社 報酬UP

【22卒】ロームの技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.15009(京都工芸繊維大学大学院/男性)(2021/7/3公開)

ローム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒ローム株式会社のレポート

公開日:2021年7月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 京都工芸繊維大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考はすべてオンラインでしたが、現地での工場見学などはありました。

企業研究

ロームの技術職でもLSI開発、個別半導体、生産技術など6つほど職種があるので、その違いを明確にしておく必要があります。その上で、なぜその職種がいいのか考えておく必要があります。また、ロームは品質を非常に大事にしている会社なので、品質の取り組みなどホームページで見ておくといいでしょう。面接では、品質を大事にするか、納期を守るか聞かれました。おそらく、品質と答えるのがいいでしょう。そして、品質を優先する理由を聞かれるので、考えておくといいです。また、夏に2週間のインターンがあり、それに行くと早期選考が12月にあり、年内に内定が貰える可能性があるので、参加することを強くお勧めします。面接対策としては、志望動機、入社して何がしたいのか、研究内容を重点的に聞かれました。

志望動機

私は、半導体を通して社会の豊かさ創造に貢献したいと考え、御社を志望しました。私はアルバイトの経験から自分の仕事がお客様の喜びに繋がり、貢献できたときにやりがいを感じます。品質を大事に考え、お客様に寄り添った開発を行う御社での業務は生涯を通してのやりがいに繋がると考えました。また、社員さんが若いうちから一つの製品の様々な工程に携わることができ、成長を感じているおっしゃっていて私もそのような環境で成長したいと考えたので、御社を志望しました。また、ベンチャー精神が根付いているので、挑戦することを厭わない私の能力を最大限発揮できる環境であると考えたからです。そして、個別半導体技術開発を志望する理由は、大学で培ってきた光学の知識を活かせることと、営業同行などもあり、お客様との距離が近いからです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

研究内容、志望動機、長所と短所、学生時代に注力したこと、希望職種とその理由

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

全体的に字数制限が少ないので、簡潔に書くことを意識しました。

ES対策で行ったこと

ワンキャリアで内定者のエントリーシートを参考にして、自分の伝えたいことを論理的に書いた。そして、先輩方に添削してもらい、推敲していった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワン

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

インターンなどで何度かWEBテストを受けていたので、特別に対策はしていない。

WEBテストの内容・科目

GAB:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

問題数は覚えていませんが、全体で1時間半くらいで終わりました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
若手人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

開始時間の10分前に送られていたURLにアクセス。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一次面接なので、簡単な質問しかされなかったし、深堀も特にされなかった。笑顔ではきはきと会話ができれば問題ないと思います。

面接の雰囲気

面接官さんは若い方で、始まってすぐにオンラインでの面接は慣れていますか?などのアイスブレイクから始まり、非常に和やかだった。全体的に簡単な質問で、会話ができる人かどうか見ている感じがした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

職種の志望理由はなんですか。

個別半導体技術開発です。私は、大学でレーザの研究をしているので、そこで培った光学の知識を活かせると考えたことと、営業同行などもありお客様との距離が近いからです。
Q:なぜお客様と近いところがいいのですか。
A:アルバイトで接客をすることが多いのですが、その際お客様から感謝の言葉を頂いたときにやりがいや喜びを感じることが多いので、個別半導体技術開発がいいです。
Q:アルバイトと研究をどのように両立していましたか
A:平日の夕方まで大学で研究をし、土日にアルバイトをしていました。
Q:研究は一人でやっているのか、グループでやっているのか。
A:先輩と二人で行っています。
Q:どのように先輩とコミュニケーションを図っていたか。
A:結果の報告とそれに関してフィードバックをもらっていました。

他社の選考状況はどうですか。/研究内容とその研究を選んだ理由。

今現在、御社と村田製作所、東京エレクトロンさんの選考を受けています。
Q:なぜそれらの企業を受けているのですか。なにか就職活動の軸はあるんですか。
A:私の就職活動の軸は2つあります。一つ目は、今後も成長性があり、社会の豊かさ創造に貢献できることです。2つ目は、自分の長所を活かしながら、挑戦し成長できる環境があるかどうかです。御社は、今後の技術革新に必要とされる半導体を幅広く扱っており、社会の豊かさ創造に貢献できると考えています。また、若手からでも責任ある仕事を任せてもらえて、挑戦しながら成長できる環境も整っていると思います。

可視全域にわたってレーザ動作を可能とする利得媒質に関する研究を行っています。レーザは光を生み出す利得媒質を用いていて、その媒質につき放出できる色がきまっています。そのため、赤緑青の光を放出したい時には3つの媒質を用意し交換する必要があります。すると媒質を交換するための機構が必要でレーザは大型化してしまう問題があります。そこで、一つの媒質から可視全域に光を放出することができると、レーザ装置の小型化・高性能化につながるのでそれを可能とする利得媒質の開発を行っています。研究内容を選んだ理由はレーザは医療・化学・民生などの幅広い分野で使用されているので社会への貢献度が高いと考えたからです。医療分野においてレーザは分析装置の光源として利用されています。例えば、OCTという光の干渉性を利用して生体組織(皮膚や目)の断層画像を傷付けずに得ることができる装置があります。従来用いられている光源を私が目指す可視全域において光を放出できるレーザに置き換えることで装置の小型化また、高速かつ高解像度のイメージングが可能となり、医療分野への貢献が期待できます。

2次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
中堅人事、中堅の技術職
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

開始時間の10分前に送られていたURLにアクセス。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

基本的な志望動機や研究内容はかなりかみ砕いて話したので、そこが評価されたと感じました。また、なぜロームがいいのかと深堀されたので、一次面接より深い対策をする必要があります。

面接の雰囲気

面接官さんはどちらも温厚な方で、非常に和やかでした。私の研究室から毎年本選考を受けているので、-の研究室の方なんですね!と言われるくらい和やか。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

研究内容を簡単に教えてください。

可視全域にわたってレーザ動作を可能とする利得媒質に関する研究を行っています。レーザは光を生み出す利得媒質を用いていて、その媒質につき放出できる色がきまっています。そのため、赤緑青の光を放出したい時には3つの媒質を用意し交換する必要があります。すると媒質を交換するための機構が必要でレーザは大型化してしまう問題があります。そこで、一つの媒質から可視全域に光を放出することができると、レーザ装置の小型化・高性能化につながるのでそれを可能とする利得媒質の開発を行っています。
Q:研究内容で、小型化と波長のトレードオフという話を聞いたが、小型化はどのくらいのサイズをイメージしているのか。
A:手で持てるくらい。

エントリーシートで、挑戦すること厭わないと書いているけど、挑戦したエピソードは。

昔から苦手意識があった英語力を鍛え、TOEICの点数を300点近く上げたことです。
Q:いつまでにこれくらいの点を取るとか目標を立てて取り組んだの。
A:はい、2か月で取ることを目標にし、達成しました。
Q:結構短期間だけど、いつも物事はコツコツやるタイプか、それとも短期的にやってしまうタイプか。
A:短期的にやってしまうことが多いと感じます。
Q:それを感じたエピソードはありますか。
A:大学院入試です。周りは試験の2か月前くらいから勉強していたが、私は二週間前から始めて詰め込みました。
Q:どうしてそんなことになったの。
A:アルバイトが忙しかった。
Q:周りからどんな人と言われることが多いですか。
A:行動的な人と言われることが多い。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
若手人事、人事部長、技術系の部長クラス
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

開始時間の10分前に送られていたURLにアクセス。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

志望動機の深堀や、研究内容、品質に関する質問など色々されたが、どれに関してもしっかり答えれていたのが評価されたと感じました。

面接の雰囲気

面接は今までよりも堅かったし、難しい質問もいくつかされました。そこで、堂々とできる人間かどうかも見られていた気がします。

面接後のフィードバック

内々定の電話時にあり。難しい質問にも素早く回答出来ていて頭の回転が速いと感じました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

志望動機はなんですか。

半導体を通して社会の豊かさ創造に貢献したいと考え、御社を志望しました。
私はアルバイトの経験から自分の仕事がお客様の喜びに繋がり、貢献できたときにやりがいを感じます。品質を第一に考え、お客様に寄り添った開発を行う御社での業務は生涯を通してのやりがいに繋がると考えました。また、社員さんが若いうちから一つの製品の様々な工程に携わることができ、成長を感じているとおっしゃっていてそのような環境で私も成長したいと考えたからです。
Q:入社してやりたいことは
A:現在はオプト素子の開発に携わりたいと考えています。自動運転の発展に伴い、光技術は重要であると考えています。その中で、センシング技術の光源に用いられるLDの高性能化に挑戦したいです。

研究内容を教えてください。

可視全域にわたってレーザ動作を可能とする利得媒質に関する研究を行っています。レーザは光を生み出す利得媒質を用いていて、その媒質につき放出できる色がきまっています。そのため、赤緑青の光を放出したい時には3つの媒質を用意し交換する必要があります。すると媒質を交換するための機構が必要でレーザは大型化してしまう問題があります。そこで、一つの媒質から可視全域に光を放出することができると、レーザ装置の小型化・高性能化につながるのでそれを可能とする利得媒質の開発を行っています。
Q:研究をしていて困難だったことは。
A:材料のレーザ特性評価を測定することに苦労しました。一般的には、その特性は全反射を利用して測定していましたが、私の材料は屈折率の関係から全反射が起きていなかったので、どうやって屈折率を変化させて特性を測定するか考えることに苦労しました。
Q:どのように解決しましたか。
A:材料のレーザ特性評価を測定するために、ポリマー材料を混合し、材料の屈折率を変化させ、全反射を起こしました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

福利厚生があまりよくないこと、競合が多く将来が少し心配なことから辞退しました。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

辞退したためわからない

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

辞退したためわからない

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

辞退したためわからない

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

辞退したためわからない

内定後の企業のスタンス

気が済むまで続けていいという感じだった。悩んでいると伝えると、なにか質問があれがなんでもお答えしますというスタンスで丁寧に接してくれている感じだった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

半導体業界は、製造装置から半導体まで多くの企業があります。なので、なぜ半導体でなぜこの企業がいいのか、自分の中で整理する必要があると思います。また、説明会やインターンがあるので、積極的に参加して社員の雰囲気や社風を感じ取り、それを志望動機で絡めて話せれば得点が高いと思います。また、企業理念で品質を最も大事にしているので、それに対する理解やロームが取り組んでいることを調べておくといいと思います。学生時代に頑張ったことはあまり聞かれず、研究内容、志望動機、入社してやりたいこと、品質に関して押さえておけば問題ないと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

難しい質問にも堂々と自分の考えを伝えれていたこと。自分の研究内容をわかりやすく説明する必要もあります。研究を選んだ理由など自分の考えを伝えたらいいと思います。あと、基本京都勤務なので、なぜ関西で京都がいいのかも伝えられたらいいと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

私は参加していなかったが、夏にだけ開催されるインターンがあります。そのインターンに行くと、12月に早期選考があり、面接が1回だけで、年内に内定が貰える可能性があります。なので、ロームを少しでもいいなと思っている人は必ず参加すべきです。また、クリーンルーム見学会というのもあり、会社訪問できる機会なので参加すべきです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ローム株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

ロームの 会社情報

基本データ
会社名 ローム株式会社
フリガナ ローム
設立日 1958年9月
資本金 869億6900万円
従業員数 23,751人
売上高 5078億8200万円
決算月 3月
代表者 松本功
本社所在地 〒615-0045 京都府京都市右京区西院溝崎町21番地
平均年齢 41.3歳
平均給与 856万円
電話番号 075-311-2121
URL https://www.rohm.co.jp/
採用URL https://micro.rohm.com/jp/employment/
NOKIZAL ID: 1130305

ロームの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。