就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ローム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ローム株式会社 報酬UP

【裏方から支える喜び】【18卒】ロームの総合職(管理系職種)の本選考体験記 No.3848(同志社大学/男性)(2017/12/14公開)

ローム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ローム株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職(管理系職種)

投稿者

大学
  • 同志社大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

私はロームのサマーインターンに参加しました.ロームのサマーは2週間のプログラムであるので,そのインターンに参加するだけで十分にロームに詳しくなれると感じた.インターン中は社内の多くの社員と接する機会があるため,企業研究を行ったり社風を知るには抜群の環境である.私の場合は会う社員全員に同じ質問をすることにより企業研究を行った.具体的には,「なぜロームを志望したのか?」「入社してから感じるギャップ」「ロームの競合他社と比べた時の優れているところ,劣っているところ」などである.これらの質問により,社員がどのように考え入社したのか,どのようなことを考え働いているのか,ロームとはどのような企業なのかを社員目線で知ることができる.学生がネットや本から必死に探してくる情報より一人の社員から聞く情報の方が有益なのは間違いない.

志望動機

私がロームを志望した理由は,社風です.サマーインターンシップに参加し,ロームの社風を肌で感じました.私が魅力に感じた社風は3点あります.1点目は若手のチャレンジを応援する社風です.他の大企業と異なり,若手から裁量を与えられ大きな仕事を任されるということです.これは20代でより豊富な経験を積んで自分の市場価値を上げたいと考える私に適した社風だと考えました.2点目はベンチャー精神溢れる社風です.ロームは社員規模3000人を超える大企業ながら常にベンチャー精神を忘れずに新領域の技術に挑戦している社風に魅了を感じました.第4次産業革命と言われる現代でIoTや自動運転領域のビジネスに挑戦したいと考えています.

1次面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
若手人事社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接は意思確認と就活の軸の確認のようなものであった.軸のぶれていない話をすることと,志望度が高いことをアピールできて失言さえしなければ通ると思う.

面接の雰囲気

面接官はインターン時からお世話になっていた社員であったため,私のことをよく理解してくれていたため,非常に和やかな雰囲気であった.

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ管理系を志望するのか?

私は大学でテニスサークルの副会長をしていました.サークルではイベントの運営やサークルの物品,銀行口座の管理など主に裏方の仕事をしていました.これらの仕事をしていて私が嬉しかったことがあります.それはサークルのメンバーから「○○くんのおかげでサークルが楽しめるね.いつも運営ありがとう.」といった言葉をかけられた時でした.私は自身が前に出て目立ち盛り上げるのではなく,裏方で友人や後輩が楽しめるようにサポートすることに喜びを感じました.この経験から私は社会でもこのような働き方がしたいと考えるようになりました.よって,会社の中で社員を影から支える管理系という職種を志望します.ロームで管理系の仕事をすることで多くの社員が働きやすいと感じる環境を作りたいです.

就活はどういうところを受けてる?

私は自分の可能性を狭めず,広く視野を持つために複数の業界の企業,複数の職種を受けています.具体的には,ロームやキーエンスといった電子機器メーカー,DeNAやLINEといったメガベンチャー,スバルやマツダといった自動車メーカー,三井住友カードや三井住友銀行といった金融業です.ネットや書籍で調べた情報や,セミナーや説明会の内容だけで,新卒切符を切る志望業界や志望企業を決めてしまうのはあまりにも簡単すぎる決断だと私は考えます.よって,これら複数の業界の社員とセミナーや説明会だけでなく選考を通して企業や業界のことを知ろうと思います.これにより,セミナーや説明会だけではわからない部分まで含めて最終的に就職する企業を選ぼうと考えています.

2次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
若手人事,人事課長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官であった人事課長に非常に私の話に共感していただけた.すぐにでも採用したいとおっしゃられていた.企業研究と自己分析がよくできていたからだと思う.

面接の雰囲気

二人の面接官から同じくらいの量の質問を受けた.私自身二人とも面識のある人であったため,緊張せずに臨めた.

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代がんばったことは

私はIT系ベンチャー企業にて、学生のみのチームで就職活動学生のための企業研究支援サイトを作成しました。有用性の高いサービスを作るため、情報量の多さに重点を置きました。そこで、私は企業情報を収集しデータベースを構築する仕事を担当しました。しかし、上場企業だけでも数千社ある企業情報を1社ずつ収集しデータベースを構築すると800時間以上かかってしまうという問題がありました。そのため、web上に公開されている企業情報を自動収集する仕組み作りに挑戦しました。当初,リクナビやマイナビなどの既存サイト上の情報の自動収集を試みましたが、フォーマットが統一されていない情報が多く自動化に苦戦しました。そこで、webサイトを巡回するプログラムとweb上にある特定の情報を取得するプログラムを組み合わせてシステムを構築する工夫をしました。これにより、目的の情報を自動でweb上から収集することに成功し、多くの企業情報を収集しサービスの根幹であるデータベースを20時間で構築することができました。

入社後のキャリアプランは?

私は人事部を志望しています.そのため,配属後は人事の仕事を学び人事のプロフェッショナルを目指したいと考えています.企業の成長と社員の成長を両立させるような仕組みづくりと人事育成,採用を行うような働き方をしたいと考えています.また,入社後10年以内には海外派遣制度を用いて海外の生産拠点にて海外勤務をしたいと考えています.ロームは国内だけでなく海外でも生産や販売を行なっています.よって,日本だけでなく視野を広げ,海外の働き方を知らなければ社内の組織をマネジメントすることはできないと考えたためです.また,海外経験を持つことで私自身の市場価値もあげたいと考えています.また,チャンスがあればジョブローテーション制度を用いて総務や広報など他の部署でも働いてみたいと考えています.

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生2 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
若手人事,部長,役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一貫して志望度が高いということを強く主張していたことと,サマーインターンへの参加経験から企業研究が進んでおり,会社と自分がマッチしていると主張したことが評価されたと思う.
特に志望度を重視していたように感じた.

面接の雰囲気

今までの面接とは異なり,部長や役員が面接官であったため非常に厳格な雰囲気であった.しかし,質問内容は一般的なもので特に変わった面接ではなかった.

最終面接で聞かれた質問と回答

周りを巻き込んだエピソードを教えて

大学3年生の時に、ハッカソンという14日間の開発期間で成果物を作り,競いあうプログラミングコンテストに友人5人と出場しました。チームの半数以上のメンバーが実践開発が初めてであったため,私はリーダーを担いました。しかし、開発においての役割分担ののち、5日目にミーティングを行った際に予定では60%を見込んでいた進捗がほぼ0%であるということがわかりました。メンバーからの意見を聞くと、1つ目は開発に必要な技術学習の方法がわかっていないという事、2つ目は開発においてわからないことなどの悩みを共有できていないという事がわかりました。ここで、私はまず短期間の開発における学習法を伝えサポートするようにしました。また、問題を全員で共有できるようにグループチャットを作成し、いつでも相談しお互いに進捗確認も出来る場を設けました。その結果、全員の開発が進んで制作物を完成させることができ、企業特別賞を受賞することができました。この経験から、チーム内で進捗や悩み事を共有し進めることが重要である事を学びました。

理工学部なのにどうして管理系を志望しているのか

私は,大学で理工学部で学んだから開発を志望する,経済学部で学んだから経理を志望する,というような考え方は持っていません.大学で学んだ内容は専門性が高くもちろん,その人の適性職種を表すものだとも思います.しかし,大学の学部は高校生の時に学びたい学問として選んだものです.就きたい職種として選んだものではありません.私はあくまで学びたい学問は理工系でしたが,就きたい職種は管理系です.これは大学4年間の私の経験から考え出したものです.また,サマーインターンシップにも参加し,自分の適性は管理系職種であると強く感じたので管理系職種を志望しました.ロームは半導体メーカーなので,理工系出身の文系職種は逆に強みだとも考えています.

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

最後まで就活を続けたいと素直に伝えたところ,最後までしていいよと言われた.最後にロームを選んでくれたら嬉しいと言われた.

内定に必要なことは何だと思うか

面接では特に第一志望であるということを強くアピールする必要があると感じた.実際に最終面接は「もし今ここでうちが内定出すよと言ったらあなたはどうしますか?」等,志望度が強く問われるような面接内容であったためである.また,インターン参加者には早期選考が行われるためロームの志望度が高いならばインターンの参加を勧める.また,インターン中は,本選考時に面接官となる人事社員と常に過ごすことになるので,本選考の対策になる.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

どこの企業でも同じだとおもうが,自己分析と企業研究ができているかどうかが重要である.内定が出るためにの目先のことだけ考えている人には内定が出ないと思う.実際にどのように働いてどのような社会人になりたいかなどのキャリアプランが立てれるレベルでの自己分析と企業研究が必要だと感じた.

内定したからこそ分かる選考の注意点

優秀な人材を確保するためにインターン参加者対象に早期選考が行われる.特に管理系職種は採用人数が2〜3人程度であるため,管理系職種の場合は早期選考を受けることを勧める.また,面接は最終面接でも普通に落とされるので気を抜かずに.また最終面接は役員級の社員が出て切ることもある.

内定後、社員や人事からのフォロー

内定辞退するまでに一度,社内見学と内定者懇親会があった.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ローム株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

ロームの 会社情報

基本データ
会社名 ローム株式会社
フリガナ ローム
設立日 1958年9月
資本金 869億6900万円
従業員数 23,390人
売上高 4677億8000万円
決算月 3月
代表者 松本功
本社所在地 〒615-0045 京都府京都市右京区西院溝崎町21番地
平均年齢 41.0歳
平均給与 879万円
電話番号 075-311-2121
URL https://www.rohm.co.jp/
採用URL https://micro.rohm.com/jp/employment/
NOKIZAL ID: 1130305

ロームの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。