就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
興和株式会社のロゴ写真

興和株式会社 報酬UP

【グローバルに挑戦、未来への一歩】【20卒】興和の開発職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.6824(岡山大学大学院/男性)(2019/6/24公開)

興和株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒興和株式会社のレポート

公開日:2019年6月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 開発職

投稿者

大学
  • 岡山大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 持田製薬

選考フロー

企業研究

中堅の製薬会社は他にも多数あるが、なぜ興和なのかを調べておく必要がある。また、選考中に、興味のあるパイプラインなどにもついて聞かれたので、調べておいて助かった。会社について説明してみて、と求められたのでしっかり応えられる必要がある。また、面接中大学での研究についてするどく突っ込まれることがあるが、焦らず対応することが求められる。他の内定者も、厳しく突っ込まれたようで、対応力を見ていると思われる。説明会の際に、若手のうちから活躍できる企業と言っていたので、実際に入社後に若手としてどのように活躍したいか答えられると評価が良いと思う。実際、私自身も入社後にやりたいことをアピールした。また、海外留学制度などもありグローバルに活躍できる企業なので、海外勤務に対する価値観も聞かれた。

志望動機

御社を志望する理由は大きく2つあります。まず、新薬を持続的に創出し続けることができる企業だと感じたからです。御社は、商社ながら循環器や感覚器領域の新薬創出に力を入れています。豊富な開発パイプラインを持ち、他事業からの売上による研究開発費の充足ができる御社であれば、今後も持続的に新薬を創出し続けることができると考えました。また、御社はアメリカ、ヨーロッパ、アジアに拠点を持ち、臨床試験やマーケティングをグローバルに展開しています。また、海外留学制度もあります。私は、将来のキャリアとして、海外出向や海外での臨床開発などグローバルに活躍したいと考えています。グローバルに活躍するチャンスがある御社に魅力を感じました。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生8 面接官不明
時間
40分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

就活をする上で、必要なものは何か

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人数が多いGDだったのでとにかく発言をするように心掛けた。また、人数が多い分意見も割れやすいので、それらをまとめ、先導する能力も求められると感じた。

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく明るくはっきり喋ることを心掛けた。また、結論を最初に言うことや、数字を使って具体的に答えることにも気を付けた。

面接の雰囲気

非常に硬い雰囲気だった。前半は緊張をほぐすような質問もあったが、後半は鋭い質問もあり、難しかった。とっさの対応力を見ているようだった。

1次面接で聞かれた質問と回答

興和について説明してください。

まず、御社は商社でありながら、商社部門とメーカー部門の2つの部門があります。医薬品だけにとどまらず、船舶部品や光学材、機械、雑貨など様々な商材と開発品を扱う企業です。特に、医薬品部門では循環器領域や感覚器領域など、非常にQOL改善に重要な領域を扱っています。また、社風としては、伝統ある企業の風土を残しながらも、若手にもチャレンジングな仕事をさせる社風が整っていると認識しております。また、グローバル展開にも力を入れています。入社後、数年で海外出張などでグローバルに活躍している社員さんも多いと伺いました。海外留学制度もあり、1年語学を学ぶこともできます。国内だけにとどまらず、世界中の患者のために働けるグローバル企業です。

あなたが学生時代に頑張ったことはなんですか

私は、学生時代に個人営業の居酒屋のアルバイトを頑張りました。私のアルバイト先の居酒屋は、少し郊外にあるため、集客率が悪いことが問題でした。また、同じ理由で学生スタッフが少なく、数人でお店を回す必要があるほど、人員が不足している状態でした。そこで私は、2つのことに取り組み居酒屋の売上をあげ、人員を確保しました。まず、SNSを使いお店のアカウントを使って、学生たちに周知しました。学生限定の割引日を設けたり、SNSにお店をアップしたら割引するなどのキャンペーンを店長に提示した上で実行しました。また、客の多い時間帯をリストアップし、より忙しい時間にシフトを集中させるように改善を繰り返しました。その結果、お店のことが私の大学で広まり、売上は最大で120%まで上げることができ、新たなスタッフも増やすことができました。

2次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
部長、不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接に比べ、非常に柔らかい雰囲気だったので、集中力が切れないように積極的に話を広げたり、質問をしたりした。また、いろんなことに興味があるという姿勢を見せ、評価された。

面接の雰囲気

全体的に柔らかい雰囲気で話しやすかった。受け答えの中で、笑いが起きることもあり、非常に和やかな面接だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

研究で苦労したことは何

私が研究で苦労したことは、実験で用いるマウスの外科手術です。私の実験では、マウスの腰椎に傷をつけ、モデルマウスを作成する実験を行います。しかし、マウスの腰椎の一定のポイントに傷をつけることは非常に難しく、また炎症を起こして個体が死んでしまうことも多く非常に困難な実験でした。この困難を、私は以下のように取り組み乗り越えました。まず、とにかくトライ&エラーを繰り返し、失敗した理由を自身で考え、まとめました。同じ理由で失敗しないように、少しずつ条件をかえ回数を重ねました。また、同じ実験を行っている先輩に何度もアドバイスを求め、改善点を客観的に評価してもらえるようにも気を付けました。その結果、ある条件下で、非常の実験の成功率が上がることがわかり、困難を乗り越えることができました。(ここは研究室外に非公開なので、省略します)

周囲からどんな人だといわれますか。

私は周囲から、粘り強い人だと言われます。というのも、私の研究ではルーティンワークを非常に繰り返し行うことが多く、精神的にも肉体的にも非常に疲弊するものでした。時には、夜中の12時を過ぎてまで、実験をすることもありました。しかし、私は学生時代でのサッカーで培った体力と精神力を発揮し、難しい実験も成功させることができました。そのような姿勢を見てくれていた研究室の同期や、教授からは粘り強いひとだと評価されました。今後も、粘り強く、研究や就職活動を行っていきたいです。
以上のようなことを、熱意を込めて話した。内容が内容なので、面接自体にも粘り強く答えていく姿勢を見せた。また、具体的な体験を加えたことで、面接官の方に伝わりやすかったと考えている。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく最終面接は志望度が重要だと聞いていたので、はっきりと第一志望といいました。その点が評価されたと感じました。

面接の雰囲気

非常に硬かった。年配の社員さんばかりで、にらみつけるように面接をされた印象がある。また、志望度を重要視しているように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

企業選びの軸はなんですか。

1. 新薬を持続的に創出することができ、人々の健康に貢献できる企業
製薬企業のなかでも、開発力・技術力に優れ、今後も持続的に新薬を創出できる企業を志望しています。
2.グローバルに活躍できる企業であること
将来、グローバルに活躍できる人財になりたいと考えている。グローバル試験に関われる企業や、グローバル人材育成制度が充実した企業に志望度が高い。
3.若いうちから裁量の大きい仕事ができる環境
若手のうちからキャリアアップを目指したいと考えている。若手でもキャリアアップできる環境の方が、仕事に対して意気込んで取り組めると考えている。自身の能力を日々向上させるには、若手社員が積極的に責任ある仕事に挑戦できる環境が必要だと考えています。

興和は第何志望ですか。

勿論、第一志望です。そう考える理由は以下の通りです。まず、御社であれば私の信条である持続的に医薬品を開発し、人々の健康に貢献することができると感じたからです。御社は、商社でありながら多くのパイプラインを持ち、自社創薬だけでなく導入も積極的に行うことで、持続的に新薬を創出しています。開発力がある御社であれば、今後も患者さんの健康に貢献できると確信しました。また、グローバルに活躍できる点が非常に魅力に感じました。海外留学制度が整っているだけでなく、海外出張や駐在のチャンスのある御社であれば、私の英語力と国際力を活かし、グローバルに活躍できると感じました。他社の選考も今後控えていますが、御社から内定を頂ければ、御社に入社いたします。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

気が済むまで就活は続けていいと言われたが、内定者が埋まった場合はポストは確保できないと言われました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

こだわりすぎる学生は嫌われる企業だと感じた。つまり、部署が移動になったり、海外勤務になったり、プロジェクトのリーダーを任されたり、そういったことがあり得る企業なので、国内でしか働きたくないとか、のんびり仕事がしたいなんて言ってしまうと評価は低いと思う。また、いうてしまえば、中堅規模なので、内定を蹴られる企業。なので、第一志望の人を非常に欲しがってる印象を受けたので、熱意を伝えることが大事。学歴は関係ないと思う。コミュニケーション能力は非常に重要。面接が3回もあるので。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

ただ覚えたことをいう人じゃなくて、とっさの対応力や、コミュニケーション能力が重要だと思います。なので、とにかく他社の選考も受けて、面接自体に慣れておくことが重要。自信過剰なくらいはきはきとしていること。周囲の内定者もそういう人が多い。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

一次面接が一番長く、硬く、鋭い印象を受けた。一次面接を準備不足で行うとそこで削られると思う。二次と最終は比較的柔らかい雰囲気だったが、熱意を出さないと相手の表情も動かない。体育会系と聞いていたが、やはり熱意は大事。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

興和株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

興和の 会社情報

基本データ
会社名 興和株式会社
フリガナ コウワ
設立日 1894年12月
資本金 38億4000万円
従業員数 7,865人
売上高 7431億9700万円
決算月 3月
代表者 三輪芳弘
本社所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6番29号
平均年齢 40.4歳
平均給与 749万6000円
電話番号 052-963-3022
URL https://www.kowa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131155

興和の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。