就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイキン工業株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

ダイキン工業株式会社 報酬UP

【革新と挑戦、未来へ】【22卒】 ダイキン工業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.59644(近畿大学/男性)(2021/8/24公開)

ダイキン工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
イノベーションを起こした経験

A.
私がイノベーションを起こしたのはサークルの連絡にLINEを導入したことである。それまでは他の連絡網アプリを使用して主に活動の日時や費用などの連絡、出欠の確認などを行っていた。しかし、回答率が低く結局LINEで個人的に連絡をとり確認を行っていた。先輩にも相談したが代々そのアプリを使用してきたからということで相手にされなかった。そこで私はまず同じ学年と下の学年でLINEグループを作成し、LINEのほうがメリットが多いことを先輩に説明し納得してもらうことができた。 現在では連絡の共有や出欠の確認もスムーズに行うことができ以前まで使用していたアプリではできなかった写真の共有やアンケートをとることもできるようになった。 続きを読む

Q.
研究テーマについて

A.
 空気中の有害物質の濃度を予測する式を作成することを目的として研究を進めていきたいと考えている。作成した式から求まる値と実際に測定した値の誤差ができるだけ小さくなるような式を立てることを目標とする。 先輩の卒業研究では季節や時期によって大きな誤差が生じてしまっていた。その結果を踏まえて季節によって異なる気温や降雨量などの気象条件を考慮して研究を行っていきたいと考えている。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私には人々の生活に密接した仕事に関わりたいという就職活動の軸がある。その中で貴社の空調という現在では生活に密接で欠かせない事業で人々の生活をより快適にし、貴社とともに成長していきたい。 続きを読む

Q.
当社のフィールドを活かして挑戦したいこと

A.
私が貴社で挑戦したいことは「地球温暖化の進行を抑制すること」である。空調をより省エネルギー化することで日本中、世界中の環境問題についてアプローチできると考える。空調機1台で削減できるエネルギーは限られていても多くの家庭や施設で導入されることでより多くのエネルギーを削減できると考える。これは日本での知名度の高さ、海外売上高比率も76%と非常に高い貴社であるからこそ挑戦できることであると考える。 続きを読む

Q.
当社の経営理念のうち共感したものを3つ挙げてください。

A.
7、社会との関係を見つめ、行動し、信頼される 8、働く一人ひとりの誇りと喜びがグループを動かす力 9、世界に誇る「フラット&スピード」の人と組織の運営 続きを読む

Q.
上記で選んだ項目について選択した理由を教えてください。

A.
私は特に8,9の経営理念に共感しました。私の長所に負けず嫌いな所があります。今まで部活や勉強など多くの場面で競い合う相手がいることで切磋琢磨しながら成長してきました。また、人と比較しながら自分が成長したと感じるときに喜びを感じることが多い。このような考え方を持っているため個々の成長が企業の成長につながるというところや失敗を恐れず困難なことに挑戦し続けることで成長するというところに共感しました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ダイキン工業株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

ダイキン工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイキン工業株式会社
フリガナ ダイキンコウギョウ
設立日 1949年5月
資本金 850億3200万円
従業員数 98,162人
売上高 4兆3953億1700万円
決算月 3月
代表者 竹中 直文
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
平均年齢 38.0歳
平均給与 772万円
電話番号 06-6147-3321
URL https://www.daikin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130348

ダイキン工業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。