就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Mizkan J plus Holdingsのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社Mizkan J plus Holdings 報酬UP

【食卓を彩る挑戦】【21卒】Mizkan J plus Holdingsの理系職の本選考体験記 No.9822(北海道大学/女性)(2020/7/22公開)

株式会社Mizkan J plus Holdingsの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社Mizkan J plus Holdingsのレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 理系職

投稿者

大学
  • 北海道大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ホクレン農業協同組合連合会
  • ハーゲンダッツジャパン
入社予定
  • ホクレン農業協同組合連合会

選考フロー

企業研究

私はインターン参加による早期選考でした。インターンで社員の方に積極的に質問をするようにしました。どのようなキャリアプランがあるのか、なぜこの会社にしたのかなどです。就職活動は初めたばかりの頃だったためとにかく会社のホームページを見て、その企業がどんな会社なのか新規事業はどんなものを進めているのか、また説明会に参加するようにしました。またマイページに職種別の説明動画が挙げられていたのでそれをすみずみまで見るようにしました。他にも学生による就職活動サイトを見るようにして、企業のホームページだけでは知りうることのできない雰囲気などをつかむようにしました。また先輩で内定を得た方がいたので、その人から実際にどのような雰囲気か情報を得ました。

志望動機

近年の健康志向の高まりや種類の豊富さから調味料業界の中でも親しまれている食酢ですが、飛躍的な規模拡大のためにはその活用法や新規商品の開発が必要です。その中でも古くから親しまれてきた食酢を事業のメインとしつつ、その活用法や納豆の開発など新たな分野に果敢に挑戦する貴社の姿勢に強く惹かれたためです。入社後は食を通じて歓びと幸せを届けられるよう、研究開発者として日本の食卓を豊かにしていきたいと思います。また納豆巻きが好きなので、御社で扱っている酢と納豆の2つの商品を扱っていることでこの食材を扱えるのならばそれ以上のやりがいを感じることのできる仕事はないと考え、志望させて頂いております。
この企業でないといけない理由を述べ続けました。

インターン

実施時期
2020年01月

インターン

実施時期
2020年02月

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

先輩から解き方のコツを教えてもらったり、参考書をひたすら解いた

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格、数学

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生5 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

ターゲット別に酢飲料を売るとしたらどのようにマーケティングをするか

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他人の意見をしっかりと聞き、相槌を打ち笑顔で接することが出来るのか、また全員の同意を得ながら話を進めることが出来ているかを見られていると思う

1次面接 落選

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
部長クラス人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

本当にかなり深堀してきます。学生時代のエピソードを一つ聞かれますが、その後の深堀がかなり鋭いです。一つのエピソードについてどこまでも話せるようになっておくべきです。

面接の雰囲気

厳しめでした。年配の人事の方で、事前の控室にいた女性の人事の方からとても良い人だと聞かされました。かなり深堀してきます。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代の中で成し遂げたことや課題に対して自身で考え判断し行動できたと最も思えることを入力してください

アルバイト先の個別塾で塾として初めての試みであった講師のみでのチラシ作成を行ったことです。チラシを一新することにより、昨年の5名の入塾者数を上回る8名を目標に作成しました。一新することになった理由として、チラシをきっかけとした入塾希望者が少なかったためです。入塾希望者増加のための改善点に、文字が多く見にくいこと、良心的な授業料設定が分かりにくいことが挙げられました。そこで、伝えたいことを厳選し文量を減らし、授業料金をメインに大きくすることで親しみやすさをアピールすることで解決しました。さらに、合格者のコメントを掲載することで、合格実績を持つ塾であることが分かるようにしました。その結果、体験授業を受けたいという連絡が増え、その後も通塾を続けた生徒は9名となり、目標を達成することができました。
この経験から、現状を分析し課題を明らかにした上で解決に向けて行動することの大切さを学びました。

学生時代の一番の挫折経験または失敗したこととそのことが以後の自分にどのような影響を与えたか

小学生の頃から通っているピアノ教室でのボランティア活動になります。1年に数回、近くの施設で生演奏による合唱コンサートを行っております。そこで、私は大学生になって初めて伴奏を任されることとなりました。簡単な曲ばかりであったので、軽く練習を済ませるのみで本番を迎えました。しかし本番当日、いつも合唱者として立っていた位置とピアノの前で座って見る観客席の見え方は全く違うものでした。私は緊張と焦りで、歌唱中何度も間違えてしまい、ピアノ教室のメンバーに迷惑を掛けてしまいました。
この失敗の原因は簡単な曲ばかりであったことで練習を怠り、自分の能力を過大評価してしまったことだと考えました。そこで緊張感をもち、しっかりと練習を重ねることでもう一度伴奏者として指名して頂き、次のコンサートでは成功を収めることができました。
この経験から得た何事も努力を惜しまず、計画性をもって行動する力は入社後も活かせると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社Mizkan J plus Holdingsの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る

Mizkan J plus Holdingsの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Mizkan J plus Holdings
フリガナ ミツカンジェイプラスホールディングス
設立日 1977年7月
資本金 3000万円
従業員数 3,700人
売上高 34億300万円
決算月 2月
代表者 中埜美和
本社所在地 〒475-0873 愛知県半田市中村町2丁目6番地
電話番号 0569-21-3331
採用URL https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1642638

Mizkan J plus Holdingsの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。