21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
今までに技術的に感動した製品や技術にどのようなものがありますか? また、どのような点に感動しましたか?250字
-
A.
今まで技術的に感動した製品は,ボーイング社が製造した旅客機であるB787に導入されている電子カーテンです.従来付いていたブラインドがなくなり,手を挟む危険性がなくなっただけでなく,乗客自身が窓の透過光量を段階的に調節できるので,より安全かつ快適になったと思います. 一見すると何気ない変更点のように思いますが,常に安全性や快適性を追求していたからこそ,生まれたと思います.このような妥協なき挑戦に,私は強い感銘を受けました. 続きを読む
-
Q.
大学・大学院での学業面で特に興味を持ち没頭したことは何ですか? また、その経験を具体的に教えてください。400字
-
A.
私が学業で頑張ったことは「エンジニアリング」です.エンジニアリングとは,科学を実用化して人間の生活に役立てることを目的とする技術であると私は考えます.所属している機械工学科では,機械の仕組みを学ぶだけではなく,製品やサービスの企画立案からアイデア出し,CADを用いた設計や力学計算までを幅広く学び,エンジニアリングの基礎を培いました.実際に「機械工学デザイン演習」という授業では,車椅子メーカーの社員の方と,学生8人で新しい車椅子の設計を行いました.このような経験からエンジニアリングという,いままで学んできたことを製品に反映させる技術は非常に高度なものであり,一筋縄では身につかないものだということを実感した一方で,やりがいを感じました.また,チームで課題解決に向けて取り組む重要性を理解しました.残りの学生生活では,授業や研究を通してさらに「エンジニアリング」を向上させていきたいと考えています. 続きを読む
-
Q.
学業以外の面で学生時代に興味を持ち没頭したことは何ですか? また、その経験を具体的に教えてください。250字
-
A.
学業以外で没頭したことは,大学のアルティメットチームでのクラブ活動です. 3年目には主将を務めました.主将就任時,チームは低迷期で,チームワークが皆無でした.そこで私はメンター制度を導入し,上級生と下級生のコミュニケーションが必然的に活発になるようにしました. 結果としてチームワークが良くなり,大学生選手権の関東予選会で過去最高の成績を収めました. 私はチームでの活動を通してマネジメント力を高めることができました.また,コミュニケーションが活発になると,チームワークが向上することを実感しました. 続きを読む
-
Q.
学業以外の活動で、2年間以上続けていることがあれば教えてください。120字
-
A.
私はアルバイトとして,大学受験専門の塾で講師を4年間続けています.受験指導や生徒のモチベーションを向上させる企画運営を通して,論理的思考やコミュニケーション能力,ホスピタリティが向上したと考えています. 続きを読む
-
Q.
現時点で、あなたが他に興味を持っている企業を3つあげ、その理由を教えてください。 100字
-
A.
日本中央競馬会 1つ目の理由は,馬が好きだったからです.2つ目の理由は,様々な部署と協力して「レジャーの提供」「円滑な施行」を実現する企業で,自分の強みであるリーダーシップや協調性が生かせると感じたからです. キヤノン カメラで写真を撮ることが趣味だったことや,チームで協力して世界一のカメラを作ることを目標としていて,自身の協調性を発揮して大きく貢献できると感じたから. キーエンス 大学の実験で電子顕微鏡を使用した際に,はじめて使用するにも関わらず,非常に操作が簡単.使用者が使いやすいような製品を追求している企業という実感を受けました. 最小の資本と人で,最大の付加価値をあげるという理念に魅力を感じた. 続きを読む
-
Q.
過去10年間~将来の「自分史」をご記入ください。 (事実をもとに、1行で表現してください。)60字
-
A.
2011 学級委員,生徒会副会長,部長を務める.リーダーとして仲間をまとめて,さまざまな壁を乗り越え,大きく成長できた1年だった. 2012 部活動で部長として関東大会に出場するも惜敗し引退する.心身ともに成長できると感じた○○高校合格を目指し受験勉強を始める. 2013 第1志望の県立高校に合格し入学する.最初は,通学時間が長く勉強と部活動の両立に苦しむも,塾の自習室を有効活用し克服する. 2014 部活動でケガをきっかけにスランプに陥る.引退も考えたが仲間の励ましで続ける.親身に支えてくれる仲間の大切さに気付く. 2015 高校3年間の学業,部活動,無遅刻無欠席等の実績が認められ,○○大学理工学部への指定校推薦が決まる. 2016 ○○大学に入学し,クラブ活動でアルティメットフリスビーを始める.大学新人アルティメット選手権で優勝する. 2017 アルティメットの世代別関東地区選抜に主将として選ばれる.他大学の選手とプレーし,価値観の違いを受け入れる重要性に気付く. 2018 クラブ活動の主将に就任する.始め結果を残せず苦しむが,仲間と団結し課題を克服し,大学選手権関東予選で過去最高成績を残す. 2019 クラブ活動を引退する.時間とお金に余裕ができたため,積極的に海外旅行にいき,異文化交流に勤しむ. 2020 いままでしっかりと向き合ってこなかった学業に力を入れる.研究に励むと同時に,授業ではひとつでも上の成績を目指す. 続きを読む
-
Q.
以上の内容を踏まえて、自分の特徴をPRしてください.120字
-
A.
私はいかなる状況であっても,チームをまとめ牽引していくことができます.これを活かせる場として組織のリーダーや幹事を務めることが多く,どのような国籍,年齢,立場であっても臆することなくコンタクトをとれる心の強さを持っています. 続きを読む