- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の慶應義塾大学の先輩がロート製薬事務系総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ロート製薬株式会社のレポート
公開日:2021年10月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
御社の健康を広く捉え、薬品だけでなく、食品やスキンケア、コスメなど製薬会社としての「常識の枠を超えて」挑戦しているところに他社にはない魅力を感じました。私は、御社で人々を身体的にも精神的にも健康にできる様な商品を企画し、世界中の人々の健康のサポートをしたいです。また、御社の製品を更に多くの国々に拡販したいです。私は、海外に10年以上住んでいた経験があります。海外に住んでいた時に、日本製品の品質の良さを実感しました。御社は既に目薬やニキビケアの商品などを海外に届けていますが、スキンケアラインや素顔などのコスメラインなども海外に拡販するマーケティングを行い、世界中の人々の健康や美容に貢献したいです。御社は、それぞれの国の違いやニーズに寄り添い、海外事業国ごとに異なる製品開発、販売方法を行っています。目薬やスキンケア意外にも新たな海外のニーズを反映したコスメブランドを立ち上げたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
ロート製薬株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の志望動機詳細を見る
ロート製薬の 会社情報
会社名 | ロート製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ロートセイヤク |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 64億4600万円 |
従業員数 | 7,259人 |
売上高 | 2708億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉本 雅史 |
本社所在地 | 〒544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1丁目8番1号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 817万円 |
電話番号 | 06-6758-1231 |
URL | https://www.rohto.co.jp/ |
ロート製薬の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価