就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本M&Aセンターホールディングスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本M&Aセンターホールディングス 報酬UP

【22卒】 日本M&Aセンターホールディングス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.60278(九州大学大学院/男性)(2021/8/30公開)

株式会社日本M&Aセンターホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年8月30日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 高校卒業までの人生において、困難な状況からブレークスルーした経験を教えてください(400文字以内)*
A.
バイオリンの県個人コンクールで優秀賞を獲得した経験だ。高校1年生で初めてコンクールに出場した年は、緊張によって大きく崩れてしまい全く満足な結果が得られなかった。この結果は私にとって非常に悔しいものだった。コンクールという場での緊張が失敗の原因であることに間違いなかったが、通常のレッスンでは特別な空気は経験しづらい。そこで私は、当時の審査員に直接アポを取って赴き、課題曲を演奏しフィードバックをもらうという行動に出た。そのようなことを行ったレッスン生は他に聞いたことがなかったが、コンクール本番以上にプレッシャーのかかる演奏機会は場数以上の成長を私にもたらした。結果として、翌年のコンクールでは緊張を克服し優秀賞を獲得することができた。この経験は、私の高い行動力とバイタリティを象徴している。 続きを読む
Q. 大学時代・大学院時代に、困難な状況からブレークスルーした経験を教えてください(400文字以内)*
A.
所属サークルの新入生の定着率を上げたことだ。私の所属していた交響楽団は人数が少なく、組織として慢性的な体力不足に陥っていた。特に、新入団員が早期で辞めてしまうことが喫緊の課題だった。演奏機会が少ないことが課題の原因であり、人員不足の主な要因だと考えた私は、同期を巻き込んで運営方針の改革を行なった。具体的には少人数でも演奏が可能なコミュニティへの提案を続けることで、年間2回しか開催されていなかった演奏会を12回実施することができた。小規模ながらも人前に立つ経験を重ね、新入生に合奏の楽しさを感じてもらえるようになった結果、団員たちが笑顔で積極的に練習に参加してくれるようになった。最終的には、例年60%だった年間継続率が100%になり、全ての新入団員が一年間在籍するに至った。コンサートマスターとして周囲を牽引する役割を担い、団長としてもこのような成果を出せたことは自分の財産になったと感じている。 続きを読む
Q. 『仕事と私』日本M&Aセンターの志望理由を自身の就活の軸(仕事観、人生設計、信念、どのようなビジネスマンになりたいか)と絡めて教えてください(400文字以内)*
A.
中小企業のM&Aを通じ、日本経済を根幹から支えたいからだ。私は貴社の豊富なリソースをフルに活用し、一人のビジネスパーソンとして圧倒的な成長を遂げたいと考えている。貴社は若い年次であっても打席に立つ機会が大変多く、他社に比して同じ年数で得られる経験の量に大きな差がある。また、社長にとっては息子同然の会社の生死を背負うという責任感、成約に至れば涙を流して喜んでもらえる仕事であるという部分にも大変なやり甲斐を感じ志望している。サークルや長いオーケストラ経験で培ったコミュニケーション能力や協調性、周囲に仲間がいなくとも勉強を続け外部から大学院入試を突破した高いバイタリティを活かし、全力で仕事に打ち込み自己成長に邁進したいと考えている。 続きを読む
Q. その他、伝達したい事がございましたら教えてください(300文字以内)
A.
私の強みは問題解決能力である。サークルにおいては問題の特定と解決を通じて新入生の定着率を大きく引き上げた。また専攻である社会学は、様々な人間によって構成される社会から問いを見出し分解しながら解決していく学問であり、まさしく私の関心と合致する。そして私はこの思考プロセスに、大変な喜びとやりがいを感じる。実際の業務において体験する問題は上に述べた種類のものではないが、様々な形でこの強みを発揮できることが自らの理想である。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本M&AセンターホールディングスのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

日本M&Aセンターホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本M&Aセンターホールディングス
フリガナ ニホンエムアンドエーセンターホールディングス
設立日 1991年4月
資本金 13億円
従業員数 1,116人
売上高 413億1500万円
決算月 3月
代表者 三宅卓
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号
平均年齢 33.8歳
平均給与 1114万円
電話番号 03-5220-5454
URL https://www.nihon-ma.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139238

日本M&Aセンターホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。