就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
岩谷産業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

岩谷産業株式会社 報酬UP

【団員と共に成功を築くリーダー】【22卒】 岩谷産業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.51356(大阪大学大学院/女性)(2021/6/22公開)

岩谷産業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月22日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
あなたのPRポイントを教えて下さい。「私は、」以下30文字以内簡潔にお答えください。

A.
私は、相手の立場に立ち課題解決と価値創出を行える人間だ 続きを読む

Q.
大学時代に打ち込んだことを簡潔に教えてください。(所属団体と重複してもかまいません) 30文字以下

A.
合唱団の演奏会で新企画を百名の団員と協力し成功させた 続きを読む

Q.
大学時代に打ち込んだことを詳細に教えてください。300文字以下

A.
新企画はお客様と団員が直接交流しながら共に歌いハーモニーを体感する内容だ。実行の目的はお客様満足度向上と団の課題解決であった。団の課題とは非幹部団員のやる気の低さだ。幹部で話し合い、お客様を身近に感じる機会を作ろうとなりこの企画を決めた。私は企画チームリーダーになり、あえて非幹部団員からメンバーを集め彼らの活躍の場を作った。だがメンバーに意欲はなく私の指示を待つ状態だった。当事者意識を持てるよう全団員への紹介と役職作りを行い、進捗を共有する制度で高め合える関係作りを行った。皆の姿勢は変わり会議で活発に意見が出るようになった。チームで皆をまとめ練習を重ね、演奏会で企画を成功させ、目的を達成した。 続きを読む

Q.
岩谷産業を志望されている理由を教えてください。250文字以上300文字以下

A.
私は、相手に向き合いとことん行動し人々の安心や笑顔に貢献したいと考える。なぜなら私は家庭教師として、成績等の表面的な課題だけでなく生徒の個性や思いを理解し潜在的な課題をも見つけ、様々な施策を講じ成果を出せた経験があり、相手のために熟考し行動して相手の笑顔につなげることに強く喜びとやりがいと感じたからだ。インターンや社員の方との面談を通して、貴社の社員の人を想う人柄や年次関係なく自ら意見を発信し挑戦できる環境が私の働く価値観とマッチしていると感じ貴社を志望している。水素事業やイワタニゲートウェイなど一歩先の未来を見据え従来の方法に捉われず挑戦する貴社で、私も人々の豊かな生活のために尽力したい。 続きを読む

Q.
5年後もしくは10年後の目指す社会人像を教えてください。250文字以上300文字以下

A.
自分の成長はもちろん、チームや周りの成長をも最大化できる社会人になりたい。現在の私の信念として「どんな人、状況からも学びを得て、自分自身を成長にさせる」という想いがある。中高ソフトボール部での経験から、困難ほど成長できるチャンスで“この困難からどんな学びが得ようか”とワクワクし行動するようにしている。これから社会人として働く上で、自分の得た能力や考えを周りに還元できるようレベルアップしたい。仕事は一人で成せるものではなく協力により価値あるものを生み出すことだと思う。その時お互いに刺激し合い成長できたメンバーならば成果を何百倍にもアップできると考えるので、周りの成長も促せる人になりたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

岩谷産業株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

岩谷産業の 会社情報

基本データ
会社名 岩谷産業株式会社
フリガナ イワタニサンギョウ
設立日 1945年2月
資本金 200億9600万円
従業員数 11,351人
売上高 9062億6100万円
決算月 3月
代表者 間島寛
本社所在地 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3丁目6番4号
平均年齢 39.7歳
平均給与 941万円
電話番号 06-7637-3131
URL https://www.iwatani.co.jp/jpn/
採用URL https://www.iwatani.co.jp/jpn/recruit/
NOKIZAL ID: 1130936

岩谷産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。