- Q. 志望動機
- A.
日東電工株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒日東電工株式会社のレポート
公開日:2018年2月9日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
化学メーカーは総合化学と機能性化学に大きく分類されるので事業はどこに分類されるのか業界地図で調べておくと良いです。なぜ化学メーカーなのか、その中でもなぜ日東電工なのか明確に話しておけるようにしておくべきです。また、5年後10年後のキャリアプランを話せると尚良いと思います。詳しい事業内容は企業のパンフレットに載っていますが文系ではあまり理解できないので採用ホームページの社員紹介をよく見ました。総合職、技術職それぞれの働き方、やりがいが詳しく記載されているので参考にするといいと思います。面接では変わった質問をされることがあるので日頃からあらゆる物事に関して自分なりの意見を持っていると回答に詰まることはないと思います。
志望動機
産業を根底から支え与える影響の幅が広いこと、新素材の開発と組み合わせによって新しい価値を生み出せることに魅力を感じ化学・素材メーカーを志望しています。というのも野球の経験を通して戦略や組織運営をメンバーと考え新しい企画を実行することで影響を与えることにやりがいを見出したからです。貴社は海外展開を推し進めており、今後さらに競争力の高まる機能性化学の分野において世界の市場で確固たる地位を築けると考えます。また、扱っている製品の多さから仕事を通して関わる業界、人の幅が非常に広いと会社説明会での話を聞いて感じました。社外での取引先だけでなく社内の技術者とも頻繁意見交換をする機会があり常に知見を広げる機会があることが自身の仕事へのモチベーションに直結すると考えたため貴社を志望します。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
先輩からもらったSPIの対策本。2周ほどやった。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
人生のモチベーショングラフを書き、それについて説明してください。
ES対策で行ったこと
人生のモチベーショングラフを書くESだったので自身の人生におけるターニングポイントを簡潔に書くようにした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生4 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
かなり時間が限られていたので結論ファーストで簡潔に話すように心がけた。周りに話が長い学生がいたので差別化を図った。
面接の雰囲気
第一印象は堅い感じ。面接も淡々と進んでいき少し圧迫気味に感じた。時間も少ないことから会場に入ってからすぐに面接が始まる。
1次面接で聞かれた質問と回答
ESについて簡単に説明してください。
私は高校時代、部活動で野球部のキャプテンにも関わらず退部するという大きな挫折を味わいました。退部した理由は部員との対立です。私は部活動をやるからには勝つために練習に厳しく取り組むという姿勢が当たり前だと思っていました。しかし高校が進学校ということもあり、他の部員は部活動は優先順位として高くなくある程度体を動かせればいいという姿勢で取り組んでいました。部活動に対する熱量の差を埋めるべく部員と話し合いを重ねましたが、どうしても自分の意見を譲ることが出来ず結果部内で孤立し辞めざるを得ない状況に陥りました。高校卒業後はこの挫折経験を反省し、大学においてサークル活動以外にも他の団体に所属し様々な意見に触れ合う努力をしてきました。
なぜ、一度組織で失敗したのにまだ続けようと思ったのですか?
高校時代のような経験を二度としたくないと思い挫折を振り返って見ました。私が修正すべき点は自分の価値観を周りに押し付けていたことです。世の中には自分とは全く異なる価値観、考えがありこれらを認められるようにならなければ同じ失敗を繰り返すと考えました。そこで大学でも野球サークルに入って副幹事長としてサークル運営に関わり異なる考えを持つ人から新しいことを吸収するという気概で取り組んできました。次第に異なる価値観や、考えを持った人と意見を交換することに楽しみを感じ、サークル以外にも国際交流団体に参加し留学生とも意見交換をするようになりました。大学3年間を振り返ると多様な価値観に触れることが楽しみにつながるので社会にでてもそういった環境で働きたいと考えています。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生40 面接官不明
- 時間
- 480分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
テーマ
ゲリラ豪雨への対策、感染症への対策、保育園の数が少ないことへの対策
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
グループ内、発表での積極性。発表の際は進んでリーダー的存在として発表し、他のグループの発表の時は積極的に質問するようにした。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/営業部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
アイスブレークの後明るくはきはきと話していたことが評価されたと感じています。コミュニケーションの取りやすさが重要だと思いました。
面接の雰囲気
人事、営業部長共に気さくな方たちで簡単なアイスブレークから始まった。終始なごやかでリラックスして面接に臨むことが出来たが、リラックスしてる時こそ本性が出るのでそこが見たかったのだと思う。
2次面接で聞かれた質問と回答
簡単な自己紹介と志望理由を聞かせてください。
大学は野球サークルに所属し副幹事長としてサークル運営に関わってきました。学業では国際経済関係のゼミに所属し、卒業論文では医療経済について書こうと考えています。野球サークルの副幹事長としてサークル運営に関わっていく中で自分で考え実行したことが周りに影響を与えるということにやりがいを見出しました。化学メーカーはあらゆる製品を扱っており、自分が扱った製品がより多くの人に影響を与えることを実感できると考え化学メーカーを志望しています。中でも御社を志望する理由は2つあります。1つは扱っている製品が非常に多く関わる業界が広いこと。もう1つは技術職とも関わる機会が多く、社外だけでなく社内でも幅広く人と関わることができ知見を広げる機会が多いと感じた事です。
具体的にどんな事業に関わりたいですか?
具体的にかかわりたい事業はまだ明確に決まっていません。明確に決まってないからこそ幅広い業界に製品を提供している化学メーカーを志望しています。BtoBメーカーは提供する製品で完成品をさらに良いものにするという特徴があります。自社の技術者、自分、取引先とチームを組んで一つの方向に向かっていくことがチームスポーツを続けてきた自分にとって大きなモチベーションにつながると考えています。また御社は他の化学メーカーと異なり、部署異動が多いと聞きました。また扱う製品をいくつか担当するといった働き方だけでなく、ある地域全体を担当するという働き方も存在すると聞きました。海外駐在の機会もあり多様な環境で働くことができることが非常に魅力に感じています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事2人/役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機は過去の面接で何回も言わされており評価にはあまり関係ないように思えました。会社に関係のない質問をいきなり投げかけて反応を観察しどんな人間かを見極めている印象でした。落ち着いてわからないところは聞き返し、逆にわかることはハキハキと答えたことが評価されたと思います。
面接の雰囲気
かなり厳か。人事は場を和ませようとしてくれるが、役員は全く表情を変えなかった。緊張していたため少しアイスブレークあり。やはり本性を見ている印象だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望動機を教えてください。
BtoBメーカーの中でも化学メーカーを志望しており御社の働き方に魅力を感じ志望しました。小学校から大学まで野球を続けており、チームの中でリーダー的存在を担うことが多く自分の考えや行動が周りに影響を与えることがやりがいに直結するため自分が扱った製品、考え、行動があらゆる製品に影響をあたえ人々の生活にも影響与えることに魅力を感じ化学メーカーを志望しました。中でも御社を志望する理由は働き方に魅力を感じたからです。御社は取り扱っている製品が非常に多くあらゆる業界に製品を提供していることに加えて、部署異動もあるということ、海外駐在もあること、技術職との交流も活発であることが特徴です。このような環境のもとであれば高いモチベーションを維持して仕事に取り組めると考えます。
海外旅行でカンボジアに行ったと書いてありますが、あなたがカンボジアでビジネスをするとしたら最初になにから始めますか?
道路舗装、輸送設備などのインフラビジネスから始めます。カンボジアの中心地は道路舗装がされており、車通りも多い印象でした。しかし少し郊外に出ると全く舗装されておらず工事がされているところもコンクリートではなくレンガで区画作りをしていたり水たまりをなくすための工事だけだったりという状況で、でこぼこの道が永遠と続いておりとても快適な運転とは思えませんでした。経済の発展にはモノの移動が必要不可欠です。しかしそのモノの移動がスムーズでないと経済の発展にも遅れが出ると考えます。そこで経済発展の下支えのために道路舗装や輸送設備などのモノの移動に関連するインフラのビジネスをまず最初に展開しようと考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
特に拘束はなかったが、就活をやめるようにそれとなく伝えられた。選考が早いこともあり内定辞退されることはある程度想定内である印象。
内定に必要なことは何だと思うか
文系で化学メーカーを志望するのであればねぜ化学メーカーを志望するようになったのか明確に答える必要があると思います。BtoBメーカーという大きな括りで対策を練るのはリスクが大きいです。BtoBメーカーにもしっかりと住み分けがあるので業界地図等で理解しておく必要があるでしょう。自分の経験を反芻し化学メーカーになぜ自分が向いているのか話せるといいと思います。逆に事業内容に関しては理系の知識があまりないという前提で人事の方も話してくださるので事業の専門的な研究は必要ないと思いました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分でしっかりと仮説を立ててその仮説を言葉にできる人が内定を獲得できると考えます。そういった人たちはあくまで自分で考えて自分なりに出した答えを持って話しているので自然と自信を持って話せているように感じます。逆に内定の出ない人は周りに長され、特に自分で考えることもせずただ闇雲に企業の選考を受けているように感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
GDが鬼門だったように思えます。40人近くいたがそこから次の選考に進めたのは2割もいませんでした。逆にGDを突破した学生のほとんどは内定をもらっていたと思います。GDを突破した学生は全員積極的に発言をして目立っていた学生でした。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者懇親会と1番新しい工場の見学がありました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 海外拠点で働きたい
入社を迷った企業
JSR株式会社
迷った会社と比較して日東電工株式会社に入社を決めた理由
関わる業界の幅広さ、技術職との意見交換の多さ、海外拠点多さが魅力的でした。JSRももちろん多様な業界に製品を提供していますが、事業があまり多くなく日東電工よりかは劣る印象を受けました。また、JSRは自分の出身校の学閥が強いと聞き親しみやすいと思いましたが、より多様な考えや価値観に触れるということを考えると全く異なる大学から集まった人たちで構成される組織の方が面白いと思ったので日東電工に決めました。
日東電工株式会社の選考体験記
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/08/23公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 営業・管理系職種 の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 営業・管理系職種 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/06/24公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/06/20公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日東電工の 会社情報
会社名 | 日東電工株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニットウデンコウ |
設立日 | 1918年10月 |
資本金 | 267億8300万円 |
従業員数 | 26,144人 |
売上高 | 9151億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高崎秀雄 |
本社所在地 | 〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 761万円 |
電話番号 | 06-7632-2101 |
URL | https://www.nitto.com/jp/ja/ |