16卒 本選考ES
事務職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
アイシン精機を志望する理由は何ですか? 300文字以下
-
A.
私は自動車に対して高い関心があり、現在世間で言われている若者の車離れというものを食い止めたいと考えています。貴社では自動車部品メーカーとして、世界中の自動車を快適なものにするという事を目指していると感じています。その中で私は常に先を見据え、クルマの進化をリードするという点、又目標に向かって社員全員が一丸となって仕事に取り組むという点に魅力を感じています。私は社会人として仕事をする上で困難な場面が多くあると考えています。その中でこのような環境、社員の方が多い貴社であれば私自身仕事に対してやりがいや誇りを持つことができ、仕事での困難も乗り越えることができると考え、今回志望させて頂きます。 続きを読む
-
Q.
学業で最も力を入れて取り組んだことは何ですか?取り組んだ内容と理由を教えてください。 300文字以下
-
A.
私が学業で力を入れたことは、社会学のゼミでの研究です。私は自らが幼少期から続けてきたスポーツについて学問的に研究したいとの思いから、スポーツをテーマに研究をしています。しかし研究を進めるにつれて、今までの経験とは全く違うことが発見されるようになりました。自らのスポーツでの経験が否定されているという思いから、私はその今までの経験とは違う事実を受け止めることができませんでした。そこで私は自らの常識に囚われていては研究が進まないと考え、全てに対して疑問の視点を持つ努力をしました。その後は研究するすべてのことに対して深く考察ができるようになり、自らの経験もその考察の糧にすることができました。 続きを読む
-
Q.
学業以外で最も力を入れて取り組んだことは何ですか?具体的なエピソードを交え、それを通じて学んだことを教えてください。 300文字以下
-
A.
軟式野球サークルでの幹事長としての活動です。私の所属するサークルでは上下関係が厳しく、下級生は意見を言う事ができないという問題がありました。この問題を解決するには下級生が意見を言いやすい環境作りが必要であると考え、日々のミーティングなどで後輩からの意見を求め、部員全員で意見の共有を行いました。又、練習以外でのサークルとしての活動を増やすことで先輩、後輩の壁をなくすことに成功しました。その後は後輩も積極的に意見を述べるようになり、チームとしての一体感を持つことができました。又、野球面でも前年以上の成績を残すことができ、チームとして主体性を持つことが成果を上げる事にもつながるという事を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが最もリーダーシップを発揮したエピソードを教えてください。 300文字以下
-
A.
私の所属するゼミナールでは、一人一人が個人のテーマを決めて研究を行うという特徴があります。その為ゼミ生が個人での研究に取り組んでしまい、ゼミ生同士の交流が少なく、個人の研究発表の際の議論も活発に行われませんでした。私はこの状況を打破するため、夏に行われるゼミ合宿の際に皆で行うレクリエーションを提案し、ゼミ生同士の交流を図りました。皆で様々なスポーツを行うことで、ゼミ生同士が打ち解け合うことができ、仲を深めることができたと感じています。その後はゼミ以外でのゼミ生同士の交流も増え、各個人の研究発表の際も活発な議論が行われるようになりました。 続きを読む