- Q. 志望動機
- A.
株式会社日立産業制御ソリューションズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社日立産業制御ソリューションズのレポート
公開日:2018年11月12日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
IT企業なので、どんなものを開発しているのかを重点的に調べました。また、日立製作所の子会社とのことなので、他の子会社がどのような会社があるのかや他のIT企業や子会社との違いは把握しておくべきと考えて調べました。情報源は主にネットやホームページ、そして会社のパンフレットです。特にパンフレットにはとても詳しく会社の情報が載っており、正直ホームページよりもわかりやすくまとめられていてとても参考になるので、ぜひ参考にするべきです。また、会社説明会では実際の会社員との懇談会があり、いろいろとお話ししてくださるのでたくさん質問して情報を得るようにしました。なので、ぜひ会社説明会には参加するべきだと思います。
志望動機
私はシステムエンジニアとして、社会の発展や安全に携わり人々の生活の根本から支え、問題を解決することで社会貢献をしたいと考えております。貴社は長年培ってきた技術による4種のコア技術を用いることで、様々な場面でお客様や社会の問題解決に貢献しているところに魅力を感じ、私の目標が実現できると思い志望しました。また、チームプレーを重視している点も理由の一つです。私は大学で数多くのグループ活動を経験しました。そのなかでの活動を通じて、班員とのより良いコミュニケーションや考えを出したりまとめたりする難しさ、何よりチームで問題解決のために役割分担をしてそれぞれが全力を尽くす大切さについて学ぶことができました。貴社において、これらの経験が強く活かせると考えております。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年09月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
学業、ゼミ、研究室などで取組んだ内容
ES対策で行ったこと
基本的に他社で聞かれていることとさほど大きく違わなかったので、志望動機だけ注意して作るようにしました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年09月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明 全員違う場所から来ていた
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
正直に話すことです。盛ることも重要かもしれませんが、しないほうが自然に話せるのでそうするべきだと思います。
面接の雰囲気
とても和やかでした。なので自分自身を良く出すことができたと思います。進行していくなかで、特に研究について興味を持たれた。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお答えください
私の強みは状況の改善のために、自分から積極的に行動できることです。学生時代にアルバイトをしていましたが、覚えることがとても多く、うまくいかないことだらけでした。なので、あまり仕事を任せてもらえることがなく、仕事に楽しみを感じることはありませんでした。そんな中自分のメモを取る際などに受動的であったことに気づき、今の状況の改善のために自分自身から単にメモを取るだけでなく、こちらから疑問点を積極的に質問をしていくことで、仕事の理解を深めました。その結果として仕事でのミスもだんだんと少なくなっていき、先輩の方々からも仕事を任せてもらえることが多くなり今では、楽しさを感じながら仕事をすることができるようになりました。
自分自身の長所と短所
私の長所は積極的に動くことができることです。学生時代に多くのグループワークを行い、そのほかにもアルバイトもやりました。そのなかで、グループワークでは自ら率先してリーダーを行うことも多々あり、班員とのより良いコミュニケーションや考えを出したりまとめたりする難しさ、何よりチームで問題解決のために役割分担をしてそれぞれが全力を尽くす大切さについて学ぶことができました。アルバイトでは積極的に動くことで状況改善ができることを学びました。
対して短所としては、少々でしゃばってしまうことがあることです。そのことで最初はグループワークでメンバーで不和を生じさせてしまうことがありましたが、今では場合に合わせて動くことを学びました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年09月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
聞かれたことにすぐに答えることです。3人もいるので立て続けに聞かれます。とても疲れますが、ちゃんと答えれば評価されると思います。
面接の雰囲気
1次面接と同じくとても和やかな中進められました。研究についても聞かれたが志望職種がメインの話題でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
どのような活躍をしたいですか。その為にどのような取り組みをしますか
私は貴社においてシステムエンジニアとして、技術や知識を身に着けて、それをもとに最適な解を出してお客様に対してよりよい存在になりたいと思っています。技術については学生時代に培ったシステム開発の経験などを基にしてさらに貴社での業務や先輩の方々からの教育などを通して吸収していくと同時に資格等も積極的に取得していきたいです。また、1人で考えずに、チームの人たちと協力し、積極的に話すことも必要であると考えます。1人では知識や目配りに限界がありますが、多くの人たちで知識や考えを出し合うことで見えないところが見えるようになってきますので、それを吟味しあうことで高めていき目的達成のために積極的に話し合っていきたいと思います。
現時点で興味のある分野と興味のある職種
私は貴社の「システムエンジニアリング事業」と「産業ソリューション事業」に興味があり、参加したいと考えております。社会の基盤を支えるようなシステムを開発するなどの分野に携わることができるなど社会貢献の色が強いと考えるからです。貴社はものづくりを通じて様々な社会の場面で活躍をしているという特色をもっております。なので、その色が最も強いと思われるので「システムエンジニアリング事業」と「産業ソリューション事業」に入りたいです。
また、職種は「システムエンジニア」か「ソフトウェアエンジニア」になりたいと思います。その理由といたしましては、専攻である情報学を活かすことができるからです。自身の経験を基にお客様の課題解決や開発の部門などで活躍していきたいと思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
とくに時間制限は言われなかったですが、採用予定人数まで取ると締め切ってしまうということだけ言われました。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業は、複数の企業が合併した企業であるので、企業自体が様々な特色や技術を持っており、様々な事業を展開しています。なので、「この会社で何をしたいのか」という点が重要となってきます。IT企業なのでものづくりが中心となります。事業ごとにやっていることが違うので特色を確認して、「自分自身がやりたいこと」を見つめなおして繋げていけばいいと思います。そうすれば面接やその結果としていい評価を頂けると感じました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分自身のやりたいことと、企業がやっていることを十分に理解して、それを繋げられているかどうかだと思います。そうすれば、自分に向いている仕事がわかるのでうまく会社側に伝えることができると思うので、いい結果につながります。
内定したからこそ分かる選考の注意点
「この会社で何をしたいのか」という点と「自分自身のやりたいこと」をうまくつなげることです。特に最終面接ではそれを中心に聞かれるので、ちゃんと準備をしておかないとひどい目にあいますのでそこを注意するべきです。
内定後、社員や人事からのフォロー
ありません。選考が早い人だと懇談会があったそうです。
株式会社日立産業制御ソリューションズの選考体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日立産業制御ソリューションズの 会社情報
会社名 | 株式会社日立産業制御ソリューションズ |
---|---|
フリガナ | ヒタチサンギョウセイギョソリューションズ |
設立日 | 2014年4月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 3,580人 |
売上高 | 809億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上田元春 |
本社所在地 | 〒110-0006 東京都台東区秋葉原6番1号 |
電話番号 | 03-3251-7200 |
URL | https://www.hitachi-ics.co.jp/ |
日立産業制御ソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価