2022卒の北海道大学大学院の先輩が書いた第一三共研究職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、第一三共の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒第一三共株式会社のレポート
公開日:2021年5月18日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 研究職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
すべてオンライン
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
多様な創薬研究業務に関わることができると考えたため。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
わからない
内定者の所属大学
わからない
内定者の属性
わからない
内定後の企業のスタンス
内定を連絡する電話で承諾したため、承諾検討期間については不明。自分は承諾後、すぐに就活をやめるように指示された。
内定に必要なことは何だと思うか
とにかく普段の研究に一生懸命取り組み、学会発表や研究室でのセミナーにおける質疑応答になれておくと面接を有利に進むことができると思う。また、自分の研究はどこがすごくて世界にどのような影響を与えうるのか、自分は自分の研究に対してどのように考えているのか、に対する回答を頭の中で持っておくことが重要。一次面接では「サイエンス」を重視して対等な目線で研究を評価してくれるので、普段からこういったことに気を使っていれば自信をもって取り組むことができ、アピールにつながる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
研究において、自分の頭で考え、自分で手を動かせる最低限の能力があり、さらにチームを動かしたりチームメンバーとして動いたりした経験があったことが評価されたと思う。また企業研究や志望度が不十分であるとすぐに見抜かれる。
内定したからこそ分かる選考の注意点
普段から自分の専門科目における十分な知識を持っておく必要がある。就職活動中に勉強していては筆記試験や一次面接に間に合わないため、常にそれを意識する。一次面接では研究内容に対してほかのどの企業より厳しい質問が飛んでくる。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定連絡の電話において、就活をこれで辞めて、自分の研究に専念して良い結果が出せるように頑張ってくださいとフォローしていただけた。
第一三共株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 第一三共株式会社 MR職 の内定者のアドバイス(2024/9/27公開)
- 2025卒 第一三共株式会社 MR職 の内定者のアドバイス(2024/7/17公開)
- 2025卒 第一三共株式会社 開発職 の内定者のアドバイス(2024/6/18公開)
- 2025卒 第一三共株式会社 MR職 の内定者のアドバイス(2024/6/17公開)
- 2025卒 第一三共株式会社 MR の内定者のアドバイス(2024/5/16公開)
- 2024卒 第一三共株式会社 研究職 の内定者のアドバイス(2024/2/28公開)
- 2024卒 第一三共株式会社 研究職 の内定者のアドバイス(2023/6/27公開)
- 2024卒 第一三共株式会社 臨床開発職 の内定者のアドバイス(2023/5/10公開)
- 2021卒 第一三共株式会社 研究職 の内定者のアドバイス(2020/7/22公開)
- 2021卒 第一三共株式会社 開発職 の内定者のアドバイス(2020/7/21公開)
メーカー (化学・石油)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
第一三共の 会社情報
会社名 | 第一三共株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチサンキョウ |
設立日 | 2005年9月 |
資本金 | 500億円 |
従業員数 | 18,907人 |
売上高 | 1兆6016億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥澤宏幸 |
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号 |
平均年齢 | 45.5歳 |
平均給与 | 1113万円 |
電話番号 | 03-6225-1111 |
URL | https://www.daiichisankyo.co.jp/ |
採用URL | https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/graduate/ |