18卒 本選考ES
SE
18卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
資格
-
A.
基本情報技術者(平成28年 10月取得) 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は学生生活を通してアルバイトに励み、環境が変化しても安定的に成長するスキルを獲得しました。なぜなら、塾の講師から無印良品の販売スタッフにアルバイトを変更した際、働き方のギャップに慣れるまで非常に苦労したからです。それでも様々な失敗を積み重ねる内に、お叱りを受けた際のアドバイスや周囲の働き方を吸収して、報連相を要領よく行う(尋ねる人物やタイミング・長さを適切にする)事や客観的に自分が今できる仕事を見極める事ができるようになりました。その結果、社員さんやお客様からお褒めを頂く事が多くなりました。 続きを読む
-
Q.
長所
-
A.
成長意欲が高く周りと高め合える事です。例えば、周りがしていない中でも8月から就職活動を初め、友人をインターンシップに誘ったり、活動を通してできた新しい友人と意見交換を行う事で、相互の意識を高めました。 続きを読む
-
Q.
短所
-
A.
体調管理を疎かにしてしまう事です。例えば、2月は平日はインターンシップ・休日はアルバイトという休みのない毎日を過ごし、寝不足が続きました。その経験から、3月は余裕のあるスケジュール管理を行っています。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
ラーメン巡り:「おいしさ」のバリエーションが多いラーメンを開拓する楽しさに惹かれ、私一人でも友人とでも、ラーメンを食べに行くことが多いです。また、全く異なる味に遭遇できたり、ラーメントークから新たな友人ができたりするのも、ラーメンの大きな魅力の一つです。現在、難波から梅田に進出中です。 続きを読む
-
Q.
卒論内容
-
A.
違う言語を話す人間のコミュニケーションの壁を、コンピュータを用いて乗り越えるための研究を行っています。このためにはまず、人間の話した声をコンピュータで取り扱える文字に変換する「音声認識」と、音声認識で得られた文字(文)を他の言語に自動的に変換する「機械翻訳」が必要となります。この2課題が研究室のテーマです。 (卒業研究は、就職活動を終えてからの取り組みになるため、研究予定の内容を記述しています。) 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張った事
-
A.
私は今まで約20社のインターンシップに参加し、自己成長を重ねてきました。その理由は、成長とは与えられた環境からではなく自ら行うものであり、働く事の意味だと考えているからです。そしてその為のプロセスには、オープンマインドかつPDCAサイクルを回して自己改善を行う事が必要だと、日々の失敗経験によって学ぶ事ができました。したがって、今後も成りたい自分への成長を行うと共に、成長を楽しんでいきたいです。 続きを読む
-
Q.
IT知識、経験
-
A.
主に勉強した内容は、恋愛シュミレーションゲームの作成とネットワークの構築です。まず前者については、CG作成ソフトで女の子の顔を作成し、その女の子に辞書や文法を与える事でAIを用いた音声対話を実現しました。また後者については、実際のルータとスイッチを用いたネットワークの構築やトラブルシューティングを行いました。双方共にチームでプロジェクトを遂行した為、チームワークの重要さも実感することができました。 続きを読む
-
Q.
興味のある事業
-
A.
SIサービス事業 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
私の将来の目標が実現できると考えたからです。私は将来「仕事を楽しむ人間」になる事を目標にしており、その為には自身とお客様の成長に真摯に向き合う事が重要だと考えています。その中で貴社へ志望した理由は2点あります。まず1点目は、顧客主語を基にグローバルな視野を持って、お客様と共に成長されているからです。この様に単なる業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、その先のお客様の成長も考える事こそが、将来ベストパートナーとして仕事を楽しむ事に繋がると考えています。2点目は、大きな変革期の中で自身と貴社にイノベーションを起こしたいからです。具体的には、三自の精神を持って高度な技術・人間力を積極的に培い、お客様の経営戦略まで踏み込んだ提案ができるPMになりたいです。そして将来的にはITS3000の達成に貢献すると共に、お客様の利益も+にしていきたいです。上記2点の理由から、私は貴社で仕事を楽しみたいです。 続きを読む