21卒 本選考ES
SE
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
あなた自身を自由にアピールしてください。(250文字以内)
-
A.
私は物事を結果がでるまでやりきる人間です。2019年の4月より「終活ねっと」という会社でWebメディアを作成するWebマーケティングの長期インターンをしており、私は新チームの初期メンバーとして参加しました。未経験からのスタートでしたが、コミット量を増やしたり参考書を読んでSEOについて知識をつけ、結果自身のチームを月の社内で一位のコンバージョン率を誇るチームにすることができました。この姿勢は貴社の顧客課題解決にも活かせると考えます。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所を教えてください。(100文字以内)
-
A.
私の長所は新しいことを始め実行していく力と困難に対処する力があることです。大学2年生の夏に様々な大学の人たちが交流できるサークルを立ち上げ、今では250人もの人を集めることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたの短所を教えてください。(100文字以内)
-
A.
私の短所はひとつのやり方にこだわってしまうことです。サークルの立ち上げの際に勧誘の仕方などを同じやり方で行っていたので、もっと他の人の意見なども組み合わせて行動していくようにしたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの趣味を教えてください。(150文字以内)
-
A.
私の趣味は海外旅行です。高校の時の修学旅行で初めての海外のグアムに行きました。そこから今までで台湾、シンガポール、上海と旅行に行きました。そのすべてで共通するのが日本と全く違う景色や空気、街の人たちの雰囲気など非日常の感覚にとても魅了されリフレッシュされます。今後もっと他の場所も行きたいです。 続きを読む
-
Q.
卒論/ゼミについて教えてください。(200文字以内) 未定の場合は、取り組みたい内容等を記入できる範囲でご記入ください。
-
A.
私が所属予定の研究室では実際の仕事の流れのようなものを想定しており、上流から下流まで全ての工程を研究対象としております。その中で私が引き継いで研究をしてみたいと思っているのが、アプリケーションの動作確認を一括で行うシステムの研究です。アプリケーションの開発の際のデバッグ作業というものは一番大変なフェーズであるとも言われており、これを一括で行ってくれれば大幅にデバッグ作業の負担が消えると思います。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことについて教えてください。(200文字以内) (学業、部活、サークル等)
-
A.
私が学生時代力を入れて取り組んだことはサークルの立ち上げです。大学2年の夏に様々な大学の人たちが交流できるサークルを2人で立ち上げました。その中でも最初のメンバー集めが非常に難しく、一番力を注ぎました。私は何が問題か考え、勧誘のアプローチの仕方を変えたり、企業様に協賛をいただいてサークルの広報に信頼性を持たせたりすることで、メンバーを徐々に増やすことができ今では250人もの大きな団体になりました。 続きを読む
-
Q.
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について教えてください。(200文字以内)
-
A.
私は授業で動的なWebサイトを作った経験があります。そこではAirbnbのようなユーザー同士が家をレンタルしあえるサービスの簡易サイトを作りました。もともと独自で勉強をしてブランド一覧をまとめた静的なサイトを作った経験があったので、それを活かして制作では特にデザイン性に力を注いだり、ユーザの使いやすさを重視しました。その結果、デザイン性がよかった人がもらえるUI/UX賞をいただくことができました。 続きを読む
-
Q.
当社への志望理由と当社でやってみたいことを教えてください。(400文字以内)
-
A.
私は、ITの技術を用いて世の中に大きな影響を与えたいと考えています。近年、ITの技術というのは飛躍的に向上しており、無限の可能性を秘めております。そんなITを用いることによって業務効率化や生産性向上、働き方改革の促進などで、企業の成長に深く携わり、世の中に影響を与えていきたいです。そこで私はITを用いたソリューションで社会に貢献しているSIerという職に強い興味を持ちました。その中でも貴社はユーザー系、メーカー系、独立系などの多種多様なDNAを持った企業で、ある特定の業界によらず様々な企業様に対してシステムやソリューションを提供できる知識と技術を蓄積しています。そのノウハウを用いることで幅広いお客様に対応でき、トータルサービスを提供できることが大変魅力的だと感じました。入社後はSIサービス事業にてSEとしての経験を積み、5年後10年後には大きなプロジェクトに中心として携わりたいです。 続きを読む