就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機ITソリューションズ株式会社のロゴ写真

三菱電機ITソリューションズ株式会社 報酬UP

【21卒】三菱電機ITソリューションズのSE(ソフトウェア)の面接の質問がわかる本選考体験記 No.10091(中央大学/男性)(2020/7/21公開)

三菱電機ITソリューションズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒三菱電機ITソリューションズ株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • SE(ソフトウェア)

投稿者

選考フロー

企業研究

この会社の特徴として、今年は某感染症の流行により全てオンラインで開かれていたが、会社説明会を何度も開催してくれる。私は面接の前やエントリーシート提出の前に何回も見直すことで選考に活かした。またこの会社の面接で将来どのような業界を相手に、どういう仕事をしたいかを聞かれるので、その辺をよく考える必要がある。この会社は自社製品を数多く取り扱っているため、その質問の際にこの会社の製品名を出しながら、この業界を相手に仕事がしたいと面接のときに言えると高評価をもらえるのではないか。また、この会社の人事の方はとても優しい方なので、会社や仕事の事で分からないことがあればすぐに聞くとよい。親身になって返事をしてくれるので積極的に活用していこう。

志望動機

私はIT支援を行う事で、企業の更なる成長に貢献したいと考えております。就活を通じ、私はITを用いて進化していくこれからの企業、その過程に興味を持った事から、IT業界を志望します。その中でも御社を志望する理由は、あらゆる事業分野に対応できる事、 三位一体制度がある事の2つです。御社は強みであるパッケージソフトは勿論、様々な業界向けにソリューションを提供しており、 また歴史も長い事から経験やノウハウが豊富と考えております。また三位一体制度により、他社よりもチームでお客様と向き合う姿勢に魅力的に感じました。これらから他社よりも真のニーズを捉えた提案が可能と考え、御社を志望しました。 SE職を志望した理由としては、お客様の要望や思いをシステムとして具現化でき、使っていただく事でお客様の成長をサポート出来る点、また技術力という判断しやすい形で実力が分かる点より志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/自己PR/ゼミの研究内容/学生時代の取り組み

ES対策で行ったこと

企業のサイトや説明会を何度も見た。実際にESを書く際には大学のキャリアセンターの方に添削をお願いした。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

何度も解き直して苦手をなくした。本は何でも良いので一冊完璧にすること。

WEBテストの内容・科目

言語非言語

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事担当者と現場部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

WEB面接であったため、いつも以上にハキハキと、表情豊かに話すことを意識した。また話しすぎないように回答はコンパクトさを心掛けた。

面接の雰囲気

人事担当者、現場部長共に優しい方であった。面接中も話している時しっかりと頷いてくれ、真剣に聞いている様子だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの短所はどういう所か

プレッシャーに弱い所です。昔から緊張しいで、例えば部活動での大事な大会や、インターゼミでのプレゼンテーションなど、ここ一番という所でプレッシャーに負け、自分の力を上手く引き出せない事がありました。そんな自分に打ち勝つため、自分なりに対策を2つ立てました。1つは練習量を増やし、どんなに緊張していても自然に言葉が口から出る、自分の狙っていたプレーができる状態を目指しました。もう1つはメンタル面で「絶対にできる」と何度も暗示をかけたり、イメージトレーニングをしたりして不安を取り除いていくようにしました。これらの取り組みを行ってもやはり緊張はしますが、以前のようにあがる回数は減ってきたので、この調子で緊張に強い性格に変えていきたいです。

自分の強みを会社でどう活かすか

人一倍強い向上心です。私は洋服屋のアルバイトをしており、どうすれば売上が伸びるかを考えており、接客が苦手であったことや訪日客が多い事から接客力と英語力を身につけました。接客は店長に私の接客のフィードバック依頼、反省点を次回に活かす手順を繰り返し身につけました。英語力は接客英会話やTOEICを勉強し、それらをアウトプットすることで身につけました。この取り組みの結果売り上げが日平均5~6万円上昇させることに成功しました。この経験から身につけた向上心を、御社では仕事によりひたむきに取り組む事で活かしたいと考えています。具体的には知識面では御社の資格支援制度を用いて情報処理試験やオラクル系の資格を勉強していきます。また実務では先輩に自分の分からないことや興味のあることを積極的に聞き、たくさん吸収してこうと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

なぜ評価されたのか不明。しいて言えば落ち着いて回答できたこと、圧迫に負けずに明るい表情でいることを意識したことと予想するが、実際は分からない。

面接の雰囲気

圧迫。一次面接の雰囲気とは打って変わって一気に緊張感が増す。自分の回答を否定されることが多い。個人差はあるかもしれないが、雰囲気はいいとは言えない。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜSE職に向いていると思ったのか

資格勉強で培った粘り強さ、アルバイトで養ったコミュニケーション力の2つから判断しました。勉強ではなかなか結果に結びつかず苦しい状況でも、目標達成のためにひたすら努力をしました。またアルバイトの経験により、学生、大人問わず初めての人でも物怖じせずにコミュニケーションを取れるようになりました。これらで身に付けた能力は、例えばSEとしてお客様とお話しする時に、お客様の不安要素の一つであろう技術的な要素において、論理的に分かりやすい説明が可能でお客様の信頼獲得につながると思いますし、難航しているシステム開発においても、持ち前の粘り強さで高い意識を持ち開発に取り組めると考えました。以上の理由より、SE職に向いていると判断しました。

学生時代に力を入れたことについて

マラソンで3時間を切り完走することを目指しました。一日10~12kmを週に4.5回走ったり、定期的に開催される練習会に参加し、私よりも早い人達と切磋琢磨しました。最初は順調に練習を重ねていましたが、途中足底筋膜炎を発症し、2か月弱まともに走れなくなりました。大会が日に日に迫る中、やめようと何度も考えましたが、ここでやめては何の意味もないと自分を鼓舞し、ケガを早く完治させ、再び練習を重ねました。大会当日は35km地点でアクシデントにより残念ながら途中棄権となりましたが、これらの経験から、多少の挫折や失敗を経験しても、そこで諦めずに最後まで取り組み続ける事の大切さ、そこから学ぶ経験の貴重さを知ることが出来ました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

自分が納得するまでよく考え、是非弊社に来てほしい、というスタンスだったができるだけ早めに回答が欲しい様だった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

なぜうちなのか、どういう仕事をしていきたいのかを明確にすること。この会社と似た事業を行っている会社はたくさんあるので、納得できる理由を作っておくこと。これが甘いと別の会社でよくないか?と突っ込まれる(現に私がそうだった)。 あとSE職志望の学生(特に文系)はプログラミングを経験しておくこと。私はHTMLで簡単なサイト作成の経験を述べたが、PHP,Javaなどの経験があるとなお良し。少しでいいので経験しておこう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分のキャリアプランがしっかりしているかどうか。入社してどういう仕事をしたいか、最終的にどんな人になりたいか、そこを深く理解している人はイレギュラーな質問が来ても上手く回答することが出来るだろう。それに関して私も時間をかけて考えていた。後は面接の際に委縮せず、どっしりと構えておくこと

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終面接は圧迫の可能性が高いため、一次面接と同じ雰囲気だと思って臨むと痛い目を見るので注意。また文系でSE職を志望する学生はプログラミングを必ず経験しておくこと。未経験だと最終面接時にかなり突っ込まれると思う。逆に言えばプログラミング経験をアピールできると、他の会社でも内々定に近づけると思うので経験して損は無い。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ

入社を迷った企業

キヤノンシステムアンドサポート株式会社

迷った会社と比較して三菱電機ITソリューションズ株式会社に入社を決めた理由

一番大きな理由は社員の方がとても優しかったから。福利厚生や仕事内容など、入社判断基準は人によりさまざまであるが、私が一番大切にしているのは入社してから一緒に働く先輩社員である。なぜならどの会社に入社しても、将来辛い時期は必ず訪れる。その時に、一緒に働きたいと思える社員いるかどうかで、もう少し頑張ろうと思えるか変わってくる。この会社は私にとって、そのような先輩社員がたくさんいると感じたため、この会社で技術力と人間力を高めていこうと決めた。他の理由として、別の内々定を頂いた会社と比較し、こちらの会社の方が自分のやりたい事が出来ると考えたという理由もある。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱電機ITソリューションズ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

三菱電機ITソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 三菱電機ITソリューションズ株式会社
フリガナ ミツビシデンキアイティソリューションズ
設立日 1973年12月
資本金 10億円
従業員数 826人
売上高 181億7787万4000円
決算月 3月
代表者 山本徹雄
本社所在地 〒164-0012 東京都中野区本町1丁目32番2号
電話番号 03-5309-0627
URL https://www.mdsol.co.jp/
NOKIZAL ID: 1134807

三菱電機ITソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。