- Q. 志望動機
- A.
ALL DIFFERENT株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ALL DIFFERENT株式会社のレポート
公開日:2021年7月2日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 3次面接
- 職種
-
- コンサルタント
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
三次面接と最終面接は必ず対面で行うと言われました。それ以外はオンラインでした。
企業研究
企業研究で行ったことはホームページや就活記事を読む程度でOB訪問などは行わなかった。調べておいてよかったことは、その会社の社員さんのキャリアなどがかなり細かくホームページに記載されているので、色々なモデルを見て、キャリアプランに関する質問にはきちんと答えられるようにしておいた。逆に調べておいた方が良かったことは、事業内容についてもっと詳しく調べておくべきだと思った。ホームページ上では人材開発と組織開発をしていると、二軸のように書かれているが、面接をした限り、人材開発がほとんどのような印象を受けたので、そのあたりの細かい部分は逆質問などできちんと把握しておくべきだったと思う。よって、本当に行きたいのであればOB訪問をすべき。
志望動機
志望理由は2つです。1つは、中小企業への教育事業に強みを持っている点です。私は田舎の出身であり、地方創生に興味を持っています。そして、地方創生には必ず労働に関する問題が伴うことと、地方には中小企業が多く、それらがあまり盛り上がっていないことが原因の一つであると、大学の講義で学びました。また、連絡を取っている地元の友人から、職場環境に関する不満を聞く機会があり、教育の不十分さが中小企業の課題の一つであると考えました。このことから、中小企業の抱える教育課題を解決し、地方創生に貢献したいと考えています。貴社はそれらのターゲット・分野に強く、大変多くのお客様に信頼されていることから、自分に適していると考えました。2つ目は、面倒見が良く、勉強好きな社風です。私は長期インターンの経験から、自分の疑問や意見を正直に発し、教えを乞うことのできる社風に魅力を感じています。面接の逆質問等で、貴社は若手の意見でもきちんと耳を貸し、アドバイスをする文化があると知り、非常に面倒見の良い方が多いと考えました。また、よりお客様に満足していただくために日々読書などで勉強をしており、それが楽しいともおっしゃっており、勉強好きな方が多いことも、自分に適していると考えました。以上2つの理由から、貴社を志望いたします。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年10月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
ESの内容・テーマ
自己PRを記入してください
ESの提出方法
サイトのマイページから
ESの形式
ウェブ
ESを書くときに注意したこと
他に「これまでの経験や活動を箇条書きでできるだけ多く」というものもあったので、すごそうな学生に見えるように積極的にアピールした。
ES対策で行ったこと
この企業独自の設問はなかったので、同業他社で選考を通過できたESを使い、言い回しなどをブラッシュアップしたものを提出した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年10月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人となりや考え方の最低限のチェックだと感じた。明らかに志望していないことがわかるような志望理由を言っている人はさすがに落ちていたが、それらしいことを誠実に答えれば大丈夫。
面接の雰囲気
かなりフランクであったと思う。話を引き出してくれたり、きちんと反応を返してくれたので話しやすかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
苦手な人と、そういった人にどう対処するか
苦手な人は周囲に気を配れない人、周囲を見渡せない人です。例えば、話し合いの場などで誰かが出してくれた意見に対して無遠慮に否定してそのままにしたり、自分の考えが正しいと信じて突き進んでしまう人がいたときに少し苦手だと感じてしまいます。ただ、その人は逆に言えば自分にない推進力やアイデア力、思考力などをもっている可能性が高いので、自分がその人の目になるようにしています。具体的には、意見が否定された人がいたらフォローに回ったり、使えそうな要素をストックして置いたりしますし、自分の意見に固執する人には考えに至った経緯や根拠論拠を聞くことで、本人に足りない要素を考えさせたり、周囲の理解を得やすいようにサポートするようにしています。
学生時代に頑張ったこと
私は、所属する大学祭実行委員会の中で新しい企画の立案に注力しました。学生からステージで演奏したいと要望があり、大学に提案しましたが、なんとなく不安だと却下されました。しかし、何度も窓口に通い、どこが問題なのかをヒアリング・分析することで、大学がやり取りに関与できないことが問題だと突き止めました。そこで、委員会が仲介となってやり取りし、あくまで学生主体の大学祭は保ちつつも、大学が安心できる仕組みを構築しました。結果、最も学生満足度の高い企画となり、毎年開催される目玉企画となりました。この経験から、困難にぶつかっても丁寧に分析し、何度も挑戦することで、本来の良さと新規施策は共存できることを学びました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年11月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接ほどではないが、やはり内容よりも態度や誠実さを見ているような気がした。実際、中途の人と話しているような落ち着きを感じる、と評価していただいた。
面接の雰囲気
たまたま一次面接の面接官と同じ方だったので、かなりフランクだった。ある程度人となりを知った状態でスタートしたので双方やりやすかったと思う。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
キャリアプランについて教えてください。
私は将来的には組織開発に携わり、誰もが自分の力を発揮していて、それでいて組織全体の生産性も高まるような組織づくりに貢献していきたいと考えています。ただ、そのためには人材管理やモチベーション管理、その他諸々のノウハウが一切自分にないので、独学で学びつつ、人財開発の部署で仕事をしたいと考えています。人材開発の部門では、マナー講座などの仕事の他に、いかに一個人の生産性を高められるかという点にも着目していると思うので、それらを実んじゅで学ぶことで、将来組織開発を行う時の糧にしたいと考えています。また、全く別件ですが、組織をより良くする方向がわかったら、それを自社にも還元できるよう、人事部にも所属してみたいと思っています。
就活の軸を教えてください。
就活の軸としては、自分のこれまでの経験や自分の性格などが活かせることと地方創生に繋がる事業を行っていること、自分がより早く成長できることを軸として考えています。特に、1つ目の軸については最も重視しており、自分の慎重かつ合理的な性格や、ベンチャー企業での長期インターン経験、大学祭実行委員会でのマネジメント経験が生かせる職場で働くことで、企業にもよい影響を与えられますし、自分自身の成長速度としても早いものになるのではないかと考えています。
>2つ目についてももう少し詳しく
2つ目については、地方創生に関わりたいと思っていますが、社会系の学問を学んできた自分が地方に貢献するにはまちづくりなどではなく、地域企業の活性化だと思っています。そのため、地域企業にアプローチできる企業を広く見ております。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
ESの内容・テーマ
志望理由・キャリアプラン
ESの提出方法
サイトのマイページから
ESの形式
ウェブ
ESを書くときに注意したこと
文字数の指定がないタイプのESだったので、できる限り長く詳しく記入することで、熱意と志望度をアピールした。
ES対策で行ったこと
就活サイトを参考に、構文をまねて内容のみ変えた。具体的に書くことが求められている印象を持ったので、とにかく頭でイメージしやすいESを心掛けた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
3次面接 落選
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
ロビーで(かなり長い間)待たされ、面接官に直接部屋に通されて面接をした後、お見送り。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
大学でいろいろなことを考え、色々なことに挑戦してきたことは反応が良かったので評価されたのではないかと思う。ただ、この企業に求められる人材であることをアピールできていなかったと反省している。
面接の雰囲気
フランクにしようと言葉遣いなどは気を付けているようだったが目力が強く、見定められている印象を強く持った。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
3次面接で聞かれた質問と回答
大学時代に学業で頑張ったことを教えてください。
ゼミナールを頑張りました。個人のどういった立ち振る舞いが組織の役に立ち、どういった組織が個人の成長ややる気などの役に立つのかに、興味を持って勉強しています。
>なぜそれに興味を持ったのか
サークルの中で、自分はかなり熱意をもって取り組み、やりがいや楽しさを感じていましたが、一部のメンバーはそうではないことを知り、同じ活動をしているにもかかわらず、人によって差が生まれるのはなぜかと疑問に思ったからです。
>他に同じようなことを研究しているゼミはなかったのか
あったが、ゼミ長の方が魅力的で今のゼミを選んだ。その方は自分のように先頭に立ってぐいぐい引っ張るタイプではないが、全体を見て、メンバーの力をうまく引き出し、まとめ上げていく印象を持った。入った後も、その考えは正しかったと感じているので、今は彼を見て必死にリーダーシップについて勉強している。
どんな人材開発を行いたいか
私は成果とやりがいの両方を得られるような人材開発をしたいと考える。きっかけは、高校時代の部活動と大学時代のアルバイトだ。高校で陸上部に入部した当初、私は最もタイムが悪く、熱意もあまりないような部員でした。しかし、先輩が基礎練習の動きからメインメニューでのアドバイスまで、丁寧に面倒を見てくださいました。結果、部活動に前向きになり、記録も大幅に更新することができました。一方で、社会ではそのような適切な教育が行われていないこともあると、アルバイトで学びました。私の働いていたアルバイト先では、マニュアルが存在せず、店長や先輩社員の行動を見て学んでいく方針を取っていました。当初は自主的な成長を重視しているのだろうと考えていましたが、アドバイスやフィードバックもなく、成長を実感できませんでした。そして、何もわからないまま現場に放置され、言われたことのみをこなす環境に嫌気がさして、数か月でやめてしまいました。この経験から、適切な教育があまり整っていない企業にアプローチし、従業員の成果とやりがいの両方に貢献できるような人材育成を行えるようにしたいと思います。
ALL DIFFERENT株式会社の選考体験記
- 2024卒 ALL DIFFERENT株式会社 総合職 の選考体験記(2023/11/29公開)
- 2024卒 ALL DIFFERENT株式会社 コンサルタント の選考体験記(2023/07/27公開)
- 2022卒 ALL DIFFERENT株式会社 コンサルタント の選考体験記(2021/04/15公開)
- 2021卒 ALL DIFFERENT株式会社 コンサルタント の選考体験記(2020/06/30公開)
- 2020卒 ALL DIFFERENT株式会社 人材開発エキスパート職 の選考体験記(2019/07/23公開)
- 2020卒 ALL DIFFERENT株式会社 人材開発エキスパート職(コンサルタント) の選考体験記(2019/07/23公開)
- 2020卒 ALL DIFFERENT株式会社 総合職(コンサルタント) の選考体験記(2019/04/17公開)
- 2020卒 ALL DIFFERENT株式会社 総合職 の選考体験記(2019/04/10公開)
- 2019卒 ALL DIFFERENT株式会社 総合職 の選考体験記(2018/10/01公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ALL DIFFERENTの 会社情報
会社名 | ALL DIFFERENT株式会社 |
---|---|
フリガナ | オールディファレント |
設立日 | 2006年2月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 232人 |
代表者 | 眞﨑大輔 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7番1号有楽町ITOCⅰAオフィスタワー |
電話番号 | 03-5222-5111 |
URL | https://www.all-different.co.jp/ |
ALL DIFFERENTの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価