- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. スカウト型の就活サービスからオファーが届いたことが参加のきっかけである。インターンシップ参加で本選考の一部ステップの免除など、特典があるため、就活を効率的に進められると考えたため。また、情報通信事業者を視野に就活をしていいたため参加した。続きを読む(全119文字)
【リアルなニーズを想像】【20卒】セールスフォース・ジャパンの冬インターン体験記(文系/セールス)No.5020(東京大学/女性)(2019/4/12公開)
株式会社セールスフォース・ジャパンのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 セールスフォース・ジャパンのレポート
公開日:2019年4月12日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- セールス
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
冬までずっとコンサルティング・シンクタンク業界を見ていたが、視野を広げてみようと思いIT業界も見始めた。その中で、この会社の働きがいランキングが高く、売上が伸びていることを知り関心を持ったのでインターンに応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ESはオーソドックスなものであったので、特に入念な対策などはしていない。面接は、事前に面接の内容を調べて答えることを考えておいた。
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
もともとこの企業を知っており、インターンに参加したい理由が明確であったのが良かったと思う。また、ハキハキと論理的に話したことも評価されたと感じる。
面接で聞かれた質問と回答
これまでで一番失敗したことと、そこから何を学んだか教えてください。
留学中の授業で、ネイティブスピードの英語に全くついていくことができずディスカッションの授業で全く発言しなかった結果、史上最悪の成績を取ってしまったこと。この経験を通し、議論の内容がよく理解できていなくても発言をするのが重要であるということを学んだ。互いの意見を交換し理解を深めることを目的とするディスカッションの授業では、口を閉ざしたままでいると議論に参加する意欲がないと捉えられてしまう。議論の内容が理解できない時にはそれを正直に伝えることや、根本的なことから質問をすることでも良いのでまずは議論に参加する意思表示をすることが大切であると学んだ。
学生時代に頑張ったことを教えてください。
中学・高校を通して部活に所属し、チームを率いる副部長を務めて大会で準優勝した経験がある。その中でチームメンバーをまとめ、一つの大きな目標に向かっていかに全員を動かしていくかを考え抜いて実行した。個々の意見を尊重し、全体だけでなく個別でミーティングを行ったことでメンバーの当事者意識が上がりチームワーク形成に繋がった。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 早慶、MARCH。学歴は皆様々で、特にフィルターなどはなさそう。
- 参加学生の特徴
- ITに必ずしも興味があるというわけでもなくごりごりの文系という学生も多かった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
アパレルのお客さん向けに効果的なEメールマーケティング手法を考えよ
1日目にやったこと
午前中に会社概要とセールスの仕事についての説明があり、その後オフィスツアーが開催された。会社がボランティアを重視しているので、午後からは3チームに分かれてボランティア体験をした。
2日目にやったこと
前半はカスタマージャーニーを作ってアパレル会社のEメールマーケティングを考えるワークを行った。その後現場社員の方に質問ができる場が設けられた。夜には懇親会があり、人事の方や他の学生と交流することができた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
マーケティング部の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
とにかく、ペルソナを明確にして、その人がどのような考え方で購買行動に移るのかを考えることが重要であるといわれたこと。ついついデモグラフィックで考えてしまいがちだが、特定の人間を想定することでリアルなニーズを想像できるということがわかった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
想定したペルソナの行動や心境を推測して、効果的なEメールマーケティングを考えるのは難しかった。議論をしているうちにどうしても主観が入ってしまったので、どのようにしてそれを取り除くかに苦心し、マーケティングの難しさを感じるインターンであった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
セールスフォースはBtoB企業なので、正直どんな製品なのかイメージが湧きづらい部分も多かった。インターンでは参加前よりもそのイメージが深まったので良かった。また、セールスの組織構造やどのように営業をしていくのかという部分を丁寧に説明してもらえたので、理解が深まった。
参加前に準備しておくべきだったこと
マーケティングについてもう少し基礎を理解できていたらワークがやりやすかったと感じる。セールスフォースの利用事例など目を通しておくと良かったかもしれない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターンシップを通して、セールスの仕事に対するイメージが掴めたので、自分が
働くことも想像できた。もちろん個人に数値目標が課されるという点ではシビアだが、社員同士が仲が良く助け合う文化があるということを聞いたので、社風がいいと感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンの参加学生を見ると、皆明確にセールスフォースについて理解しているわけではないと感じたから。自分自身はIT企業でのインターンシップ経験があり、セールスフォースについてもよく知っている方であったのでその点は有利に働くのではないかと考えた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由は、会社が本気で社会貢献に取り組んでいることが伝わってきたため。実際に業務時間を使ってボランティアに行くよう定められており、その活動を通して社員同士の仲がふかまる仕組みができているのが良いと思った。また、働く環境が整っており快適に仕事ができると感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加者のみ早期選考に参加できるので、その点は有利ではないかと感じた。一方で、インターン中に選考されている感じはなかったので、面接は自分の実力次第ではないかと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者は本選考の早期選考に参加することができる。webテストの点数に関係なく皆一次面接に進むことができると耳にした。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
コンサルティング・シンクタンク業界を中心に見ていた。若手のうちから裁量権があり、成長できる年収が高い会社に行きたかったのでこの業界を選んだ。その中でも、企業の経営課題に取り組む戦略コンサルタントの仕事が面白そうだったのでメインに受けていた。このように偏った業界しか見ていなかったので視野を広げようと思いIT業界を受け始めた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
もともとセールスフォースを本選考で受けようという気持ちは小さかったが、インターンを通して会社の魅力を知り考えが変化した。また、コンサル業界の選考がほぼ終わり、他の業界も見ようと考え始めた頃であったため、もともと関心のあったIT業界を色々と受けてみようという風に考え始めた。IT業界のセールス職の仕事イメージを何となくつかむことができたので、その後もITのセールスに応募することが増えた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社セールスフォース・ジャパンのインターン体験記
IT・通信 (webサービス)の他のインターン体験記を見る
セールスフォース・ジャパンの 会社情報
会社名 | 株式会社セールスフォース・ジャパン |
---|---|
フリガナ | セールスフォースジャパン |
設立日 | 2000年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 3,806人 |
売上高 | 2345億9900万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 小出伸一 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番3号 |
URL | https://www.salesforce.com/jp/?bc=HA |
セールスフォース・ジャパンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価