- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンにも応募しましたが落選してしまい、そのリベンジといった形で今回は応募しました。元々は有名企業かつシンクタンクのインターンシップという点がとてもめずらしかったため、これが興味を持つきっかけになりました。続きを読む(全107文字)
【論理的根拠を持つ提案】【25卒】アクセンチュアの冬インターン体験記(文系/和魂偉才塾 コンサルティング塾)No.56570(非公開/非公開)(2024/6/28公開)
アクセンチュア株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 アクセンチュアのレポート
公開日:2024年6月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年10月 中旬
- コース
-
- 和魂偉才塾 コンサルティング塾
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
- 内定先
-
- りそな銀行
- 大塚商会
- 三井住友海上あいおい生命保険
- 三井住友銀行
- SMBC日興証券
- みずほ銀行
- 千葉銀行
- 三井住友海上火災保険
- アクセンチュア
- NTTデータ
- 三菱UFJ銀行
- 野村證券
- 富士通
- みずほ証券
- 三井住友信託銀行
- 日鉄ソリューションズ
- みずほフィナンシャルグループ
- 横浜銀行
- 入社予定
-
- みずほフィナンシャルグループ
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → グループディスカッション → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
・「和魂偉才塾 コンサルティング塾」を通して学びたいこと、得たいことを教えてください。
※改行せず文章は続けて入力してください
・あなたがチームの一員...続きを読む(全142文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
言い回しは難しいが志望動機とガクチカを答えられれば良いため、変に意識せず自然体で記入した。続きを読む(全45文字)
ES対策で行ったこと
就活会議に登録し、インターン参加者のエントリーシートを参考にして自分のエントリーシートを見直し、作成した。続きを読む(全53文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生6 面接官2
- 1グループの人数
- 8人
- 時間
- 60分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLに入室。終わり次第退室。続きを読む(全20文字)
テーマ
架空の会社に対して成長戦略を考えろ
進め方・雰囲気・気をつけたこと
googleドキュメントなどのオンライン書記ツールが使えず、各々が自分の手元でメモを取ることしか許されていなかったため、意見や進行状況のすり合わせを意識した。続きを読む(全79文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
チームの中で目標達成に向けてどう動くか続きを読む(全19文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
特になし続きを読む(全4文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年08月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- シニアマネージャー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLに入室。終わり次第退室。続きを読む(全20文字)
面接の雰囲気
面接官の雰囲気は柔らかかったが、ケース面接の際は試験のような雰囲気でとても固く、厳しい質問も多く飛んできた。続きを読む(全54文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ケース面接辞退の出来は良かったとはいえないが、その後のディスカッションで案をより良いものにしようと必死に考えた姿勢が評価されたように感じた。続きを読む(全70文字)
面接で聞かれた質問と回答
ある運送会社のドライバー不足を解消するためには何をすべきか
まずはその運送会社の状況分析をした。何が問題でドライバーが足りていないのか、その問題の中でもボトルネックとなるものは何なのかを自分の中で考えた。その後、そ...続きを読む(全162文字)
ケース面接のみだったため、質問は一つでした。
いくらケース面接とはいえ、相手とのコミュニケーションの仕方や自分自身についてはしっかりと見られていると考えたため、コミュニケーションの方法やエントリーシー...続きを読む(全154文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 学歴などは明かさないというルールがあったため、不明だが高学歴の人が多いと思った。
- 参加学生の特徴
- コンサル業界に集中して就職活動をしてる人が半分、他の業界も見ている人が半分くらいの割合だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 7人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
アクセンチュア株式会社のインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
アクセンチュアの 会社情報
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 25,000人 |
売上高 | 7175億2100万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |
採用URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level |