就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社明治のロゴ写真

株式会社明治

【笑顔と健康を支える】【20卒】 明治 事務営業系の通過ES(エントリーシート) No.31291(東京農業大学/男性)(2020/1/31公開)

株式会社明治の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。自己PRや志望動機のほか、企業独自の設問と回答を参考に、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認し、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年1月31日

20卒 本選考ES

事務営業系
20卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
食品企業の中で当社を志望する理由を教えてください。 400字以内

A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。 まず1つ目の理由として、「食と健康のプロフェッショナルとして、常に一歩先を行く価値を創り続け、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる世代の方の生活充実に貢献するという考え方に魅力を感じたから」です。 私は、人に喜んでもらうことにやりがいを感じ、多くの人の笑顔や健康に貢献したいと考えています。私の祖母は貴社製品のブルガリアヨーグルト、母はアミノコラーゲン、私はザバス プロテイン、妹はメルティーキッスを頻繁に食べています。このような老若男女問わず全ての方の日常に関われる商品があり、たくさんの方の笑顔や健康に貢献できると考え、志望しました。 2つ目に、「自身の知識や経験が活かせるから」です。 私の16年間のスポーツ人生において毎日、貴社製品の「ザバス プロテイン」を使用してきました。他者ではなく、私にしかできない提案や魅力の発信が出来ると考え志望したのも理由の一つです。 続きを読む

Q.
当社で事務営業として具体的にどのように活躍したいか教えてください。 400文字以内

A.
営業職は、【竹下だからと言って取引してもらえる営業マンを目指します。】 商品の魅力を発信すると共に、真摯になって、お客様の視点に立ちニーズを分析することで取引先の課題解決のための提案をしていきたいです。 スーパーの営業担当になった場合、そのスーパーの顧客層を分析した上で、取引先であるスーパーの売り上げを伸ばせるような提案をします。 目標達成に向け、16年間のチームスポーツ経験から得た「その人視点・分析力・解決力」を活かしたいと考えております。 事務の職種では、【組織として最大の成果を出すために、やるべきことを考え実行します。】 会社として重要なものは、組織として社会に価値を提供することであると考えています。専門性の高い事務的側面からのサポートにより、効率化し成果は大きく変化します。中でも、「日本一」を目指し取り組んだ部活動でメンバーと対話し組織として組織をまとめた経験から、人事領域に興味があります。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて頑張ったこと。 400字以内

A.
『農大歴史上初の一部リーグ昇格へ』 私が所属する農大ラクロス部は歴史上1度も一部リーグに所属したことはありません。 私たちと一部リーグに所属するチームとの差を分析すると、技術ではなくフィジカルが劣っていると分かり、以下の取り組みに注力しました。 ●部員の食事による摂取栄養値を数値化し、各々に最適な食事メニューを提案する。 この取り組みを始めた1年目は、部員に一方的な課題として課していて全学年から否定されました。なので、週に1回ミーティングを開催し、意識の共有を図りました。また、個人でも面談を行い、個人間のギャップを埋めるように取り組みました。結果、全員が納得し誰一人欠けることなくついてきてくれました。 これらの取り組みを始め、今年で4年目になります。 この4年間を通し、目標達成のために課題を分析し、解決していく楽しさを学びました。 今年のリーグ戦で一部リーグ昇格すべく、現在も一丸となって努めています。 続きを読む

Q.
あなたの人となりを表すエピソードを教えてください。 ・大学時代のことでなくても構いません。 400字以内

A.
私は、「目標達成のために死に物狂いになって努力できる」人間です。 私はラクロス部に入部し、最初の公式戦は実力不足で出場することができませんでした。部を辞めようと思うほど悔しかったですが、周りを見返す実力をつけると決意し、弱みを分析しました。 練習量が少ない・周りより突出している強みがないことが弱みだと分かったので、【練習量を日本一にする。フィジカルを誰にも負けない強みにする】と決め、以下2つの取り組みを行いました。 1.毎朝4時半にグラウンドに行き練習する。 2.週6回筋力トレーニングを行う。 上記の取り組みを1年間毎日徹底して続けた結果、念願のレギュラーを掴み取ることができ、2年間続けた結果、大学初の関東代表に選出されました。 そして現在は、オリンピック出場候補選手に選出されています。 これらの取り組みを通し、目標に向かい泥臭く努力し続ければ、必ず成長や成果が得られるという強い信念を得ました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社明治の本選考通過ES(エントリーシート)詳細を見る

メーカー・製造業 (食品・飲料)の他のESを見る

明治の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社明治
フリガナ メイジ
設立日 1917年12月
資本金 336億4600万円
従業員数 10,061人
売上高 6622億8700万円
決算月 3月
代表者 八尾文二郎
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2番1号
URL https://www.meiji.co.jp/
採用URL https://www.meiji.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1459609

明治の 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。