19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 首都大学東京 | 男性
-
Q.
TDKを志望するあなたの熱意をアピールしてください。 300文字以下
-
A.
私が貴社を志望した理由は、ずばり「圧倒的顧客志向」です。私は夏以降のインターンを通じて関西の電子部品メーカーに度々お世話になっていましたが、貴社の企業説明会でお話を伺った際に「うちはお客様が求める物を実現するために何でも努力する」という言葉を聞きハッとしました。それは儲かる製品だけを供給するのではなく、たとえ利幅が小さいものであってもお客様の夢を実現する為に最良のパートーナーを目指すという貴社の姿勢があるからこそだと思います。そして私は貴社の圧倒的顧客志向に圧倒的に惚れこみ、是非一緒に仕事をしたいと思うようになりました。私のこの熱意は秋田の豪雪を全て溶かすほど熱く強いものであると断言します。 続きを読む
-
Q.
<第一志望職種>希望する理由と自分がその職種で成長するために、具体的にどのような考え方で行動をしていきたいか教えてください。 350文字以下
-
A.
私は人と関わる事が好きなため、社内外と深く関わり信頼関係を築く事ができる営業に関心を持ちました。そして営業では売上げを通じて、業績に直接貢献できる事に加え、数字ベースで自らの仕事の成果や成長を実感する事ができると思い志望しました。営業職として成長するために私は「信用確実」をモットーに行動したいと考えています。なぜならば、お客様にとって営業である私が会社の代表であり、私の言動や行動一つで信頼を失うことにもなりかねません。その為には信用確実をモットーにして、圧倒的な納期意識、圧倒的な提案力、そして圧倒的な人間力によってお客様との間に強固な信頼関係を築きたいと考えています。そのためには日々、仕事に壁を作らず何事にも貪欲に取り組む事を意識して行動したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が伝わる、成功談、失敗談を教えてください。その結果に至った理由やその経験を通して何を学んだのか、などを含めてご記入ください。 300文字以下
-
A.
周囲を巻き込み行動する人間です。具体的にはロシア文化研究会での経験があります。入会した当初は活動が散発的で部員の参加率も低いという問題がありました。この問題の原因を私は活動の在り方が定まっていない点にあると考えました。そして東欧の文化の良さをもっと知ってもらいたいとの思いから、参加率の向上と良い交流の場の実現を目標に据え行動しました。そして活動をどうしたいのかを部員に伝え、意見を出し合う中で文化研究を主軸に据えた活動の方針を決定し、料理会や模擬店出店を提案して実行しました。これらの取組みを通じて自ら動き出すことの重要性を学び、まず自分が動くように意識するようになりました。 続きを読む