22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
ゼミ・研究内容、部活・サークル、アルバイト、趣味等 ※主体的に取り組んだ内容をご記入ください。 200文字以上400文字以下
-
A.
コロナ禍での所属するテニスサークルの新歓活動に主体的に取り組み、成果を挙げた。 新歓活動が再開された月に、新入生を一人も獲得できなかった。そのことから意欲を失い、新入生獲得を諦める人が出てきてしまった。また、兄弟サークルが新歓活動を成功させており、潜在的な新規加入者も流出していた。こうした現状に危機感を抱き、改善の為に二つの施策を打った。 1.共通の目標の設定。 全体で話し合いを行い、共通の目標を立てた。総意形成による納得感から、取り組みに一体感が生まれることを意図した。 2.新たな練習メニューの作成。 練習を仕切る部署の仲間と協力し、多様な新入生のニーズを満たせるメニューを作成することで兄弟サークルとの差別化を意図した。 これらの取り組みの結果として、翌月に新入生15人を獲得した。 この経験から、総意形成の上に成り立つ目標設定、競合と差別化を図ることの有用さを学んだ。 続きを読む
-
Q.
『ICT業界でチャレンジしたいこと』 400文字
-
A.
私は、ICTを活用した企業の業務改善を通じて、人々の暮らしの質の向上に貢献したい。私は軸として「業界業種を問わず携われること」、「携わる事業が巡り巡って、人々の暮らしに繋がること」の二点を持って就職活動に取り組んでいる。これらの軸に当てはまるのが貴社だと考えている。貴社は、顧客の業務改善の全工程に携わり、一貫したソリューション提供を行っている。また、日本総研とNTTデータそれぞれのアセットを活用した幅広い業界、業種へのコネクション、高い技術力を持っている。そんな貴社のフィールドと自信の強みである主体性と付随する行動力を活かし、ICTソリューションプランナーとして業務に従事したい。主体的に課題を模索し続けることで、公共、金融、法人と言った幅広い顧客と新たなシステムを共創していきたいと考えている。ICTを活用し様々な課題を解決していくことで世の中を良くし、人々がより暮らしやすい社会の実現に尽力したい。 続きを読む