就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JSOLのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

株式会社JSOL 報酬UP

JSOLへの志望動機・志望理由一覧(全28件)

株式会社JSOLの本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

JSOLの 志望動機

28件中28件表示

22卒 志望動機

エンジニア
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
・プライム案件が多く、なおかつソリューション全体に関われるため 私は顧客に対してシステムによる問題解決を提供するSIer業界を志望するにあたり、プライム案件の比率とソリューション全体に関われるかという部分を重要視しております。というのも、現在研究で医療診断の自動化に携わっているのですが、研究を始めた当初は教授や先輩に指示されるがままに研究開発をしており目的意識が低かった実状がありました。しかし、研究を始めて数か月後に実際の医師とのミーティングに参加し、実際の医師からの見解やの現状の現場における問題を改めて伝えていただいたことで、研究に対する認識にずれがあることに気づきました。その経験から、システム開発を行う際にも案件を工程ごとに分割して受注することで、同様の問題が発生しうるのではないかと考え、私の中で要件定義から開発まで一貫したプライム案件での開発とソリューション全体の工程に関わることの重要性が、自身の中で大きくなりました。 プライム受注かつソリューション全体に関わることで、要件定義の際に伺った顧客の問題意識を常に正確に共有し、高クオリティな問題解決につながると考えております。 御社は、9割近くがプライム案件でなおかつソリューション全体に関わることができることから、顧客にも、そして働く自分自身にも恥じないシステムを提供できるのではないかと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

22卒 志望動機

ICTソリューションエンジニア
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
ICTを通して企業のDX推進を推し進め、業務効率化し働きやすい世の中を実現したいです。この理由は2つあります。1つ目は大学で情報工学科に身を置いて学んできた中で、AIの今後の可能性に魅了されたことです。2つ目は現在の日本での労働者不足が深刻であるということです。この2点が重なり合い、ICTで上記の挑戦をしたいと考えています。その中で特に医療業界における業務効率化を進めたいです。コロナや少子高齢化の影響により、医療人材不足が日々報道されています。この中でICTを導入することで効率化をすることは容易に考えることができますが、実際にどのように導入すれば最適化できるのかという判断が難しいと考えます。そこで最適なソリューションの提案を実現するために私の強みでもある「経験のないことにも挑戦できる姿勢」、「課題解決力」を生かしてお客様の真のニーズを引き出し、力強い支援を行なっていきたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

21卒 志望動機

システムエンジニア
21卒 | 近畿大学 | 男性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
私がJSOLを志望した動機は、日本が世界に誇れる新しい技術を生み出したいからです。現在日本はIMD世界競争力ランキングの中でも30位になっており、競争力が低下傾向にあります。私はこれをどうにか上昇出来ないかと思い、一つの分野に目をつけました。それはインフラやICTです。この分野は評価基準の中の一つで日本が唯一評価が高い項目でした。この分野を伸ばせば日本は世界にも引けを取らなくなるのでは無いかと思い、私が実際にその業界に入り、技術力の向上または新技術を生み出そうと考えました。このチャレンジをするにあたって貴社が重視している「先を見据えた提案」というものに興味を持ち、更にニーズ対応型からニーズ喚起型ビジネスへといったこれから需要が増えるであろうビジネスモデルをいち早く取り入れる判断力の速さや、新しい領域にチャレンジする風土が魅力に感じ、志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

20卒 志望動機

SE
20卒 | 大阪大学 | 男性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
そもそも私の就職活動の軸は、課題解決です。学生時代、勉強に関して相談に乗ったり、部活で部員にアドバイスをしたりすることが多く、それにやりがいを感じていたため、仕事においても課題解決に携わりたいと考えたからです。当初はコンサルティング業界を志望していましたが、コンサルティング業界ではITによる課題解決の割合が増えており、今後もその傾向が続くという印象を受けました。ITによる課題解決を行うのであれば、SIerの方がより良い課題解決ができるのではないかと思ったこと、そもそも新しい技術に興味があったことからSIer業界を志望するようになりました。その中でもJSOLを志望する理由は、3つあります。1つ目は、研修が充実しており、自己研鑽の機会があるからです。2つ目は、プロフェッショナル職認定制度がありキャリアプランを描きやすいからです。3つ目は、コアタイムなしのフレックス制度やリモートワークなど働きやすい企業であるからです。以上の理由から、JSOLを志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2019年7月26日

問題を報告する

18卒 志望動機

SE職
18卒 | 近畿大学 | 女性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
貴社の人間力の高さや働き方を拝見し、私の将来の目標が実現できると考えたからです。私は将来「仕事を楽しむ人間」になる事を目標にしており、その為には自身とお客様の成長に真摯に向き合う事が重要だと考えています。その中で貴社へ志望した理由は2点あります。まず1点目は、御社のお客様へのサポート力です。以前社員さんにお伺いしたことなのですが、お客様のシステムが2日間とまり隙間でトラブルが起きてお客様が休日出勤などをしていました。そこに、全く関係ない領域なのに御社がトラブル解決に携わり、その結果お客様が社内まできて表彰して頂き、それ以降コンペ無しでお取り引きが続いているというお話を聞き、他社にはないサービスコーディネート力があると実感しました。単なる業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、お客様の成長も考える姿勢に、お客様のベストパートナーとして将来仕事を楽しむビジョンが思い浮かびました。2点目は、御社の職場環境を理解した上で実際に働きたいと考えたからです。私は御社の現場配属型の1週間のインターンシップに参加し、座学やお客様の打ち合わせが多く遊びの無いスケジュールだったにも関わらず毎日が楽しかったです。例えば、プロジェクトのPMの××さんとはラーメン好きの話で盛り上がってインターン中に社内メールをしたり、西日本の副事業部長の○○さんは上の立場でありながら、緊張して声がうわずっていた私の発表を熱心にうなずいて笑って下さったり、そういった方々がいて下さったからこそ、私はインターンシップを楽しいと感じることができました。私は、そういった方々がいる会社で働き、またその中で自身を成長させることで貴社の利益を+にするとともに、今度は自分の下で働く方にも同じように接していきたいと考えています。 御社の上記2点の理由から、私は貴社で仕事を楽しみたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

18卒 志望動機

技術職
18卒 | 上智大学 | 男性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
私は就職活動の軸として「日本経済を支えることができるか」というものを設定しています。少子高齢化による労働人口減少やグローバル化の推進による国際的な競争の激化などの苦境に今後晒されていく日本企業の競争力を保ち続けることの手伝いをしたいという考えからこの軸を持ち始めたのですが、私はIT業界での仕事であれば企業の業務の効率化の手伝いなどができ、この軸を満たせると考えます。そのため、業務のオートメーションを支援するサービスからERPのシステム、国際会計基準(IFRS)への対応などの今の日本企業に必要なサービスを提供しているJSOLに興味を持ち、説明会に参加したところ社風も自分に合っていそうで、志望をしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

18卒 志望動機

SE
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
御社において、社会に存在する不便や格差をICT技術で解決したいと考え、志望させていただいています。学生時代取り組んできた地域活性化活動において私は、人々が住む場所によって人生の豊かさが変わってしまう現実を目の当たりにしてきました。しかし、ICT技術によって、この状況は解決できると考えます。ICTは物理的な距離を超越して人やモノをつなぎ、それは社会の地理的制約や地域間格差を解消し、社会全体の未来の選択肢やチャンスの幅を広げることができます。私はそのような可能性を秘めるICT業界に身を置き、社会に価値を届けたいです。そのために、コンサルティングからシステムの保守運用まで、幅広い地域の様々な業界の顧客に対して一貫したサービス提供ができる御社において働き、社会が求めるICTサービスを提供出来るビジネスマンになりたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

16卒 志望動機

16卒 | 大阪府立大学大学院
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
ビジネス会議や遠く離れた人と会話する手段に今日ではテレビ電話が普及しています。しかし、ニュアンスなどは直接の方が掴みやすく、また、画面越しである以上直接会うのとは異なります。それを解決すべく、あたかも直接会っているかのように感じることができる超臨場感コミュニケーションがあります。映画スターウォーズで見た立体映像がその例です。それだけでなく、匂い、肌の感触までも伝えることで実際に会うような臨場感を味わえます。技術面では実現できるようですが、課題として企業や家庭にどのように普及させていくかということが挙げられます。機器の標準化やコストの問題、映像だけでなく様々な情報をやり取りするためトラフィック増大に伴う通信インフラの整備も必要になってきます。また、実際のビジネスでは実現可能か、利益が出るかも大切ですが、SF映画のような夢のあることをITで実現したいと考えています 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

16卒 志望動機

SE
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
私は確かな技術力と提案力を伴う、一人のITプロフェッショナルとして活躍したい。そのために、仕事を通じて、広い視野と価値観を養いたいと考えている。その実現のため、①多種多様なビジネスフィールドで問題解決に当たり、様々な価値観、考え方を学ぶこと②異なる価値観と能力を持つ人々を統一し、チームを率いる存在としてプロジェクトに取り組むこと、この2点に力を注ぎたい。幅広い事業分野への挑戦、様々な意見とのぶつかり合いを通じて、多角的な視点を養うことができると考えている。この視点をもって、クライアントの目の前の問題解決のみならず、その先にある潜在的なニーズも把握し、真に求められるソリューションを提案する力に結び付けたい。クライアントとの信頼関係を構築し、広い視野を持ってソリューションを提案できるITプロフェッショナルとして求められる人間を目指したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. JSOLを志望する理由を教えてください。
A.
私はICTサービスを通じて、便利で豊かな生活を誰もが享受できる社会を実現したいと考え、貴社を志望しています。現在、インターネットや電子機器の急速な発達と普及により、身の回りのあらゆることが効率化され、便利になっています。しかし、IT知識の差や機械操作の得意不得意などによって、享受できるサービスや利便性に差が生じていると感じます。そこで、ITが浸透する約30年前から公共分野に特化したICTサービスを提供し、競争や変化の激しい現在でも成長を続けている貴社であれば、老若男女問わずすべての人の生活に関わることができ、社会に貢献できると考えます。貴社に入社したら、学生時代にテーマパークのアルバイトで身に付けた、徹底的に相手の立場に立って物事を考える力を活かして、ITサービス業務でお客様に最適なソリューションを提供し、誰もが便利で快適な生活を送ることができる豊かな社会の実現に尽力します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
28件中28件表示
本選考TOPに戻る

JSOLの ステップから本選考体験記を探す

JSOLの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JSOL
フリガナ ジェイソル
設立日 2006年7月
資本金 50億円
従業員数 1,200人
売上高 446億6000万円
決算月 3月
代表者 前川雅俊
本社所在地 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
電話番号 03-5859-6001
URL https://www.jsol.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571973

JSOLの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。