21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 中京大学 | 女性
-
Q.
学生生活で力を入れたこと
-
A.
私が大学時代に力を入れたことは教職の勉強です。私は中学時代の先生に憧れ、教師を志しました。大学では卒業に必要な単位に加えて38単位の教職科目を取る必要があり、必修科目等を考慮しながら履修計画を立てるのが大変でした。私は1年生の時に4年生までの履修計画を立て、確実に単位取得できるようにしました。また、模擬授業を行う授業ではどうしたら面白い授業になるのかを考え、それを形にする楽しさや難しさを学ぶことができました。面白い授業にするために視覚資料や面白いエピソードを用いたり、アクティブラーニングの活動を入れたりしました。出来上がった授業は同じく教職の勉強をしている友人たちに見てもらい、アドバイスなどを互いに出し合いながら本番に向け改善しました。私は教職の勉強を通して計画を立てる力と他者の視点を取り入れながら実行する力を身に付けられたと考えています。これらの力を発揮し、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
アイエックス・ナレッジに興味を持った点
-
A.
私が貴社を志望する理由が2つあります。1点目は、自分の思いを実現できる環境が貴社にあると考えたからです。私は多くの人々の生活をより良くしたいと考え、就職活動を進めています。就職活動を行う中で幅広い業界に携われる点や様々な社会課題に対し、IT技術を用いることで解決できる点に魅力を感じIT業界を志望しています。その中でも貴社は幅広い業界で事業を行われており、その上流工程から下流工程まで携われる点に魅力を感じています。2点目は、新人研修をはじめとした研修制度が充実している点です。貴社は文系出身でプログラミングの経験のない私でもシステムエンジニアとして成長していくことができる環境であると考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は粘り強く取り組める人物です。私は高校時代、ソフトボール部に所属していました。中学時代は文化部に所属しており、ソフトボールの経験もなかったため、入部当初は技術面、体力面で他の部員と差があり、練習についていけなかったり、試合に出られなかったりして悔しい思いをしました。そこで私は、自分なりの目標をもって練習を行うようにしました。技術面では監督の勧めもあり、バントを中心に練習をしました。1球目で成功させることを意識して練習した結果、成功確率が上がり、他の部員たちからバント職人と呼ばれるようになり、試合にも出場できるようになりました。また、体力面でも30分間の外周で何周するか自分で目標を決めてから取り組むようになり、継続することで体力が付き、2年生の頃から20人いる部員の中でも先頭部分で走れるようになりました。これらの経験で身に付けた粘り強く取り組む力を発揮し、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
好きなモノを名称を使わずに説明
-
A.
さるぼぼ 岐阜県飛騨地方で昔から作られている猿の赤ん坊をかたどった人形。「安産」や「良縁」、「子供の成長」、「無病息災」などを願うお守りで、お土産として観光地などで売られている。基本的に顔は描かれていない、その理由としてはどのような感情の時にも寄り添うためといわれている。色の種類が「赤」や「青」、「金」、「銀」など豊富であり、色によって御利益が違っている。 続きを読む