![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 インターンES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
「未来起点」「牽引」「自己開拓」「探究心」「胆力」の中で、あなたが特に大事にしているものを1つ選択してください。
-
A.
胆力 続きを読む
-
Q.
それが発揮されたエピソードを教えてください。(300)
-
A.
私は米国での交換留学で専門外の〇〇学を学び、副専攻認定プログラムを修了することを目標に掲げた。そのために一年間で、認定のために必要な全科目の履修を試みた。しかし単位上限のルール上、そのうち1科目が履修できず、またシステム上、その教材も手に入らなかったため、諦めずに2点のことに挑んだ。1点目は、担当教授への交渉だ。自ら教授室に足を運び、目標やバックグラウンドを伝わるように話し、熱意を伝えた。結果、特別に認められた。2点目は、講義資料等の情報を共有する関係性を築くことだ。〇〇学の学生団体に参加して自ら話しかけた。その際、信頼関係の構築を意識した。その結果、履修を修了でき、目標を達成できた。 続きを読む
-
Q.
1day仕事体験で学びたいことを教えてください。(200)
-
A.
貴社独自の事業戦略や提案方法を学びたい。私は人口の少ない〇〇で育った経験から、生活の基盤向上と更なる革新の創出に携わりたいと考えている。特に世の中の発展の基盤となるモノづくりを支える化学製品は、生活向上の起点を作っていると感じ、強く惹かれている。中でも貴社は「東ソーだからこそ」できることを追求し、未来志向のモノづくりに挑戦している点に惹かれている。貴社の独創的視点を学び、実践したい。 続きを読む