22卒 インターンES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
応募理由
-
A.
私は以下の2点から貴行のインターンを志望している。 1点目は貴行の業務内容に対する自身の専攻の親和性を実感しているからだ。貴行が注力 するDXの実現にむけ、自身がMITの留学で得たデータ分析や、研究で得たアグビリジネスの知見を応用できると感じている。 2点目は様々な行員の方と交流できるためだ。先述のように私は貴行を志望しているた め、行員の方と交流できる機会は大変重要だと感じている。 続きを読む
-
Q.
将来働く上で大切にしたいこと
-
A.
周囲の関係者の利害に配慮することだ。所属ゼミでの広報活動において、様々な関係者 の利益を両立させたことで彼らからの協力を得ることができ、最終的に下級生に向けた ゼミ説明会の参加者数を10倍近く増加させることができた。この経験から、自分と関係 者間における利益の両立を働く上で大切にしたい。 続きを読む
-
Q.
成⻑と挑戦
-
A.
MITのデータサイエンスプログラムにおいて、自身が主体となってゼミ を開催し、各参加者の参加率・能力向上に寄与したことだ。当初、機械工学の最先端の 環境にて世界の参加者と切磋琢磨し合うことができると感じていた 。しかし実際には、 6割程のチームメンバーが脱落し議論が一面的になってしまう問題が生じた。上記の課題 の背景には、チーム内での信頼関係の構築不足に基づく講義内容の定着・共有不足があ ると考えた。そこで、自主ゼミという形でメンバー間の信頼関係を築く場を作り、結果 的に各国参加者の知見共有が効率化された。この経験は自身の知見の最大化にも繋が り、他者を巻き込んで主体的に行動する重要性を学んだ。 続きを読む