就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本IBM株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本IBM株式会社 報酬UP

【IT技術で解決!】【20卒】日本IBMのコンサルタントの本選考体験記 No.6105(慶應義塾大学/女性)(2019/3/12公開)

日本IBM株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒日本IBM株式会社のレポート

公開日:2019年3月12日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • コンサルタント

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
  • アビームコンサルティング
  • 日本IBM
入社予定
  • アビームコンサルティング

選考フロー

企業研究

何を強みとしている企業なのか、競合他社とのビジネスとしての違いはどこにあるのかを明確にした。それを知る上で最も役にたったのは、面接や説明会を通して、他の企業との違いを社員から聞いたことだ。ネット上に乗っている企業情報では知りきれない細かな情報を、実際に働く社員から聞くことで、「他社とはどこが違うのか」や「社員は主に何を大切にして働いているのか」などを知ることができた。また説明会などには漠然と参加するのではなく、自分なりにどのように働きたいのかを明確にした上で参加した。そうすることによって、自分の中で仮説を立てて、社員に意味のある質問をすることができ、企業に対する理解を深めることができたと思う。

志望動機

私がIBMを志望する理由は、「顧客が求めている以上の価値」を提供できるコンサルタントとして貢献したいと考えたからです。またその中で自身が重要視したのは「IT技術」です。今はどの業界や業種においてもITによる解決策は必要不可欠となっています。その中でITを強みとしている企業で、かつクライアントとなる企業の抱える悩みを解決できるコンサルティング会社につとめ、社会の課題を解決していきたいと考えました。また私は戦略コンサルタントとして働く適性が自分にあると考えました。私は大きな枠で物事を考える経営コンサルタントよりも、具体的なものやサービスを見ながら問いを立てていく戦略コンサルタントの方が自身の性格にあっていると考えました。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年11月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

興味のある分野を選択した理由を記述してください。

ES対策で行ったこと

論理的に文章を書けているかを何度も読み返して確認した。ESでは自身のやりたいことや自身の強みが分かりやすく述べられているかを意識した。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年11月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

今まで他の企業も受けてきた中で不得意そうな計算問題を解けるようにしておいた。

WEBテストの内容・科目

数学、規則、性格

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年11月
形式
学生5 面接官不明
時間
40分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

学習塾の生徒数を増やすためにはどのようにすればいいか

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ロジカルに状況判断を行った点と、その中でも特に自分の評価に繋がったのは、新規性のあるアイデアを出せた点だったと思う。

最終面接 通過

実施時期
2018年11月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

出されたケース問題に対して、ロジカルに状況分析ができていた点。また、その分析に抜けや漏れがあり、面接官に質問された時も、とっさに自身の意見を言えたのが良かったと思う。

面接の雰囲気

落ち着いてはいるが、和やかではなかった。自身のワーク内容に対して細かな部分をつかれる質問が多く、厳しそうな顔をしていた。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ戦略コンサルタントを選んだのか。

まずコンサルタントを志望したのは企業が抱える問題を解決できる仕事につきたいと考えたからです。その上で戦略コンサルタントを選んだ理由は、企業の問題を「戦略」というレベルで考えて、解決策を提案するだけで終わらず、クライアント企業と「遂行」するまでをコンサルティングしていきたいと考えているからです。また、大きな枠組みで考えて新たなビジネスモデルを考えるよりも、実際に働いている人や動いているサービス、生まれている商品に視点をあて、企業のリーダーやその傘下の人たちを改革の対象とした課題解決を図りたいと考えました。また、具体的なものやサービスを見ながら問いを立てていく戦略コンサルトの方が、細かな部分から見て問いを立てていく私の性格と適正があると考えました。

他の会社ではなく、なぜIBMなのか。

IBMは他のコンサルティング会社と違う点として、「ITの技術が優れている」ことと、それゆえ「実行面までをサポートする」ことがあげられると考えています。私は今後必要不可欠となるIT技術に強みを持ちながら、提案するだけに止まらず実行面までもをコンサルティングできる会社で働きたいと考えているので、IBMを志望しました。また、IBMでは自社の商品を売り出すためのコンサルティングを行なっているようには感じず、本当に顧客の求める価値を提供するためにコンサルティングを行なっていると感じたため、理想の働き方ができると思いました。また、IBMでは人と人との繋がりが密であると感じたことも理由の一つです。SIerやコンサルタントの間に大きな壁がなく、人と情報をやりとりしながら仕事をできるのが良い点だと思いました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後はサポーターがつき、企業についての理解が深められるような場を設けてくれた。内定が出た後も就職あk集うを終えるようには言われていない。

内定に必要なことは何だと思うか

まず企業の強みと、競合他社との違いを把握していることが重要である。なぜ他のコンサルティングファームがある中で当社であるのかなどを自分の中で明確にしていないと、面接官に詰められてしまう。他でもないここで働きたいという気持ちがないと、面接では嘘がバレるため、企業の研究と、自分の理想とする働き方の分析は必要。自分の理想とする働き方の分析は「成長できるか」といった大きな枠組みで考えると漠然としてしまうため、もっと細かな点「転勤は多いのか」「成果が出るまでの期間はどれくらいか」といったのを意識して分析した方が良い。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定がでる人は、実際にそこに働きたいという明確な理由が面接官に伝わったか否かだと思う。他の企業でも良いなら、特段優秀でなければ受かることができない。競合他社ではなくなぜその会社なのか、そもそも業界はなぜそこにしたのかを、自分の実体験を元に考えを整理し、伝えることができるかが鍵だと考える。

内定したからこそ分かる選考の注意点

面接は一回で終わったため拍子抜けしたが、実際にこれだけで内定が決まってしまって良かったのかとも考えた。他の人も優秀な人がちゃんと見極められて受かっているのか、はたまた数を多くとっているのかという疑問が受かんだ。

内定後、社員や人事からのフォロー

一人一人にメンターがつき、内定後にも会社に対する理解を深めるための場を設けてくれた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本IBM株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

日本IBMの 会社情報

基本データ
会社名 日本IBM株式会社
フリガナ ニホンアイビーエム
設立日 1937年6月
資本金 1053億円
従業員数 16,111人
売上高 7309億円
決算月 12月
代表者 山口明夫
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号
電話番号 0120-40-6655
URL https://www.ibm.com/jp-ja
採用URL https://www.ibm.com/careers/jp-ja/early-career/entry-level/
NOKIZAL ID: 1130222

日本IBMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。