- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏の段階では企業に強いこだわりを持っていなかった。そのため、事業内容を見て面白そうだと感じた企業のインターンシップには、積極的に参加したいと感じた。その中の1つとして、この企業のインターンシップに参加を決めた。続きを読む(全105文字)
【愛嬌とコミュニケーション力】【25卒】サイバーエージェントの夏インターン体験記(文系/ビジネスコース)No.65469(非公開/非公開)(2024/10/7公開)
株式会社サイバーエージェントのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 サイバーエージェントのレポート
公開日:2024年10月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年9月 上旬
- コース
-
- ビジネスコース
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → グループディスカッション → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2024年05月 下旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2024年06月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生30 面接官5
- 1グループの人数
- 6人
- 時間
- 20分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 私服
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
指定時間にZOOMに集合→班に分かれGD開始→そのまま解散続きを読む(全29文字)
テーマ
口外禁止のため伏せるが、IT系の事業立案
進め方・雰囲気・気をつけたこと
非常に穏やかだった。アイスブレイクもしたことで良い意味で選考感がなく、楽しく進めることができた。とにかく笑顔でいることを心がけた。続きを読む(全65文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
明るさや気配りなどの印象が評価されていると感じた。続きを読む(全25文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2024年06月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 現場社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
指定時間にZOOMに集合→すぐに面接開始→そのまま解散続きを読む(全27文字)
面接の雰囲気
非常に穏やかだった。アイスブレイクなどもしていただけたことで初めから学生全員に話す機会があり、非常に安心して面接を進めることができた。続きを読む(全67文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
とにかく「印象」が重要視されていると感じた。論理的思考力を問うような質問もなく、とにかく明るく、周りに耳を傾ける姿勢が伝わるとように気をつけていました。続きを読む(全76文字)
面接で聞かれた質問と回答
自分を動物に例えるとしたら何か
私が一番似ていると思う動物はミーヤキャットです。というのも、ミーヤキャットは常に首を横に振って周りを見ていますが、私も同じようなきらいがあります。私は常に...続きを読む(全166文字)
この面接では質問は一つでした
面接時間も短かったため、上述の質問を一人一人聞かれて終了でした。少ない時間で自分をアピールする必要があると感じました。しかし、この選考の通過率は高く、そこ...続きを読む(全153文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
2次面接 通過
- 実施時期
- 2024年06月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 現場社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
指定時間にZOOMに集合→すぐに面接開始→そのまま解散続きを読む(全27文字)
面接の雰囲気
非常に穏やかだった。アイスブレイクなどもしていただけたことで初めから明るく話す機会があり、非常に安心して面接を進めることができた。
続きを読む(全67文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
話し方などから伝わる明るさだと思います。アイスブレイクでも笑いを起こすなど、自分から穏やかな雰囲気を作っていくことを心がけました。続きを読む(全65文字)
面接で聞かれた質問と回答
自己prを30秒程度でお願いします
私が営業職で活かせると思う自身の強みは「圧倒的相手目線で物事を考える力」と「やると決めたらやり切る継続力」です。前者は中高5年間○部に所属した経験で培いま...続きを読む(全387文字)
学生時代に一番頑張ったこと・挑戦したことは何ですか
私が最も挑戦したことは、バスケサークルでのチームマネジメントです。私のサークルは、毎年絶対的な強豪チームに及ばず「万年2位」に沈んでいました。そのため、チ...続きを読む(全386文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2024年07月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生30 面接官1
- 1グループの人数
- 6人
- 時間
- 60分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 私服
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
指定時間にZOOMに集合→すぐにGD開始→そのまま解散続きを読む(全27文字)
テーマ
口外禁止のため伏せるが、IT系の事業立案型ディスカッション
進め方・雰囲気・気をつけたこと
非常に穏やかだった。アイスブレイクなどもしていただけたことで初めから学生全員に話す小会があり、非常に安心して面接を進めることができた。私個人としてはなるべ...続きを読む(全99文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
明るい性格、周りを見て行動する協調性続きを読む(全18文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年07月 中旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 本社の面接ブース
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
会社到着→少し待機して面接開始→見送られそのまま解散続きを読む(全26文字)
面接の雰囲気
非常に穏やかだった。初めての対面面接ということで緊張していたが、アイスブレイクなどもしていただけたことで、非常に安心して面接を進めることができた。
続きを読む(全75文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次選考から一貫して明るい性格、周りを見て行動する協調性が評価されたと感じている。すべての選考を通して笑顔を絶やさず、常に自分の個性を伝えることを心がけました。続きを読む(全80文字)
面接で聞かれた質問と回答
人生で一番頑張ったことは何か
5歳から14年続けた○です。目標の○を取得する経験を通して成長することが出来たと思っています。私は毎日朝7時から練習を行う○部に入部し「平日5:30起床生...続きを読む(全194文字)
自分の人生を一言で表すと何か
好奇心旺盛に挑戦してきた日々だと思います。私はを○○はじめとするたくさんの習い事や、高校で○○という初めてのスポーツの部活、○○としての活動、大学で右も左...続きを読む(全156文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- サイバーエージェント本社
- 参加人数
- 60人
- 参加学生の大学
- MARCH以上が多い印象。少なくはあるが地方大学から参加している学生もいた。
- 参加学生の特徴
- 主に都内の大学に通う学生が多かった。男女比は5:5程度だった。少なくはあるが地方大学から参加している学生もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 20人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
株式会社サイバーエージェントのインターン体験記
IT・通信 (webサービス)の他のインターン体験記を見る
サイバーエージェントの 会社情報
会社名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
フリガナ | サイバーエージェント |
設立日 | 2000年3月 |
資本金 | 72億300万円 |
従業員数 | 7,747人 |
売上高 | 8029億9600万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 藤田 晋 |
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 |
平均年齢 | 33.3歳 |
平均給与 | 806万円 |
電話番号 | 03-5459-0202 |
URL | https://www.cyberagent.co.jp/ |
採用URL | https://www.cyberagent.co.jp/careers/ |
サイバーエージェントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価