就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社博報堂のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社博報堂 報酬UP

【血液の絆、未来への架け橋】【17卒】 博報堂 事務系の通過ES(エントリーシート) No.8413(一橋大学/男性)(2016/9/1公開)

株式会社博報堂のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月1日

17卒 インターンES

事務系
17卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを、具体的なエピソードを交えて説明してください。 (1)学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを記入してください。 50文字以下

A.
法律事務所でのアルバイトでのスタッフの意思統一 続きを読む

Q.
★(2) (1)について具体的に説明してください。 400文字以下

A.
私は法律事務所でのアルバイトで、アルバイトの意思統一に力を注いだ。私は中高時代野球部に属していたのだが、部員の中で意思や方向性がバラバラであったことが原因で、試合で全然勝てなかった。この経験から、集団を形成して動いていく中で、意思の統一が重要であると感じていた。そこで私は20人ほどいるアルバイトのチーフとして、仕事に対する意識の改革と共有を目指した。しかし、そう上手くはいかず、一時期あまりに仕事でのミスが連鎖的に続いたことで、人事からの信頼を失い、バイトそのものがなくなる危機に瀕した。仕事に対する姿勢のズレが生んだものであった。人事の信頼を取り戻すため、業務が始まる前のミーティングの充実、仕事に対する意識のヒアリング・共有、慣れない業務を行う部下には付き添って教えるということを徹底した。結果、ミスが嘘のようになくなり、人事からの信頼を取り戻し、皆で団結して業務にあたることの重要性を学んだ。 続きを読む

Q.
あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズのインターンシップに参加を志望する理由について、何を得たいかを中心に記入してください。 400文字以下

A.
貴社の「生活者発想」を深い次元で学び理解し、自分がすでに出来ていること、そして自分に足りないものが何なのかということを見つめるために志望した。私は現在某広告代理店にて、若者をターゲットにしたマーケティングをしている。その活動の中で、生活者のインサイトを掘り当て、それに合わせてどのように課題を解決していくのかを、想像力を駆使してひたすらに考え抜くということに非常に魅力を感じている。アイデアひとつで世の中の人々を幸せにし、暮らしや行動、習慣に変化を起こすことが出来る広告代理店への憧憬が日々増しているが、そういった職業に就きたいと考えるうえで、まだまだ自分が力不足であるということを痛感する場面に遭遇することが多い。今回、貴社のインターンシップに参加することで、新しい見方を学び、または自らで気づき、新しい世界、新しい自分に会えるきっかけにしたいと考えている。 続きを読む

Q.
★あなたの身の回りの「生活者」の行動で、気になっている“変化の兆し”を一つ挙げ、その理由を具体的に説明してください。 (1)気になっている“変化の兆し” 50文字以下

A.
尋常ではないほどの若者の献血離れ 続きを読む

Q.
(2) (1)の理由について具体的に説明してください。 400文字以下

A.
10代20代の若者において、献血者の数が急激に減少している。少子化で若者の数が減っているという単純な理由ではこの現象は説明できないであろう。そこで私は、「直接的なレスポンスの得やすさ」と「イベント感のなさ」にこの原因があるのではないかと考えた。昨今ボランティアに参加する若者たちが増えている、ということをよく耳にするが、一見献血離れが進んでいるということと矛盾するように感じる。しかし、ボランティアは献血とは違い、目の前にいる人から感謝されるという面と、参加することで周りとの一体感が得られるという面がある。自らの行動の結果をすぐに得られて、さらにはイベント感も得ることができる。その一方で、献血は、どこでどのように人の役に立っているのかが分かず、そのうえ周りとの喜びや達成感の共有もないので、イベントに参加している感がない。以上の理由から若者の献血離れが起こっているのではないかと私は考える。 続きを読む

Q.
上記の“変化の兆し”を踏まえ、あなたが“こうあったらいいな”と思う暮らしの未来をつくるアイデアを考え、その内容を具体的に説明してください。 (1)タイトルを記入してください。 50文字以下

A.
「手紙、注射器型USBメモリ、学生旅行×献血パックによる若者の献血促進プラン」 続きを読む

Q.
★(2) (1)の理由について具体的に説明してください。 400文字以下

A.
二つの観点からアイデアを考えた。 一つ目は、「どのように自分の血が役に立っているかを明らかにする」という点である。 そのためにまず、血が使われた日時、場所、どのような患者に使われたのかという情報が記載されたお礼の手紙が送られてくるというシステムをつくる。さらに参加者には、献血によって救われた人たちのメッセージの動画が入った注射器型のUSBメモリをプレゼントする。これにより、自分の血がどのように利用されているかを理解し、直接的なレスポンスを得ることが出来る。 二つ目は、「イベント感をだす」という点である。そのために、学生旅行と献血をパックにする方法を考えた。献血をすることによって、旅行の代金が安くなったり、機内食やホテルがグレードアップしたりする。旅行をすることによる仲間とのつながり感やイベント感をオーバーラップさせることで、献血をすることによりイベント感を得ることができるのではないかと思う。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社博報堂のES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
社会やビジネスの環境の変化に適応し、あなた自身も変化し続けることが求められる広告業界で、あなたの強みを活かして、YOMIKOで何を成し遂げられると考えますか。 自身の強み、YOMIKOの特徴を交え、具体的にお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年10月24日

問題を報告する

博報堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社博報堂
フリガナ ハクホウドウ
設立日 1895年10月
資本金 358億4800万円
従業員数 3,711人
売上高 3091億600万円
代表者 水島正幸
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
電話番号 03-6441-8111
URL https://www.hakuhodo.co.jp/
採用URL https://hakusuku.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130328

博報堂の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。