- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 東京勤務,ワークライフバランスや待遇などを本音就活軸として企業選びを行う中で、IT業界を広く志望していた。その中でもWeb系はスキル不足、SESは待遇に不満があり、SIerに関心があった。そこで、人気企業であり5大SIerとして大きな名を持っている富士通に応募した。続きを読む(全133文字)
【未来を切り拓くプレゼン】【18卒】マイナビの夏インターン体験記(文系/3days 新卒採用体験コース)No.1579(東北学院大学/男性)(2018/2/7公開)
株式会社マイナビのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 マイナビのレポート
公開日:2018年2月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2016年9月
- コース
-
- 3days 新卒採用体験コース
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
大学三年生になったら2~3つのインターンシップに参加しなければいけないという周りからの圧力を感じ、夏休みの後半でも募集をしていたので参加した。特に人材派遣の会社に興味があった訳ではないが、就職活動を行うにあたってよく目にした会社でもあったので、インターンシップに参加することにした。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
参加前に一度グループディスカッションと軽い面接のようなものがあり、そのためにマイナビのホームページから細かい事業内容や企業方針などを調べてグループディスカッションに臨んだ。実際のグループディスカッションでは、あまり会社の業務内容に関係のない内容であったため事前に会社の情報を完璧に覚えていく必要はないと感じたが、人前できちんと自分の考えを話せるようにしておく必要はあると感じた。
選考フロー
グループディスカッション
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2016年08月
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 1グループの人数
- 2人
- 時間
- 30分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
テーマ
就活生が必要になる3つの「力」とは何か。
進め方・雰囲気・気をつけたこと
私の時はグループディスカッションとはなっていたのですが人が集まらず、制限時間の30分は話し合うのではなく自分だけで考え発表する形式になってしまいました。その際に気を付けたこととしては、なぜこの力が必要なのかという事を説明する際に、就活生が遭遇するであろう事態を具体的に例として挙げることで説得力が増すように心がけました。
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 仙台支社
- 参加人数
- 13人
- 参加学生の大学
- 宮城県内の大学生しかいないという感じだった。国立大学3~4割、私立大学6~7割といった感じだった。
- 参加学生の特徴
- 夏のインターンという事もあって、参加企業が第一志望というような学生はいなかったように感じられた。また、企業側も就職活動のスタートをサポートしているような雰囲気であり、参加学生も緊張感がそれほどある感じではなかった。参加学生の特徴としては自分の意見をはっきりと主張し、通したいタイプや積極的に物事に取り組むタイプが比較的多いと感じた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
新卒で大量に採用を考えている企業があると仮定して、マイナビのサービスを活用してどう成功させられるかを考え、プレゼンせよ
1日目にやったこと
マイナビの基本的な企業説明や事業内容の説明などを行い、今回のインターンシップの説明をした。また、「新卒で大量に採用を考えている企業があると仮定して、マイナビのサービスを活用してどう成功させられるかを考え、プレゼンせよ」という課題の細かい規定やルールなどを説明され、その後はチームごとにその課題に取り組んだ。
2日目にやったこと
基本的には1日目の続きをし、チーム内で資料作りを行った。このインターンシップでは新卒採用を行いたいという架空の企業があると仮定しているのだが、その企業に対してどのような採用方式にしたいか、どれくらいの人数か、担当者は何人かなどをヒアリングすることが許されており、ここがとても重要だと感じた。ここでは相手のいう事にただ従うのではなく、相手が希望していることを大枠でつかみ、そこから相手が潜在的に持っているニーズを引き出せるかが審査員に見られていると感じた。
3日目にやったこと
2日間の資料をパワーポイントにまとめ、審査員の前で発表する。これまでは資料作りへの取り組み方が評価されるポイントだったが、ここではプレゼンテーション能力も審査されるため、事前に自分が発表する部分はきちんと準備しておく必要がある。その後優勝チームと個人での賞を表彰し、最後に一人ひとりにこれまでのフィードバックを行った。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
新卒採用担当、営業部の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
チームの発表では「相手が決めた予算内できちんと提案することも大切だが、こちらも商品を売り込んでいく会社なのでもっと踏み込んだ提案もできるようになる必要がある」個人的には「周りに合わせすぎて自分の色だ出せていない」というのが印象的でした。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
チームで行うという事もあり、全員の意見をまとめるという事が大変だった。必ず自己主張の強い人がいると場がその人に流れてしまいやすく、全員が納得して作業を行うのは大変だと感じた。また3日間のインターンだったが、課題が3日間でこなせる内容ではなく、その後持ち帰ってやらなければならず、本当に3日間丸々費やす内容だった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
普段自分の周りにはいないような人と交流することができ、就職活動に対するモチベーションが上がったという事は間違いないと思う。私はとりあえずでインターンシップに参加してしまったが、本当志望している企業であれば企業研究をするのにこれほどうってつけの場はないと感じる。
参加前に準備しておくべきだったこと
このインターンシップではヒアリング力がとても重要な要素になっており、聴く力がとても必要だと感じた。普段から相手が何を求めているのかをくみ取る練習をしていた方がいいと感じた。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
最後の3日目に入社1年目の配属先の割合や新入社員の一日の流れなど、具体的に会社の中身を説明しており、飾らずにありのまま説明していたので想像できるものだと感じた。中には自分が希望の部署に必ず行けるわけではなく、ある程度の実績が必要になってくるなど学生にとっては不安な要素もあったが、より現実的な説明だったため他の企業説明会よりも深く想像しやすいと感じる。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
説明会でも言われていたようにベンチャー気質なところがあり、がつがつと自分で仕事を取ってくるような人ではないと評価されづらく、会社には合わないといわれていたが、自分はそういったがつがつとしたような企業が求めるような人物像ではないと感じていたため、内定まで行けるとは思っていなかった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
自分が希望していた部署は新卒からいける人はほぼおらず、採用担当が適性があると判断しない限りは全員アルバイトか中途採用の営業に行くことになるという事を知り、自分があまり希望していない部署に行く可能性がとても高いということで、志望度が下がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
実際に3月の解禁前に選考が進んでいる人が出ていたという事があった。また、他の人よりも早い段階で直接人事担当者と話ができることで企業研究を進められるため、有利になることは間違いないと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後に面談が用意されており、フィードバックや今後の就職活動についてのアドバイスがもらえる。その後も定期的に面談のお知らせが来るようになり、うまくいけば3月の解禁よりも前に選考を進めることができる。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップの参加前には全くと言っていいほど、志望企業・志望業界がなく自分自身もそれで困っていたほどだった。また興味があるような企業でも県外に出る必要があり、この段階では志望企業、志望業界と呼べるようなものはなかった。ただ経済学部のため地銀などの金融関係が候補としてはあったので強いてあるとすれば金融業界が志望といえたのではないだろうか。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップへの参加は志望企業・志望業界の変化を起こしたとは言えない程度の影響だった。もともとインターンシップの参加前から志望していた業界だったわけではないので、参加後はどちらかというと自分には合っていないかもしれないと感じたのである意味では志望度が下がる変化を起こしたともいえるかもしれない。ただ、自分がインターンシップに参加する前のマイナビのイメージと参加してからのマイナビのイメージが大きく違ったことから、就職活動の企業研究の重要さに気づかされたきっかけにはなったと感じる。
株式会社マイナビのインターン体験記
- 2025卒 株式会社マイナビ MOVEのインターン体験記(2024/12/23公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ GROWのインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2026卒 株式会社マイナビ moveのインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ 1DAY「MOVE」のインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ MOVEのインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ 総合職のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ フルスタック開発プログラムのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ GROW2dayインターンのインターン体験記(2024/10/02公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ WEBスペシャリストコース/1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社マイナビ 総合職のインターン体験記(2024/09/05公開)
IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. これまで学んだマーケティング分野の知識がどの程度実際の業界で応用可能かを確認したいため。特に市場シェア1位である会社に志望度が高く、本選考をよりスムーズに進めるために、まずインターンを体験した方がいいと思ってた。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルタント業界を見ていたところ、家賃補助ボーナス等含め、高待遇な企業があると聞いて応募した。アイス補助や社員親制度、飲み会代補助など福利厚生も充実しており、高待遇用の企業の早期選考ようとして応募した続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 三菱UFJインフォメーションテクノロジーが、金融システムの開発や運用を通じて日本経済を支える重要な役割を担っている点に興味を持ちました。また、金融業界向けのシステム開発には高度な技術力と社会的責任が求められるため、自分のスキルを試し、成長できる機会だと考え参加を決...続きを読む(全137文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
知り合いの先輩が就職しておりDeNAという会社に興味があった。
DeNAはエンジニア界隈の中でも技術力が高い会社というイメージだったので僕の技術力がどれだけ通用するか試してみたかった。
パフォーマンスチューニングを行うチームハッカソンという他にはない課題の面白さ。続きを読む(全134文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは、物流業界を支えるIT企業が社会に与える影響の大きさに魅力を感じたからです。また、エージェントから紹介を受けたことで、企業の取り組みに対する理解が深まり、自分のスキルを活かしながら社会に貢献できると感じ、参加を決めました。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ITコンサルティングを体験できるため。コンサル・SIer・シンクタンクに興味があった。また、これらの業界のインターンはオンライン開催型も多い中、対面で実施されていること・ESのみで手軽に応募できたことも理由である。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私はもともと金融×IT分野に関心があり、その分野を中心に企業研究やインターン参加を行っていました。しかし、就職活動が進む中で「視野を広げたい」という思いが強まり、異なる業界でのIT活用を学ぶことで、新たな発見や知見を得られるのではないかと考え、このインターンに応募...続きを読む(全137文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私自身がマーケティングデータ分析を専攻しているため、マーケティングリサーチ業界について興味を持っていた。またPOSデータもゼミナールで日経のデータを扱っていたので、この企業への興味が他と比べて高かった。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 農林中央金庫という大企業のシステム部門であることから、安定していると感じたから。インターンを通じて、実際のシステムエンジニア(SE)としての業務を体験し、金融システムがどのように動き、どのような課題があるのかを知りたかった続きを読む(全111文字)
マイナビの 会社情報
会社名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
フリガナ | マイナビ |
設立日 | 1973年8月 |
資本金 | 21億200万円 |
従業員数 | 7,570人 |
売上高 | 1861億6400万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 土屋芳明 |
本社所在地 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号 |
電話番号 | 03-6267-4000 |
URL | https://www.mynavi.jp/ |
採用URL | https://www.mynavi.jp/saiyou/ |