22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性
-
Q.
趣味をご記入ください。40文字以下
-
A.
お菓子作りです。生地や香りづけなどにこだわり様々なお菓子を作っています。 続きを読む
-
Q.
マルハニチロは、「世界においしいしあわせを」をコーポレートスローガンに掲げています。あなたのこれまでの人生で最も美味しかったと思う食べ物を教えてください。 40文字以下
-
A.
祖母が作るカレイの煮つけです。中まで出汁が染み込み身も柔らかく美味しいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学時代(大学院を含む)に目標を持って取り組み、最も成果をあげたことは何ですか? また、なぜその目標を設定し、どのように取り組んだか具体的に教えてください。 500文字以下
-
A.
私が大学時代に目標を持って取り組み、最も成果をあげたことは勉学です。 現在私は○○学科という○○や○○を日常的に使う学科に所属しています。しかし入学当初の私はそれらの科目がそれほど得意というわけではありませんでした。○○を作りたい、という情熱だけで入った為、初日の授業からついていくのがやっとでした。そこで私は、これではその情熱を叶えることすらできない!と考え、一生懸命勉学に励み、良い成績を収めるという目標を設定しました。目標を設定してからのから私は大学に設置されている○○という場所に放課後毎日のように通い、そこの先生方や先輩方、一緒に参加してくれた友達らと共に勉学に勤しみました。そうして2020年の春学期ではGPA4.0を超えるという成績を収めることができ、そのおかげで自分が進みたかった研究室にも配属されることができました。何か目標を持って一生懸命進んだ自分にもですが、それ以上に支えてくれた先生や先輩、友達にとても感謝している大学時代です。 続きを読む
-
Q.
あなたのこれまでの人生における困難や挫折経験について教えてください。 また、その逆境を乗り越えるためにどのように取り組みましたか? 400文字以下
-
A.
私が困難だと感じた経験は○○への留学です。当時英語が特に苦手だった私は、現地に赴き話してみれば一番身につくだろうと考え留学を決めました。当初は不安から日本人留学生が多いカナダやオーストラリアを考えていましたが、自分を追い込む方が身につくと考え、日本人留学生が少ない○○を選びました。しかし、いざ現地に到着しホストファミリーの方と話してみると、普段聞いていたアメリカ英語よりも訛りがひどく、自分が話している英語が中々通じないということがありました。到着後一週間はその現実に絶望しましたが、せっかくの機会を無駄にしたくないと考えなおし、必死に耳をすませたり、辞書や身振り手振りを駆使した結果ホストファミリーと意思疎通ができるようになりました。逆境の中で普段の生活より英語に真摯に向き合ったことで、リスニング力も上がり帰国後のGTECでは120点ほど点数が上がりました。 続きを読む
-
Q.
あなたが最も重要としている『会社選びの基準』を1つ教えてください。 また、その理由を教えてください。 100文字以下
-
A.
私が最も重要としている「会社選びの基準」は「様々なことに挑戦することができるか」です。自分の得意としている分野以外にも色々なものにチャレンジし、視野を広げたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたがマルハニチロを志望する理由を教えてください。 300文字以下
-
A.
私がマルハニチロを志望する理由は「商品の企画からレシピづくり、工場で量産するための落とし込み作業まで、すべてのプロセスに関わることができる」という点に非常に興味を持ったからです。私は趣味がお菓子作りです。家ではいつもどのようなお菓子を作るのか、いくつ作って、ラッピングをして、誰に渡すのかを考えながら作っています。ただ作ることが楽しいのではなく、この一連の流れを通して楽しいと感じている為、仕事においてもこの全てのプロセスに関わりたいと考えました。貴社の開発部ではそれができるのではないかと思い志望しました。 続きを読む
-
Q.
これまでの質問で伝えきれなかった想いや、PRしたいこと等がありましたら教えてください。(※任意) 300文字以下
-
A.
コロナ禍によって外食が憚られ、自宅での食事が増えたことで、各家庭での料理の負担が増えたと思います。そんな中で様々な冷凍食品や缶詰食品のレパートリーを取り揃え開発しつづけているマルハニチロさんはそのような方々の負担を少しでも軽くしている第一人者だと考えています。私もこの一端を担い、少しでも人々が感じている料理への面倒さやハードルを下げ、楽しい家庭での食事を沢山の人々に届けたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む