就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ヒューレット・パッカード合同会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本ヒューレット・パッカード合同会社 報酬UP

【未来をリードする戦略】【22卒】日本ヒューレット・パッカード合同会社の夏インターン体験記(文系/総合職)No.15234(関西学院大学/男性)(2021/5/28公開)

日本ヒューレット・パッカード合同会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 日本ヒューレット・パッカード合同会社のレポート

公開日:2021年5月28日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年7月 下旬
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 関西学院大学
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

知人からの紹介がきっかけである。採用サイト登録の際に、企業を知ったきっかけを社員からの紹介を選択した。すると人事とのキャリア面談に招待され、そこから満席であった1Dayインターンの予約をしてもらうことができた。就活開始まもない時期であったため、少しでも多くインターンに参加したいという焦りもあって参加を決めた。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

特に選考等はなかったため準備はしていない。その前に人事とのキャリア面談というものがあり、逆質問などを多く考えて臨んだが、本当に選考要素はなかったようなので、対策は不要だと思う。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

特に選考はなかった。他社の外資ITだと選考難易度が高いところが多いが、ここは先着、知り合いの社員がいればその人の紹介で参加できる。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2020年07月 上旬
応募後の流れ
先着順でインターンに参加
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
25人
参加学生の大学
MARCHや関関同立だけでなく、日東駒専の学生もいた。先着のため、学歴は関係ないと思われる。
参加学生の特徴
文系が多かった印象である。エントリーさえしていれば参加資格はある。ただ外資企業であることもあり、外国籍の学生もいた。
参加社員(審査員など)の人数
2人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

ヒューレットパッカードの今後の事業戦略の立案

インターンの具体的な流れ・手順

企業の説明、ワーク説明、グループワーク、発表、

このインターンで学べた業務内容

企業理解がメインであり、業務内容については特に学ぶことができなかった。

テーマ・課題

時代を先読みし、シリコンバレーをリードする事業戦略を立案せよ

1日目にやったこと

まずは企業の説明があった。その後グループワークに移るが、その際に用いる分析のフレームワーク、具体的にはSWOT分析についての説明があった。その後グループワークを行い、発表をして解散。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

社員との関わりは特になかった。グループワークのフィードバックでは、実際にその会社が今後どのような事業戦略のもと、事業を行っていくのかという説明があった。その後参加したインターンでもこのような形式はなかったので、ユニークであり印象的であった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

馴れ馴れしい学生や、日本語での意思疎通が困難な留学生など、選考がない分多様な学生がいたので、合意形成にはとても苦労した。そのような中でも時間を守り、自分が妥協してでもチームとしての一つの考えを出す必要があるのは、グループワークにも慣れていなかったこともありとても大変だった。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

就活の場であるにも関わらずとても馴れ馴れしい学生がいた。周りの学生の反応もよくなかった印象なので、同世代といえど礼儀は必要だと学んだ。

インターンシップで学んだこと

初めてのインターンシップであり、グループワークのやり方を身をもって学ぶことができた。自分の意見をむやみやたらに発信しても十分に理解してもらうことができないことがわかった。そのため周囲の様子を見つつ、自分の考えを小出しにしながらメンバーの意見を聞いて進めていく必要があると学んだ。

参加前に準備しておくべきだったこと

事前に資料が共有されるので、それをしっかりと読み込んでおくことは必要不可欠であった。ITの専門用語もいくつか出てきたので、それについて調べておけばワークでも活躍できると感じた。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

企業の説明がメインであり、業務などを体感できるワークはなかったから。この会社は職種別採用であるが、それぞれの職種の説明などもなく、あくまで会社全体についての説明と理解を深めるためのワークであった。ただインターンはオンラインで行われ、会社でも基本的にリモートワークである、といった点からリモートでの働き方は少しイメージできた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加による明確な優遇などはなかったから。グループワーク中も人事が見ている様子などはなく、あくまで企業について知ってもらう、興味を持ってもらうための場であった、という印象である。社員との座談会などもなく、選考における有益な情報も特に得ることはできなかった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が上がった理由は、企業のカルチャーに魅力を感じたから。ダイバーシティに積極的に取り組んでいることが、事前の説明会よりも詳細に知ることができた。自身の留学の経験から、異文化理解のある企業には惹かれる点があり、志望度は上がった。実際に、公的機関からの評価ももらっているようであったため、そこには魅力を感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

早期選考の説明があったにも関わらず、説明があった時期よりも1、2ヶ月面接の開始が遅かった。また面接官の都合で面接が延期されることもあった。グループディスカッションもESの合否の前に職種理解という名目で実施された。総じてインターンに参加する理由は特にないと感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターン終了時に早期選考についての説明があった。またグループディスカッションが免除されるという説明があった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

就職活動を始めて間もない時期であり、特に志望業界などは定まっていなかった。直接消費者に関わる仕事が大変そうなイメージだったので、漠然とBtoB企業を見ていた。インターン参加後は、以前よりもIT業界に興味を持つようになった。もともとテクノロジーを面白く感じていたが、コロナ禍も相まって業界の将来性にも魅力を感じたからだ。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

事前に知人から聞いていたように、自由な雰囲気であることを実感した。働き方やダイバーシティへの取り組みがその具体例である。その後の就職活動ではリモートワークやダイバーシティについて注目するようになった。外資系企業はこれらに積極的に取り組んでいることが多かったので、あまり見ていなかった外資系も志望するようになった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 日本ヒューレット・パッカード合同会社のインターン体験記(No.13272) 2022卒 日本ヒューレット・パッカード合同会社のインターン体験記(No.16793)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本ヒューレット・パッカード合同会社のインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

事務系コース1weekワークショップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動を始めたころから、富士フイルムグループに興味があり、事業企画を体験できる珍しさから参加した。1weekワークショップというコースだが、主な活動期間は三日間であったため、テスト期間でも挑戦できた。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月21日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. アプリケーション開発に特化したインターンという点が魅力的だったからです。ITを活用して社会的な価値を創出することを目指している自分にとって、金融分野での経験は貴重な機会になると考えました。また、技術力を高めると同時に、業界の専門知識を学べる点も応募の決め手となりました。続きを読む(全135文字)
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年11月5日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. パソコン周りの周辺機器のメーカーであるという認識があり、知っていた企業で知名度もあるので参加してみようと思いました。また人々の生活に近いところでお客様と関われる仕事ではないかなと思い興味を持ったから。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月7日
問題を報告する

株式会社日本デジタル研究所

JDL体験ツアー(営業系コース)
25卒 | 北海学園大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビが開催していた合同説明会で話を聞き、興味を持ちました。元々会計事務所に興味があった中で、日本デジタル研究所は会計事務所を相手に製品を販売しているということで、1度詳しく話を聞いてみたいと思いました。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月25日
問題を報告する

株式会社コンテック

プログラミング体験
26卒 | 神戸大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ソフトウェア、ハードウェア業界に興味があったから。また、コンテックはダイフクの子会社なので福利厚生などがいいのではないかと気になっていたためインターンシップに参加することにした。早期選考にもつながるのを期待して参加した。続きを読む(全110文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月3日
問題を報告する

株式会社アイ・オー・データ機器

仕事の本質を考える人事企画業務オンラインインターンシップ
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元の企業で,規模の大きい企業を探していた.また,日常的にこの企業の製品を使用しており,どのような仕事をしているのかを知りたかった.キャリアサポートセンターの先生に,この企業はエントリーシートの質問はとてもユニークやから,自分に向いていると勧められたのも興味をもっ...続きを読む(全142文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月21日
問題を報告する

日本ヒューレット・パッカード合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 日本ヒューレット・パッカード合同会社
フリガナ ニホンヒューレットパッカード
設立日 1999年7月
資本金 10億円
従業員数 3,000人
売上高 2189億2500万円
決算月 10月
代表者 望月弘一
本社所在地 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目2番1号
電話番号 03-5628-1101
URL https://www.hpe.com/jp/ja/home.html
NOKIZAL ID: 1130248

日本ヒューレット・パッカード合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。