日本ヒューレット・パッカード合同会社の本選考ES(エントリーシート)一覧
日本ヒューレット・パッカード合同会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
最新技術を駆使し、企業のポテンシャルを最大限引き出する事で課題解決をしたい。塾アルバイトで、自身の授業により志望校合格を達成させた経験から「お客様の理想とする未来の実現に貢献したい」という思いを持った。また、DXにより社会が変化するスピードが更に加速することが見込...続きを読む(全252文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
<Partner>
-
A.
A.
長期インターンシップに取り組んだことだ。主な業務内容は自社運営しているWebページの構成改善やコンテンツ追加だった。しかし、業務では特殊なソフトを用いるため先輩方から指導をして頂いたが、なかなか扱いきれず苦戦した。原因として、普段パソコンを用い複雑な作業をしたこと...続きを読む(全291文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
<Act>
-
A.
A.
塾講師のアルバイトで生徒の志望校合格の為、指導法改革に挑戦したことだ。入社当初は、規定マニュアルに沿った授業を目標にしたが、成績の伸びに大きな差が生じる問題があった。原因として、全生徒に同じ指導法で接していた事が挙げられる。そこで行ったことは2点ある。1点目は一人...続きを読む(全300文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
<Innovate>
-
A.
A.
高校受験に失敗した負の感情を、大学受験に向けた原動力へと昇華させた。小、中学校と国立の学校に在籍しており、高校受験も成功すると思い込んでいた。しかし、二年時から同級生と自身の成績が乖離している事に気付く。そこで、個別指導塾に通いつつ、家庭教師を雇い必死に勉強をした...続きを読む(全288文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
企業活動を支える事で、社会に彩りを与えたいといった思いがある為です。
大学時代の長期インターンの経験から、IT化やデジタル化の面において課題を抱えている企業や組織は多く存在しており、そうした企業を支える事で社会に貢献したいと考える様になりました。
そこから、多...続きを読む(全244文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
-
A.
A.
長期インターンにおいて、イベント当日の運営を事務所のインターン生主体で運営するといった変化を起こしました。
事務所においては、かねてより人員不足からイベントが十分に運営できていないといった課題がありました。
そこで私は、当日の運営を事務所のインターン生のみで行...続きを読む(全252文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
-
A.
A.
長期インターンです。
私はこの経験から、他者との信頼構築力を得ました。
厳格な場であった為、当初はインターン生として、自身が主体的に業務を行っていく事が難しいと感じる場面が多々ありました。
そこで私は、事務所の方々からの自分に対する期待値以上の業務を常時行う...続きを読む(全236文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
※全半角250文字以内
-
A.
A.
「ITのプロフェッショナルとなり、情報格差を是正していく」という目標が達成できると考えたため、志望する。貴社は、優れた自社製品を所有しながら、マルチベンダーであるため、クライアントに対して最適なサービスを提供できる。また、グローバル企業であるため、世界の最先端技術...続きを読む(全200文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
-
A.
A.
大学時代に数人の友人と協力し、「卓球サークルの設立」に挑戦した。様々な手順・役割があった中で私は、50人を集めることを目標に、新規メンバーの勧誘活動を担当した。主な活動としては、「SNSを活用した勧誘活動」を行った。例えば、公式アカウントを設立し活動内容の広報を行...続きを読む(全278文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
-
A.
A.
大学でマーケティング論や広告論を受講し、その知識を実践的に活かしたいと考え、個人ブログの運営に挑戦をした。記事投稿は素人であり、初期は全く閲覧数が増えなかった。そのため、SEOを意識して冒頭で結論を書いたり、デザインをシンプルで見やすいものにするなど、閲覧者の視点...続きを読む(全276文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
-
A.
A.
まだYouTuberという職業が世間に浸透していない時代に、YouTubeの広告収入のシステムに興味を持ち、「YouTube活動」を始めた。動画は、ゲームの最新情報や内容を自分なりにわかりやすくまとめたものを投稿した。また、画期的なアイデアとして「機械音声を当てた...続きを読む(全296文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。(250文字以内)
-
A.
A.
顧客に真の課題解決を行い、最適なITの価値提供を行えると感じたからである。アルバイト先の家具屋のセルフレジは、スムーズな会計のために設置されたが、デジタルに不慣れなお年寄りが上手く使えない現状である。このようにIT技術から100%の価値を提供できていない事に違和感...続きを読む(全250文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>(300文字以内)
-
A.
A.
高校時代バスケットボール部の副部長としてチームをまとめ、県大会出場を勝ち取ったことである。私が副部長に就任した当初は結束力が低く、お互いに意見が言えず初戦敗退ばかりであった。そこで私は、チームが強くなるために意見交換のしやすい環境作りを2点行った。(1)自らのプレ...続きを読む(全300文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。<Act>(300文字以内)
-
A.
A.
家具屋のアルバイトで店舗内配置を変更し、売上向上に尽力した。自店は売上目標に数万円足りない日が月の過半数を占めていた。そこで、「良い製品を多くの人に使用してほしい」という想いから、客単価の増加による売上向上を目標に2つの施策を行った。(1)売れ行きの悪い商品を店舗...続きを読む(全300文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate>(300文字以内)
-
A.
A.
革新の精神で取り組んだ事は、現役生の間E判定であった大学に1浪して逆転合格した事である。現役生の頃から毎日勉強していたが、勉強法を間違えていたことと、苦手科目を克服できなかったことが原因で成績が上がらず大学受験に失敗した。満足できる結果を出せなかったことが悔しかっ...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
私はIT技術に成長性を感じていること、手に職をつけたいことからIT業界を志望しています。中でも貴社は世界トップのITテクノロジー会社である、ハードウェアメーカーでもありSierでもある、マルチベンダーに対応している、女性も活躍できることなどの強みを魅力に感じ志望致...続きを読む(全239文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>
-
A.
A.
3年生のゼミで、グループで2回発表をし、それを元に小論文を制作しました。ゼミには2年から4年まで在籍しているのですが、3年生がグループを牽引しました。グループ構成は3年が2名、1年が5名、4年が3名でした。課題は授業がほとんどオンラインで、コミュニケーションが取り...続きを読む(全293文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。<Act>
-
A.
A.
●●サークルで3年生の時に夏のイベントを企画しました。2020年はコロナの影響で活動できませんでした。2021年こそは活動しようとメンバー全員が躍起になりました。5月に●●(イベント)を終えた後、夏もどうにか活動したいと考え、山口への遠征を企画したのですが、コロナ...続きを読む(全310文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate>
-
A.
A.
コロナ禍でのスケジュール管理を革新の精神で取り組みました。2020年にコロナの影響を受け、居酒屋のバイトを退職しました。授業は対面がなくなりオンラインとオンデマンドになりました。慣れないオンラインで多くの課題が出されたり、授業形態が教授で異なったりと慣れることに苦...続きを読む(全277文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。250字
-
A.
A.
私は、目まぐるしく状況が変化するITの側面で、常にお客様にとって最高のソリューションを提供したいと考えており、それが可能な貴社を志望します。マルチベンダーに対応している点や、個々人が最大限の力を発揮できるよう多様性を尊重する点は、お客様の最大の利益を生むことに直結...続きを読む(全250文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。300字
-
A.
A.
中学生の時、部長として吹奏楽コンクール金賞の受賞に貢献した。前年のコンクールは、惜しくも銀賞の受賞でした。反省の結果、私たちの課題は肺活量の少なさに因る表現力の低さであるという結論に至りました。私は次のコンクールまでの1年間、新たに呼吸練習とランニングを練習内容に...続きを読む(全300文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。300字
-
A.
A.
大学受験にて、受けた実力相応校が全て不合格の状況から、挑戦校に合格した経験です。後ろ盾がなく挑戦校しか残ってないという現実は、不安で一時的に勉強に集中できず、不合格につながるという悪循環を引き起こしました。私は、現状を変えるには今の行動の根本となるものを変えなくて...続きを読む(全299文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。300字
-
A.
A.
大学時代、副部長として○○部をより活発にすべく、活動内容を改善したことです。私たちの部は近年、コロナの影響でオンラインでの活動となってしまい、その中で「部員の離脱」という課題に直面しました。原因は、画面越しの受動的な活動に意義を見出せないことによる士気の低下にある...続きを読む(全295文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。250
-
A.
A.
御社を志望する理由は、幅広い事業を行っており、挑戦できる風土があるなど幅広い経験を積むことができるからです。私自身好奇心旺盛な性格なので意欲的に様々な経験を積み、お客様と貴社の成長とともに自分自身も成長していきたいです。その中でもシステムエンジニアを志望する理由は...続きを読む(全242文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>300字
-
A.
A.
チームで成し遂げた経験は高校の生徒会での経験です。私は、○○の○○のリーダーを担いました。その中でも特に難しかったことは、○○に掲載する○○を○○や○○に依頼することです。経験がないことで不安なメンバーも多く、生徒会メンバーのためにも資料を作るなど工夫をしました。...続きを読む(全284文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
<Act>300
-
A.
A.
主体的に自分で考えて行動した経験は、大学1年生の時に留学に行った経験です。私は、英語が好きで自分自身の英語を試してみたいと思い、留学を決めました。留学中も一か月間の留学を充実させるために友人やホストファミリーを誘ってラクロスの試合を観に行ったり○○まで行くなど毎日...続きを読む(全270文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate>300
-
A.
A.
革新の精神で取り組んだことは、高校の生徒会での経験です。私が生徒会に所属していたころは、高校の校舎の建て替えなども行われており、運動場が使えなくなるなど行事も例年通りに行かず、いままでの伝統を繋ぎつつも変えていくという意味で革新の精神で行いました。特に、体育祭は○...続きを読む(全289文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
◆HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
※全半角250文字以内
-
A.
A.
企業に深く寄り添い、ITを通じてその課題を解決したいという想いがある。中でも貴社は「マルチベンダー対応」という特徴がある為、自社商品のみに縛られる事なく真にニーズに応えた提案ができると考えた。貴社ではカスタマーオペレーションスペシャリストとして、営業活動の生産性向...続きを読む(全249文字)
-
Q.
◆これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
<Partner>
※全半角300文字以内
-
A.
A.
カンボジア孤児院ボランティアで異文化間の距離が縮まらないという課題を解決する為日本人と子供達に話を聞いた上で相手に寄り添った斬新な施策を提案した。2週間の集大成として協力したカレー作りを予定しており、距離縮小の為日本文化を教える施策を行ったが失敗だった。カレー作り...続きを読む(全300文字)
-
Q.
◆これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
<Act>
※全半角300文字以内
-
A.
A.
運送系人材紹介企業のインターンでサイト経由の転職者を半年で30%増加させた。私達の部署が作成した求人サイト経由の転職者が少なく、原因は最低限の情報しか記載が無い事だった。そこで基本情報入力のみでなく、詳細情報取得には会社への架電が必要と提案し、仲間と始めたが失敗続...続きを読む(全300文字)
-
Q.
◆これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
<Innovate>
※全半角300文字以内
-
A.
A.
高校ラグビー部のマネージャーとして、既存業務だけでなく状況に応じてプラスアルファの業務をこなす事で、部全体のレベル向上に貢献した。スタメンとベンチメンバーのレベル差が激しいという課題があり、試合中にベンチメンバーがサブ審判の仕事を担っていることから、試合観察に集中...続きを読む(全299文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
○HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください(250)
-
A.
A.
私はセールススペシャリストとして、関係者を巻き込みながらプロジェクトの全工程に関わることで、お客様のニーズに応えたい。
その理由は、アルバイト先の○○で、社員や先輩、後輩と連携しながら、お客様のニーズを探り、接客から注文を経てドリンク提供までした経験があるからだ...続きを読む(全241文字)
-
Q.
○これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください<Partner>(300)
-
A.
A.
私は大学のダンスサークルのリーダーとして、50人のチームを統括し、全国大会で優勝を収めた。
課題は2点あり、部員全員が集まれないこと、ダンスの統一感が出ないことだった。
そこで私は、(1)チームの細分化(2)定期的な動画提出を行なった。(1)は、チーム内でサブ...続きを読む(全301文字)
-
Q.
○これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください<Act>
-
A.
A.
私はアルバイト先のカフェで時間帯責任者として、取引件数を増やし、売上向上に成功した。
店舗の課題は、お客様の滞在時間が長いこと、接客時間が長いことだった。
これらに対して、(1)客席増加(2)レジの増設を行なった。(1)は、客席を増やせばより集客が見込めると考...続きを読む(全300文字)
-
Q.
○これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください<Innovate>(300)
-
A.
A.
私はラテンアメリカ地域研究ゼミで「コーヒー豆のフェアトレード」について研究しており、制度上メリットが見込めるフェアトレードには、実際はほとんどメリットが無いという結論を導き出した。
フェアトレードには「コーヒー価格保証制度」があり、コーヒー価格が急落しても生産者...続きを読む(全301文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
◆HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。250字以下
-
A.
A.
貴社でITを用いて日本の製造業を発展させたいと考え志望する。私は研究活動を通じて幅広く日本の製造業に貢献したいと考え、IoT等の技術で製造業の効率化に貢献するIT業界を志望する。貴社を志望する理由はハードソフト両面に強みを持つからだ。ハード製品やソフトサービスを包...続きを読む(全249文字)
-
Q.
◆これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
<Partner>300字以下
-
A.
A.
大学の野球部でリーグ戦優勝を成し遂げた。私の所属する部は2年連続で優勝を逃していたため、厳しく練習を行っていた。しかし、それに反発する部員に対して主将が厳しく当たり、チームの雰囲気が悪く、練習の効率が低下していた。そこで私は、その部員と、考えを受け入れることを大切...続きを読む(全282文字)
-
Q.
◆これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
<Act>300字以下
-
A.
A.
共同研究で新規機能性材料の作製に取り組んだことだ。学内発表で目にした異分野の研究に、私が研究していた材料を応用できると考え、自ら共同研究を申し込み、快諾して頂いた。私の材料で先方の目指す新規機能を発現させることを目標に研究に着手したが、初めに作製した材料では新規機...続きを読む(全292文字)
-
Q.
◆これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
<Innovate>300字以下
-
A.
A.
大学野球部で投手から打者へ転向したことだ。チーム事情を考慮して打者の方が貢献できると考え、前例のない険しい道だが転向を決意した。経験不足を補うために練習を重ねたが、試合で良い成績を残せず、悔しい時期が続いた。そこで、闇雲な練習から脱却すべく次のことに取り組んだ。初...続きを読む(全283文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。300字以下
-
A.
A.
高校の吹奏楽部で、従来のリーダー像を変革しパートをまとめたことです。私はリーダーを務めましたが、パートを上手くまとめられませんでした。その原因は、2年生2人に対し1年生6人だったため、リーダーが一方的にアドバイスをする方法が通用しないからだと考えました。そこで私は...続きを読む(全300文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。300字以下
-
A.
A.
アカペラサークルで、サークル主催ライブのオーディションを通過したことです。
過去に同じメンバーで3度挑戦するも通過できず、原因はオーディションまでに演奏の質を高められていないことでした。私は2年間活動してきたチームでライブに出演したいという強い思いがあったため、...続きを読む(全291文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。300字以下
-
A.
A.
ゼミ生5人と論文大会に出場し、最優秀賞を獲得した経験です。私は海外派遣社員が現地法人に与える影響について共同論文を執筆しました。ゼミでは経営学を学んでいたため、研究で扱う統計分析は全員未経験でしたが、論文を協力して執筆するためには全員が統計分析について理解する必要...続きを読む(全300文字)
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。250字以下
-
A.
A.
企業の課題解決をしたいからです。その手段として、どの業界にも必要であるITに携わりたいです。貴社はITインフラ分野において世界トップシェアを誇ることに加え、マルチベンダーでもあることから、これまで培ったノウハウや幅広い業界とのかかわりを生かして最適な提案ができると...続きを読む(全247文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
◆HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
世の中が急速に便利になっている背景にITが重要な役割を果たしており、私もその一翼を担いたいと考えた。特に貴社は、ハードウェアとソフトウェアの両方に関する高い技術を持つグローバル組織であるため、貴社でなら私の目標を実現できると思い、志望する。また、システムの保守運用...続きを読む(全251文字)
-
Q.
◆これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。 <Partner>※全半角300文字以内
-
A.
A.
陶芸部の制作販売で前年比142%の売り上げを達成したことだ。大学で所属した陶芸部では、学園祭にて自分たちが制作した陶器の販売を行う。商品を1人30個以上制作、学園祭2日間で売り上げ10万円以上という部内での目標を達成するために、私は次の3点の取り組みを行った。1)...続きを読む(全300文字)
-
Q.
◆これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。 <Act>※全半角300文字以内
-
A.
A.
英語学習に主体的に取り組んだ。なぜなら私は、英語はグローバルなコミュニケーションに必要不可欠であると考え、英語力の向上を図りたいからだ。そのためには英語学習の「習慣化」が必要だと考えた。そこで、研究活動、趣味など、他の時間との両立を図るため、朝の時間を活用すること...続きを読む(全300文字)
-
Q.
◆これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。 <Innovate>※全半角300文字以内
-
A.
A.
研究である。学部の研究では、分析に興味があり○○分析化学研究室に所属したが、予期せず同期の3人と工学系の研究をすることとなった。生命科学を学んでいた我々にとっては、研究内容のハードルが高かったが、私は仲間との協力や未知の分野の勉強を通して大きなやりがいを感じ、分析...続きを読む(全297文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。250
-
A.
A.
2つあります。1つ目は、多くのソリューション提案が行なえるためです。貴社はハードウェアからソフトウェアまで多くの製品・サービスを保有しているため、お客様の課題に合わせた様々なソリューションを提案することができると考えています。2つ目は、社会への影響力が大きい点です...続きを読む(全235文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
-
A.
A.
バイトリーダーとして、ワインバーの新人の定着率向上に注力しました。新人の離職の原因は、職場に馴染めないこと、仕事に関する疑問が解決できていないことにあると考えました。そこで、定着率を向上させるために2点の施策を行いました。1点目は、定期的に行う参加費無料の飲み会の...続きを読む(全298文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
-
A.
A.
母校のソフトテニス部のコーチとして、退部率減少に貢献しました。当部活は、コロナ禍になってから退部率が高くなり、チーム力の低下が問題として挙げられました。これに対し、部活と勉強が両立できないこと、コロナ禍に伴う部員同士のコミュニケーションの不足が課題と考え、オンライ...続きを読む(全283文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
-
A.
A.
中学校の同窓会の実行委員長として同窓会の来場率向上に注力しました。地元の新成人のニーズとして「豪華な景品」が挙げられたので、同窓会史上初となる地元企業に協賛の交渉を行ったのですが、全ての企業に断られてしまいました。これに対し、①企業へのメリットの不足②こちらの熱意...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
私はDX推進のための統合的なプラットフォームを提供し、社会を支える貴社への入社を希望する。なぜなら、学生団体の業務をRPAで自動化した際にDXの必要性を感じたからだ。当時、団体には1人ひとりの業務量が多さが課題であった。その課題に対し、営業リストの自動作成やアンケ...続きを読む(全250文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。 <Partner>
-
A.
A.
長崎県内の学生と企業の交流会イベントを10回主催し、収益化に成功したことだ。団体を設立し、長崎を盛り上げたい想いを持つ学生3名と運営を行った。しかし、初回イベントは成功しなかった。なぜなら、学生と企業の関係が深まる企画立案ができず、学生満足度が低かったからだ。その...続きを読む(全299文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。 <Act>
-
A.
A.
私は現在飲食店でのアルバイトで新人教育です。大学入学と同時に入社し、3年目を迎え様々な経験を積んできた事で、業務の一環として教育を行っています。私はキッチンとホールを経験し、双方の気持ちが分かるからこそ「思いやり」の気持ちを持つ事の大切さを教育では伝えています。例...続きを読む(全287文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。 <Innovate>
-
A.
A.
私が革新の精神で取り組んだ出来事は、所属する学生団体にRPAを導入し、組織の生産性を向上させた経験です。当時、団体ではメンバー1人ひとりの業務量が多く、業務の質が低下している事が課題でした。メンバーにヒアリングを行うと、営業リスト作成やアンケートの整理など事務作業...続きを読む(全299文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。(250)
-
A.
A.
セールススペシャリストを志望する。地方の中小企業で現在も働く父から地方の中小企業の課題として、都市圏と比べて高齢化の進みが早く、IT人材の不足で困っている話を聞いたことがある。そこで貴社の製品を導入することで地方と都市部の格差をなくし、地方創生が実現できると考えた...続きを読む(全241文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
<Partner>(300)
-
A.
A.
高校野球で県内83チーム中ベスト4を達成させた。圧倒的に練習時間が短い中で強豪私立校にいかに勝つかが鍵となった。そこで主将として新たな練習メニューを取り入れた。大会前は偵察班が撮影してきたビデオをもとに分析し、試合後は必ず振り返りとチームの苦手な部分を明確にした上...続きを読む(全280文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
<Act>(300)
-
A.
A.
野球サークルを立ち上げ、目標人数を上回るメンバーを集客したことである。これは私にとって初めて0から何か組織を作るといった挑戦であった。目標は野球ができる9人+αの集客とした。初期メンバーが2人で立ち上げ時期が新歓期間ではなく、悩んだ。そこで学外の友人にアポ取りをし...続きを読む(全291文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
<Innovate>(300)
-
A.
A.
バイトで新人が働きやすい環境を作った。社員、バイト間で業務の統一性がなく、業務内容の伝わり方がバラバラな上にマニュアルもなかった。またわからないことがあったらその場で聞くといった無駄があった。それが原因で新人のミスが続いた。後輩思いの気持ちから私は新人教育担当に立...続きを読む(全274文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
多様な顧客の革新から、豊かな社会の創造を実現したいからだ。複雑化・多様化する顧客課題の解決には、ソフトウェアは勿論、最先端のITインフラを提供可能なハードウェアが不可欠だ。ITインフラ分野で世界1位を誇る高いハード開発技術力を有し、マルチベンダでのシステム構築が可...続きを読む(全249文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>
-
A.
A.
私は高校の文化祭で演劇の準備をマネジメントし、最優秀賞を獲得した経験がある。私は〇〇として衣装や道具の設計のみを務めていたが、工作過程で器用で積極的な人物のみに作業量が偏り、工作ノルマが達成できない週が続く課題を発見した。私はこの原因が、各人の目標設定と技術面での...続きを読む(全294文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。<Act>
-
A.
A.
私は自己成長のため、自発的に国際学会に参加し講演を成功させた。私は国内学会でポスター発表を経験したが、卒研発表と同じ講演形式だったため刺激不足を感じた。私は更なる研究力と発表力の向上を志し、口頭発表での国際学会参加を決意し計画的に行動した。まず教授に個人進捗報告の...続きを読む(全299文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate>
-
A.
A.
私は大学の実験授業バイトで、オンライン授業の資料刷新に尽力した。コロナ禍が直撃した昨年度、実験の単位を落とし留年する学生が約3倍に激増した。私は、数式や原理の説明に留まる従来の授業に原因があると仮定し、実験を追体験できる指導法の確立に取組んだ。まず、実験を追体験で...続きを読む(全292文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種についての志望理由をご記入ください
-
A.
A.
貴社を志望する理由は2点ある。1点目はお客様に提案できる幅が広いからだ。貴社ではハードとソフトどちらもトップレベルの製品を所有していているだけでなく他社製品と自社製品を組み合わせる事で顧客にとって真に価値のある提案ができる環境が整っていると考えている。2点目はグロ...続きを読む(全248文字)
-
Q.
これまで革新の精神で取り組まれた出来事についてご記入ください
-
A.
A.
卓球の技術向上のために自分の試合を動画に収め、研究する事で客観的な視点から自分の苦手な技術や癖というのを把握し、克服した経験だ。動画を撮る事になった背景としては、よくチームの仲間に試合間のアドバイスをした際、〜の助言が的確だったから逆転勝利する事が出来たと言われの...続きを読む(全298文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げた経験についてご記入ください。その際、自分自身かどう貢献したかもご記入ください。
-
A.
A.
卓球部にて毎年行われるGMARCH戦という1チーム6人の団体戦で初優勝した際に発揮され、達成をするにあたり課題は2点あった。1点目はコロナ禍で練習が通常の半分以下である点、2点目は1年以上対外試合をした事がなく自分達の課題が見えない点だ。練習量を増やす事は困難で少...続きを読む(全354文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
◆HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
信頼されるビジネスマンになるため貴社を志望する。
軽音楽部部長として自らITツールを作成し、会計業務を効率化した経験がきっかけである。行事の度に1時間かかっていた費用の計算作業を5分に効率化でき、「○○(自分の名前)くんがいてくれてよかった」と部員から言葉をかけ...続きを読む(全266文字)
-
Q.
◆これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
<Partner>
-
A.
A.
カフェアルバイトにおいて、店舗プリペイドカードの売上向上に寄与した。それまで店舗プリペイドカードは30人のスタッフでも店長と私のみしか販促しておらず、販売機会は少なかった。そこで原因を分析し、現状取り組まれていないのは販売への動機付けがないからであると推測した。
...続きを読む(全299文字)
-
Q.
◆これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
<Act>
-
A.
A.
○○県豪雨水害の発生時にボランティアツアーを企画し、有志を集めることで被災地に貢献した。企画に際しての難点は参加者募集であった。初め学内掲示板での広報を行ったが、応募者は1週間で2人であった。
原因として広報範囲の少なさが考えられたため、範囲を拡大しようと考えた...続きを読む(全301文字)
-
Q.
◆これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
<Innovate>
-
A.
A.
軽音楽部部長として新入生勧誘行事を改革し、例年の倍以上の新入生を集めた。当初部の課題として人手不足が顕著であった。そのため例年15人程度集まる新入生だけでは不足を感じ、それ以上に新入生を集めるべく30人を目標に企画の改革を行った。
企画に際して私が入部してから感...続きを読む(全297文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
趣味・特技などについて、教えてください。
-
A.
A.
趣味で、自らデザインしたディズニーカチューシャを実際に創作しています。既に 3 種類創作しました。続きを読む(全49文字)
-
Q.
志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
-
A.
A.
理由は 2 点です。1 つ目は柔軟なソリューション提案ができることです。貴社はハードとソフトの両観点からマルチベンダーに対応する為、自社製品に縛られずに顧客が求める本質的なソリューションを提案しています。2 つ目は自主性を重んじ挑戦できる環境が整っています。貴社の...続きを読む(全257文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身
がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>
-
A.
A.
マレーシアの〇〇大学とのワークショップに参加し、背景が異なる学生同士でチームを組み、素早く、真っ直ぐ進む船を作るという課題に取り組みました。マレーシアの学生達との交流では、衝突が多く纏めることが難しいこともありました。それぞれの
持つ専門的な知識やスキルを互いに...続きを読む(全280文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、
ご記入ください。<Act>
-
A.
A.
〇〇大学を自主退学し、浪人後、現在の〇〇大学に進学した経験です。退学した大学では医療機器のユーザーとしての勉強に注力していましたが、起こり得る問題解決や医療機器の改善について学びたいと考え別の大学への進学を検討しました。
他の浪人生に比べ遅いスタートだったので追...続きを読む(全292文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<
Innovate>
-
A.
A.
学習塾で講師アルバイトをしていた際に、塾全体の指導方針を叱る授業から褒める
授業へ変更することを提案しました。通塾や宿題を継続できない生徒がいたことが教
室の課題でした。達成感や自信を感じた経験が少なく自分で決め、継続できないこと
が原因であり、「教えてもら...続きを読む(全305文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
日常生活のどんなささいなことでも構いません、これまで に革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
-
A.
A.
海外インターン運営団体で新歓責任者を担当したことだ。私は、『団体の最重要経営資源である「ヒト」を育てることで日本の未来に貢献したい』という思いから新歓責任者へ立候補した。グローバル化が進み、海外需要が拡大しているため、運営体制も強化する必要があると考え、そのために...続きを読む(全297文字)
-
Q.
学生時代に力を入れたこと(チームで成し遂げたこと)
-
A.
A.
ベトナムへ新商品企画のインターンに参加したことだ。元々チームごとに商品を作り、売れた商品を競うプログラムだが、担当店舗は知名度が低く、入客数が1日に数人という状況だった。そのため、商品を作っても、顧客数が少ないが故売れない状況が続いていた。そこで、私は1日1回行わ...続きを読む(全303文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください
-
A.
A.
ITベンチャー企業で営業業務に取り組み、インターン生15名で一番の売り上げを達成した。私は成長したい一心で活動を開始した。しかし、開始後1か月は、全く契約を獲得できなかった。私は誰にも負けたくないと思い、課題を分析した。その結果、1知識と経験の不足2顧客のニーズを...続きを読む(全294文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
A.
私は日本産業を支え、経済発展に貢献できる人材になりたいと考えている。貴社を志望する理由は、ITを通じて、自らが直接的に経営に携わり、企業のプレゼンスを上げることが出来るからだ。私は、ITベンチャー企業で働く中で、IT技術の将来性と必然性を感じ、それを提供することに...続きを読む(全249文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。250
-
A.
A.
私が貴社を志望する理由は幅広い業界のスタンダードを作り、社会を推し進められると感じたからです。IT業界は新しい社会のスタンダードを作っているという認識があり、その中でもハードウェアを中心とするITソリューションという明確な強みや、企業相手の仕事というところに魅力...続きを読む(全245文字)
-
Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>300
-
A.
A.
所属サークルの新しい活動を立ち上げたことが成し遂げたことです。そのサークルは収穫体験イベントのお手伝いを行う農業支援サークルでした。ですが、自分たちの手で栽培を行ってみたいという声があることに気付き、私が主導となってサークルの畑を作ることを企画しました。この活動...続きを読む(全296文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。<Act>300
-
A.
A.
研究に取り組んだことです。大学では研究に力を入れたいという思いが入学以前からあり、本来3年生で研究室配属のところを1年生から研究室に所属させてもらい研究に励みました。しかし、学年も異なるため研究室の方と生活サイクルが合わず、うまく研究を進められないことも多かった...続きを読む(全285文字)
-
Q.
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate>300
-
A.
A.
勤めていた塾で新しい指導を始めたことです。その塾は個人経営の塾で小学生から高校生までの70名程度が所属し、生徒からの質問に答えるという指導体制の塾でした。その中で私が行ったのは集団授業の実施です。これを行ったのは同じ内容の質問を何人もの生徒から受けたことがきっか...続きを読む(全293文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について(250)
-
A.
A.
IT技術を用いて様々な企業の課題を解決したいからです。貴社ではソフトとハードどちらもトップレベルの製品を所有し、お客様に最適なソリューションを提供しております。貴社で働くことでソフトとハード両面から企業の発展を支援できると考えました。SEを志望する理由はシステム開...続きを読む(全251文字)
-
Q.
学生時代にチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください(300)
-
A.
A.
高校のアメフト部で強豪校に勝利したことです。その際私は練習や技術改革をして貢献しました。チームの目標は関東大会出場でしたが、コーチがいない事もあり練習の質が低いことが課題であると考えました。私は勝つためには練習から改善する必要があると考え、社会人チームのコーチを訪...続きを読む(全300文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。 (300)
-
A.
A.
高校の時に騎馬戦の戦術指導をしました。騎馬戦は運動会で最も盛り上がる種目でありクラスの仲間と共に勝ちたいと思ったことがきっかけです。私は、騎馬戦の勝率を上げるには戦術や戦い方をインプットし練習する必要があると考え3つの行動を起こました。1つ目はパワーポイントを使う...続きを読む(全300文字)
-
Q.
日常生活のどんなささいなことでも構いません、これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください 300
-
A.
A.
社会人サークルで恋愛コンサルの企画をし革新の精神で取り組みました。私は筋トレやビジネスなどの観点で相互に助け合うことを目的とした社会人サークルに所属しておりました。サークル内では恋愛に悩む方が多かった為、自身の経験が役に立てないかと思い恋愛コンサルを企画しました。...続きを読む(全298文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。250字以内
-
A.
A.
志望理由は、Our ValuesのPartnerで色々な視点を大切にし、信頼を築いてチームで成し遂げるとあることから、他社以上に顧客や社会のことを考え、影響を与えているからである。また、貴社はメーカーかつSIerであるため、メーカーとして消費者の、SIerとして企...続きを読む(全247文字)
-
Q.
学生時代にチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner> 300字以内
-
A.
A.
私はイベントサークルの代表として幹部部員と共に、参加者が5名程度と廃部の危機だったサークルの再建を成し遂げた。我々は再建のために2つの信頼に着目した。まず、人間関係における信頼に着目し、幹部部員で手分けして部員全員に連絡を取り、企画以外でも人間関係を構築するように...続きを読む(全298文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。<Act> 300字以内
-
A.
A.
私は2年半、個別指導塾講師をしているが、各生徒にとっての最適な授業を主体的に考え、担当生徒全員の結果に繋げた経験がある。最初は指導経験の浅さが露呈し、自分が勉強してきた方法の押し付けのような教え方となってしまったことで、生徒の成績は伸び悩んだ。そこで、私は生徒によ...続きを読む(全283文字)
-
Q.
日常生活のどんなささいなことでも構いません、これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate> 300字以内
-
A.
A.
私は高校時代ラグビー部の部長として弱小チームを勝てるチームに変えた。我々の部は5名しか部員がおらず、合同チームを組まなければ試合ができなかった。しかし、顧問の先生が大会2週間前に他校と合同を組むため、練習不足で毎回1回戦敗退だった。そこで、私は勝てるチームを作るた...続きを読む(全292文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
HPEの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。(250字以内)
-
A.
A.
私はITを用いて様々な企業の活動をサポートしたいと思い、IT企業を志望する。その中でも貴社を志望する理由は、自社のハードウェアを持っていたり最先端の技術や世界中のノウハウを活用できるため、お客様に最適なソリューションを提供できると考えたためである。また、その環境に...続きを読む(全241文字)
-
Q.
学生時代にチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その差異ご自身がどのように貢献されたのかお聞かせください。(300字以内)
-
A.
A.
2か月間、チームを組んで助け合いながらミッションを進めプログラミングを学ぶインターンでメンバー全員がミッションを達成したことである。私は課題解決係として、進行が遅れているメンバーのフォローや疑問点をまとめ共有するといった役割を担った。例えば、学習を進める中でメンバ...続きを読む(全299文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについてご記入ください。(300字以内)
-
A.
A.
スポーツクラブのプールでのスクールフロント業務のアルバイトである。私はもともとプールの監視として働いていたが、ある時からスクールフロントの仕事も任されるようになった。初めのうちは覚えることが多く面倒くさいと思っており、いわれたことだけをやっていた。しかし、フロント...続きを読む(全288文字)
-
Q.
日常生活のどんな些細なことでも構いません。これまでに革新の精神で取り組まれたことについて、ご記入ください。(300字以内)
-
A.
A.
所属するフットサルサークルで下級生の練習参加率向上に取り組んだ。以前は所属人数の3分の1の5人ほどしか参加していない状況が続いていたため、参加人数を増加させることを目指した。私は同期が固まって話してしまい下級生とのコミュニケーションが少ないことが原因だと考え、同じ...続きを読む(全293文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
日常生活のどんなささいなことでも構いません、これまで に革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
-
A.
A.
データ分析について日々学習していることだ。実際、昨年にはデータサイエンスを留学先で履修し、データ分析の講義を受講するのみならず世界各国の参加者と協働してプログラムを設計・実装した。結果的に本プログラムにおいてはPython文法の習得のみならず多国籍間におけるコミュ...続きを読む(全289文字)
-
Q.
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください
-
A.
A.
MITのデータサイエンスプログラムにおいて自主ゼミを開催することで メンバーの参加率向上に尽力したことだ。当初機械工学の最先端の環境にて世界の参加 者と切磋琢磨することができると感じていた。しかし実際には、10人のメンバーのうち 6人が脱落したことによる議論の一面...続きを読む(全301文字)
-
Q.
学生時代に力を入れたこと(チームで成し遂げたこと)
-
A.
A.
設立当初の所属ゼミにおいて、広報チームを立ち上げることで説明会の参加者数を10倍 増加させた。当初メンバーを募った際に10名程度しか説明会に集まらない現状に課題感 を覚えていた。上記課題の背景にはゼミ活動の認知不足、ゼミの研究内容と下級生の興 味を持っている分野と...続きを読む(全305文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
A.
私は以下の2点から貴社を志望している。1点目は自身の様々なバックグラウンドを活用 することができる業務であると感じたためだ。実際MITへの留学ではICT に対する専門性を獲得するのみならず、所属ゼミでの研究活動においてもデータ分析やビジネス現場の知見に基づいた研究...続きを読む(全231文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
日本ヒューレット・パッカード合同会社の会社情報
基本データ
会社名 |
日本ヒューレット・パッカード合同会社 |
フリガナ |
ニホンヒューレットパッカード |
設立日 |
1999年7月 |
資本金 |
10億円 |
従業員数 |
3,000人 |
売上高 |
2178億円 |
決算月 |
10月 |
代表者 |
望月弘一 |
本社所在地 |
〒136-0072 東京都江東区大島2丁目2番1号 |
電話番号 |
03-5628-1101 |
URL |
https://www.hpe.com/jp/ja/home.html |
最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES