就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 報酬UP

【22卒】デロイトトーマツコンサルティング合同会社のコンサルタントの面接の質問がわかる本選考体験記 No.12755 (2021/5/21公開)

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒デロイトトーマツコンサルティング合同会社のレポート

公開日:2021年5月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • コンサルタント

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終選考まで面接での選考は全てオンラインでした。

企業研究

基本的にコンサルティング業界についての理解はもちろんだが、デロイトトーマツコンサルティングの独自の強みを自分で調査する必要がある。独自の強みというのはネットに載ってるものではなく、自分で直接触れ合ったデロイトの社員さんから抽象的かつ具体的にまとめられるとベストだと思う。また、デロイトトーマツコンサルティングでの面接で感じた点は、コンサルタントとして英語やビジネスに必要な知識などいろいろな物事を学ぶ姿勢があるかを学生時代や性格から結びつけておくと良い印象が得られると思う。また、自分は聞かれはしなかったが、将来的にどのインダストリーに対してどのようなことを行なっていきたいかをまとめておくとより良い評価が得られると思う。また、企業全体としてCSR活動に注力しているので自分なりに社会への影響、新聞などから社会活動に向けての意見などもまとめておくとベストだと思う。

志望動機

私がデロイトトーマツコンサルティングを志望している理由は2つあります。
1つ目の理由は、「答えの無いものを作る」という私の就活の軸に合致しているからです。私は、テニススクールでインストラクターのアルバイトをしています。そのアルバイトの業務内容は、お客様一人一人に対して、技術向上するためのアドバイスをさせていただくという内容です。私は、その業務内容の中で、お客様お一人お一人に対して適切なアプローチが違うということに気づき、お客様ごとに最適なアプローチを考え、提案することでお客様のテニスの技術向上につながり、お客様に喜んでいただけた際にはとてもやりがいを感じました。そのため、お客様の近くで最適なアプローチを考える仕事につきたいと考えています。
2つ目の理由は、私のキャリアの目標を実現するための力を身につけることができるからです。私は、キャリアの長期的な目標として「世界をリードする日本企業を増やせるコンサルタントになる」という目標があります。この目標は就職活動を始めて色々な会社の方とお話を聞く中で、自分の成し遂げたい思いを持つようになりました。約30年前には、世界の時価総額ランキングにおいて上位50社の半分が日本企業という事実を知りました。しかしながら現在では、上位50社中1社のみであり、私は、日本の企業はポテンシャルを秘めていながらも生かしきれていないのではないかという悔しさを覚えました。
以上の2つの理由からコンサルタントを志望しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年10月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/学生時代に頑張ったこと/自分の長所・短所についてエピソードをまじえて/困難を乗り越えた経験

ESの提出方法

マイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

文字数が少なかったので簡潔にかつわかりやすいように書くことを最も重視した。

ES対策で行ったこと

就活会議やOneCareerなどで様々な人が書いたESから書き方を学び、自分の書きたいことを当てはめていった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ONECAREER

WEBテスト 通過

実施時期
2020年10月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

市販で売っている参考書を一通り解いたのと、他の企業で同じTG-WEBでスピードに慣れた。

WEBテストの内容・科目

TG-WEB:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語:12分
非言語:18分
性格:20分程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

本屋で売っている参考書

1次面接 通過

実施時期
2020年11月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
若手のコンサルタント
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため特になし。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

とにかく結論から話すことと話が冗長にならないように気をつけた。10分程度しか面接の時間がないため、とにかく聞かれたことに簡潔に答えることを意識した。

面接の雰囲気

とにかく厳し目の雰囲気だった。実際の仕事のような雰囲気で、論点を逐一ついてくる雰囲気だったのと、このような雰囲気に呑まれていないかを見られていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

私が学生時代に頑張ったことは、テニススクールのコーチのアルバイトでお客様と信頼関係を気づくことです。コーチとして、担当クラスを持つようになりました。しかし、レッスン中にお客様を笑顔にできず、満足度が低いことが課題でした。原因は、前任の指導の質の高さや自分らしさを出せていないためであると考えました。そこで、私は、お客様との距離を近づける努力とレッスンに自分の経験を踏まえた意見を伝える努力を行いました。それ以降、リピーターを増やすことができました。この経験から、自分のできることを模索し、実行することの大切さを学びました。
これ以降は深堀されました。
実際に意見というのはどのような意見だったのか。
実際の試合の中で相手がどのショットを選択すればミスをしやすくなるかなどの意見です。

自分がコンサルタントとしてお客様に与えられる付加価値を教えてください。

お客様の本音を引き出し、お客様の本当に求めている提案をできることです。学生時代のテニススクールでの経験において、それぞれのお客様のテニスのフォームに対して適切なアドバイスをする必要がありました。私はこのアルバイトで、お客様の特徴を理解する目が養われました。この力を生かして、お客様の企業の特徴をしっかりと理解してお客様の企業に相応しい提案をすることができると考えています。
これ以降は深掘りされました。
具体的にアルバイトではお客様に適切なアプローチはどういう風に考えていかたか。
お客様の体格や性別から力の入りやすい打点や、グリップの握り方に適した打点とフォームを自分なりに考えて、お客様に伝えていました。

インターン

実施時期
2020年12月 中旬

2次面接 通過

実施時期
2021年01月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅のコンサルタント
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのためなし。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

ケース面接で自分の発表が終わったとはひたすらディスカッションをしたので、自分の考えにないことを聞かれてもすぐに考えて切り返し、円滑にディスカッションができるように返答するように意識した。

面接の雰囲気

自分の話、自分の考えを聞いてもらえる雰囲気だったが、疑問に思った点はすぐに聞いてきて円滑なディスカッションをしようとしてくる雰囲気だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

東大生のケースノート

2次面接で聞かれた質問と回答

最近の若者は車に興味がない。あるアンケートでは3割がマイカーの必要性を感じていない。大手自動車メーカーとして若者に対する施策を考えよ。

施策としては、「マイカーをドライブなどを趣味で扱う人に向けた製品開発に力を注ぐ」というものです。日本は自動車社会であり、今現在でかなりの方が自動車を持っています。加えて、都市部では、公共交通機関が発達しており、アンケート調査による結果は妥当なものかと思います。そのなかで、3割の若者ではなく、その他の7割を狙い、趣味として車を使ってもらう方針で考えました。例えば、RPGゲームのように自分の好きなボディやエンジン、各種部品などを完全にセレクトして買うことができる自動車を開発できるようにすること、それに伴って各種ボディに合わせて自由な選択ができるような製品を開発するために投資、研究開発を重ねることを検討しました。

どうして3割の若者の人を狙いに行かなったのか。

先にお伝えしたとおりですが、まずは日本という国が自動車社会として発達し、日本のある程度の人が車を持ってしまっているため、実家に住んでいる若者は自分のマイカーは買わず、親の所有物を使う可能性が高いことや一人暮らししている学生は、都市部に住んでいることから自動車に変わる鉄道などの公共交通機関が発達していることから、3割の若者は狙うのは困難だという判断をしました。
これ以降は深堀されました。
では若者に対する施策として他に考えられることはありますか。
特に一人暮らししている若者をターゲットにした施策として、シェアリングエコノミーのように複数人で一台での車を所有するキャンペーンを行い、仲間内での共有財産を持つ意欲を持たせる施策を考えました。

独自の選考 通過

実施時期
2021年02月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

選考形式

小論文選考

選考の具体的な内容

コンサルタントを志望する理由を1000文字で記述する試験。今までの人生観や将来成し遂げたいことも絡めて記述した。小論文とはいえ、一文一文が明確に意図を伝えられる能力も問われる。

3次面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
執行役員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため、特になし。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の知的好奇心の高さや、面接官が求めている粒度で質問の答えを返せた点が評価されたと思う。逆質問の際にも、好奇心の高さをアピールしました。

面接の雰囲気

こちらの話を最後まで聞いてくれるとても柔らかい雰囲気の面接だった。面接の初めも面接官から自己紹介してくれて、アイスブレイクから入ったので喋りやすい雰囲気を作ってくれた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

3次面接で聞かれた質問と回答

コンサルタントってどういう魅力あると思う?

コンサルタントは、答えが多様に取れると考えています。別の業界、例えば人材ならば人材を派遣するといったことで課題解決すること、そしてまた別の金融業界では最初にお金を融資する方法で課題をどう解決していくかを考えますが、コンサルタントはお客様に対して多様なアプローチを考えることができること、そして特定の解を持たないことが魅力的だと思っています。その多様なアプローチの中から、答えのないものを作り出して社会にインパクトを与えることができることが魅力だと感じました。
テニススクールでも同じ経験をしたと小論文から見て取りましたが、未知のものを考えることは好きですか。
はい。研究でもまだ体系化されていない分野の研究を取り組んでいて、未知のものを知ることは好きです。

デジタルとかテクノロジーってどういうところが面白いと思ってる?またどういう存在だと思っている?

人間の創造活動をサポートできる存在だと思っています。今、世界のビジネスの潮流はITやテクノロジーを中心に回っていますが、あくまでも人間の創造活動をサポートする一つの手段であると考えています。デジタル技術やITは1を100にできる力は持っていますが、0を1にすることはできないです。そのため、人間の何倍ものスピードで代行することができる場面で、テクノロジーの効用を発揮して、人間が創造活動に集中できるようにしてくれるサポート的な存在だと考えています。
これ以降は深堀です。
テクノロジーは確かにその通りで創造活動をサポートしてくれますが、創造活動自体についてもサポートしてくれないのでしょうか。
してくれると思っています。世界中のデザインなどを自分のもとに表示してくれたり、自分自身の発想を誘発させるようなことはしてくれると思います。

最終面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため、特になし。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

かなり詰めてくる面接官の方だったが、それに屈せず的確にかつ明確に答えを返したことと、自分の非をすぐに認めた素直さが評価されたと思う。

面接の雰囲気

結構厳し目でした。今までとは打って変わって、コンサルタントとしてキャリアを始める上でその覚悟があるのかどうかを見てくるようだった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に取り組んだことを含めて5分程度で自己紹介して

私は、学生時代に特に3つのことを注力していました。1つ目は研究活動です。自分は流体力学という研究に取り組んでおり、その中でまだ体系化されていない未知の分野の研究をしています。2つ目は、アルバイト活動です。私は、テニススクールでのアルバイトを行なっています。その中で、レッスンに来ていただいたお客様に対して、それぞれ個別にお客様に適したアドバイスを行い技術指導をするアルバイトです。また、そのアルバイトの中で自分の担当クラスを持つようになり、お客様との信頼関係構築に注力しました。3つ目は、サークル活動です。100人規模のテニスサークルの会長を務め、会員が大会で上位入賞者が増えるように、練習の内容改善をおこなました。

英語の能力ってどうですか?

ネイティブまでとは行かないまでも、日常会話ができるかできないかのレベルだと考えています。
これ以降は深堀です。
コンサルタントとして海外の案件とかもあるけど、英語の能力に関して課題かんは持っていますか?
はい。卒業するまでに飛躍的に上げないといけないと感じています。
何か努力されていることはありますか。
研究室の方が、留学生の方が多いので、その方達と日々コミュニケーションをすることや、研究活動において論文で英語に触れるなどの努力をしています。
学部時代に就職活動を経て、英語の能力などに関しての課題と感じましたか。
はい。実際の社会人として英語の能力がかなり必要であると感じたので、そこから努力することを意識しています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年02月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

社員の方と最も多くあっており、実際の仕事場での上下関係や仕事場をイメージすることができたため。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

TOEIC、簿記二級、課題図書

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

100人程度

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

東北大学、東京大学など

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

大学院生、文系、理系幅広く

内定後の企業のスタンス

1ヶ月の内定承諾期間に、実際に自分の希望の年次の社員さんと会う機会が設けられ、疑問の解消やキャリアの明確化をサポートしてくれる。

内定に必要なことは何だと思いますか?

まず、第一に論理的思考力とそれを感じさせる話し方はトレーニングしたほうが良い。実際にインターンでもコンサルタント業務をすることがあり、どの面接においても自分の話したいことや考えをわかりやすく簡潔にかんがえたり原因がどこにあるかを考え、明確に伝える能力は見られていると思います。それができればどの学歴でも平等に見てもらえるので、学歴とかは関係なしに頑張ってもらうと良いと思います。また、論理的思考力だけでなく様々な人とのコミュニケーションをする仕事でもあるので、初めての方でも物おじせず話せたりといった一般的なコミュニケーション能力も持っていると通過できる可能性が上がると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

どうしてコンサルタントになりたいのかという自分なりの答えが出ている人と出ていない人で明確に分かれると思う。コンサルタントは待遇が良いという部分などを見て見て志望している人もいるがコンサルタントの仕事の本質が自分に合っているかを言語化できる人でないと内定は厳しいと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

何回も面接する上で、論理的思考力と相手の欲しい粒度の答えを的確に返すコミュニケーション能力が見られていると感じ、そこを抜きにするとどの選考でも落ちる可能性が高いと感じた。また、インターンで様々な人と会うことができるため、志望理由の差別化にもつながるので参加した方が良い。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 20代の成長環境

入社を迷った企業

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

迷った会社と比較してデロイトトーマツコンサルティング合同会社に入社を決めた理由

デロイトトーマツコンサルティングを選んだ理由としては、コンサルティング会社の中でも珍しい一人一人への対応の厚さである。インターンの時や、内定承諾期間、また今の段階でも一人一人へのメンターがついており、常に自分のことを客観的に見てくれる存在がいることで、コンサルタントとして仕事をする上で常にフィードバックしてくださる存在がいてくれることで自分の進むべき道を常に仮説検証を効率的に回してキャリアを構築できると確信した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
フリガナ デロイトトーマツコンサルティング
設立日 1993年4月
資本金 5億円
従業員数 2,675人
代表者 佐瀬真人
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-5220-8600
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html
採用URL https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 2866394

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。