就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱重工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱重工業株式会社 報酬UP

【世の役に立つ製品開発】【21卒】三菱重工業の技術職の本選考体験記 No.8733(東京工業大学大学院/男性)(2020/7/22公開)

三菱重工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三菱重工業株式会社のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

イベントに何度も参加すること、社員さんとたくさん話すことが大事です。事業所が多いので、全国でイベントがあります。自分で行ける場所を選んでいきましょう。長期インターン以外は、選考なしで参加することが出来ます。できることなら長期インターンに参加しましょう。これも選考がありますが、全国から選べます。交通費などの補助があるのでお金の心配はありません。
自分と同じ価値を持った人と話すことで、会社の理解するだけではなく自己分析につなげてほしい。イベント後に人事の人と直接話しましょう。気になる部署があれば、先輩社員を紹介してもらえるので、是非話だけでもと行動することが大事です。
この会社は、多くの事業を行っています。ほとんどの事業は他社でもやっていることなので、その中でもなぜこの会社を選んだのかをしっかり言えるようにしましょう。

志望動機

貴社で大きなプロジェクトでの開発に携わりたいと考えたからです。私はものづくりを通して世の中の役に立つ仕事がしたい。その中でもメーカーでのものづくりに興味があり、 実際にチームの一員として力を発揮し、みんなで作り上げることが貴社では可能であると思い志望しました。
数あるプラントという業界の中でも、自分自身で仕事を選べる、やってみたいことを自ら提案して取り組めることに魅力を感じました。
加えて、インターンシップや説明会でお話を聞いた際、上を目指していくための研修制度、教育制度、通常の業務などがしっかりと整っている印象を受けたことにも魅力を感じています。材料工学科として金属、無機化学、有機化学、複合材や半導体材料など幅広く学んだ知識と組み合わせてよりよい製品開発をしたいと思い志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望理由/配属希望先とその理由/自己PR、入社後の業務に行かせる内容で/自分の性格/研究テーマ

ES対策で行ったこと

過剰書きで質問の回答を複数用意、その中でよいと思うものを2つか3つつなげて書くこと。内容1つだと面接のときにそれについてしか言えないし、エピソードなどは大いに越したことはないと思い作成しました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

参考書、携帯のアプリを電車の中で解くようにしていました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
人事/技術職次部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の言葉で話が出来ていたか、特に失敗談に関しては元々考えていなく、その場で思いついたことを話しました。
また話の中で、自分はこのような考えを持っています。ということを伝えることが出来た点が良かったと思いました。

面接の雰囲気

私の場合、長期インターンシップでお世話になった人事、部署の次部長さんだったので、お久ぶりですといった和やかな雰囲気で始まりました。

1次面接で聞かれた質問と回答

長期インターンシップや本選考を受けようと思ったきっかけや時期、長期インターンに参加した感想

選考なしの1dayインターンに参加して、会社説明を聞いた時です。それに参加するまで事業内容や勤務地、福利厚生など全く知りませんでした。
質疑応答の時間が長く、学生5人に対して社員さん1人なので会社について知る事ができました。勤務地が横浜である事、挑戦できる社風など自分の価値観と合う部分が多いと感じたため志望しました。
実際に長期インターンに参加して、まず立地の良さに感動しました。1dayよりも社員さんとお話しする機会が多く、英語を含めた研修・教育の充実さ、入社してから成長できる雰囲気を感じ、実際に働きたいと思いました。またフィリピン出身のエンジニアと英語で1時間お話したことは印象に残っています。私自身は英語をほとんどしゃべれませんが、聞くだけでなく何か質問をしようと口を開いた経験を学生でできたことはよかったです。

学生生活の失敗談とその後の対応

アルバイトの塾講師で、1年目の時に生徒を退塾してしまった経験がある。理由は、私の集団形式の授業が遅くて自分のレベルの合っていないということでした。
1年目で始めたばかりということもあって、私は授業を作るということで精一杯でした。時間内に、この単元を教えることに必死で、生徒の理解度まで考えていなかったことが原因でした。
その後、先輩の講師と相談をして生徒の理解度を確かめる工夫をしました。
具体的には、カリキュラムとは別で独自の小テストを実施、クラスをレベル別に分け、それぞれのレベルにあった課題に取り組ませることでした。
また、定期テスト前には各学校の過去問5年分を毎回研究し、対策プリントを作りました。
塾長の説得などもあり、退塾した生徒がたまたま塾に戻ってきた際には、アンケートで分かりやすいやテスト対策もしっかりしているなどの評価をもらった。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事/人事部長/技術職部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人事部長は部署ごとの人事とは別なので、多少威圧感がありましたが、いつも通りの自分でいられるかが重要だと思います。
最終面接ではより入社後に何をしたい、どんな思いをもって仕事をしたいかを聞かれている気がしたが、それをしっかり伝えることが出来た。

面接の雰囲気

私の場合、長期インターンシップでお世話になった人事、部署の次部長さんだったので、お久ぶりですといった和やかな雰囲気で始まりました。

最終面接で聞かれた質問と回答

この会社で働きたいと思った理由

大きなプロジェクトでの開発に携わりたいと考えたからです。私はものづくりを通して世の中の役に立つ仕事がしたい。その中でもメーカーでのものづくりに興味があり、 実際にチームの一員として力を発揮し、みんなで作り上げることが貴社では可能であると思い志望しました。
数あるプラント業界の会社の中でも、自分自身でやりたい仕事に挑戦できる社風に魅力を管維持ました。
加えて、インターンシップや説明会でお話を聞いた際、上を目指していくための研修制度、教育制度、通常の業務などがしっかりと整っている印象を受けたことにも魅力を感じています。材料工学科として金属、無機化学、有機化学、複合材や半導体材料など幅広く学んだ知識と組み合わせてよりよい製品開発をしたいと思い志望しました。

プロジェクトの中で、過程と結果のどちらを重視するか。

私は結果を重視します。会社にとってはプロジェクトの成功によって業績が伸びたり、他社に対しての信頼度につながると思ったからです。特に毎回異なるプロジェクトになるので、仕事相手も変わっていくと思うので、過去の結果が新しい仕事相手への信頼にもつながると思います。
塾講師のアルバイトの経験でも、生徒の満足度は、授業の分かりやすさや先生との相性などもありますが、テストの結果や志望校への合格実績が大きく関係していると感じました。特に塾では月謝を払うのは親であったりするので、生徒の結果が満足度につながると考えたからです。
両方大事なことであるが、その場で瞬間的に自分の意見をエピソードと絡めて話せることが大事だと思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

基本的には自分が納得するように就職活動を進めてほしいという気持ちが企業側にはあります。
私は学校推薦を出していたので、推薦書の提出だけ求められました。

内定に必要なことは何だと思うか

多くの事業が存在するので、その中でも何をやりたいかを明確にしてから選考を受けたほうが良いと思います。また、他社との比較は絶対やってください。多くの事業を持て散ることで様々なノウハウをもっていることは三菱重工業さんの強みの1つです。
選考を受ける前に必ず何かしらの接点を持ちましょう。説明会に参加しただけでも良いです。その中でも個人的に社員さんと話す時間を作り、エピソードを聞いてみましょう。聞く内容は自分が気にしていることでよいです。福利厚生、残業、海外出張など自分の就活の軸になる部分を聞けると良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

1つ1つの行動に対して、なぜ行動するのかを考えられる人が良い思います。
また、どのような仕事であっても多くの人と関わりを持つので、コミュニケーション能力、つまりは相手の質問の意図をくみ取る能力が必要かと思いました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

仕事を行う上で計画を立てられない人は難しいと思います。世の中の流れとして残業を少なくするなどの改革が進められているので、行き当たりばったりではどこかで限界が出てきてしまうと思います。特にやりたい仕事は率先してやらせてもらえる社風があるので注意です。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後のフォローあℏ特にありませんでした。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

王子ホールディングス株式会社

迷った会社と比較して三菱重工業株式会社に入社を決めた理由

実際には迷いませんでした。学校推薦も出しています。
入社したいと思った理由は、海外との関わりが多いこと、福利厚生がしっかりしていること、一緒に働く社員さんに魅力を感じたからです。
具体的には希望部署の海外売上高比率が95%を超えているほど海外でのグローバルな仕事がある。社会保障や成長するための制度が充実していて将来のキャリアアップができる。イベントに10回近く参加して、多くの人と話していたが、オンオフの切り替えがしっかりしている社員さんが多い印象を受け、自分もそのような品減になりたいと思えたからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱重工業株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る

三菱重工業の 会社情報

基本データ
会社名 三菱重工業株式会社
フリガナ ミツビシジュウコウギョウ
設立日 1950年1月
資本金 2656億円
従業員数 77,697人
売上高 4兆6571億4700万円
決算月 3月
代表者 泉澤清次
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号
平均年齢 42.4歳
平均給与 965万円
電話番号 03-6275-6200
URL https://www.mhi.com/jp/
採用URL https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1130263

三菱重工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。