就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友トラスト・システム&サービス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友トラスト・システム&サービス株式会社 報酬UP

【提案力×努力×利他心】【22卒】三井住友トラスト・システム&サービスのエンジニアの本選考体験記 No.11982(長崎大学/男性)(2021/5/9公開)

三井住友トラスト・システム&サービス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒三井住友トラスト・システム&サービス株式会社のレポート

公開日:2021年5月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 長崎大学
インターン
  • NTT西日本ビジネスフロント
  • NTTフィールドテクノ
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

私は、文系学部で情報系ではなかったので、なぜIT企業なのかというところは詳しく聞かれました。きっかけからどういう強みが生かせるのかをしっかり説明できるように話す必要があると思います。そして、金融分野であるためなぜ金融なのかという部分は説明する必要があります。また、キャリアプランについても聞かれるため、抽象的な説明ではなくより具体的に説明する方が評価がかなり高いと思います。なので、三井住友トラストグループの企業研究でどんな事業を行っているのか確認した方がいいと思います。また、インターンシップに参加した方限定での説明会も開かれるため、志望度が高いならば参加した方がいいと思います。また、1次選考から最終選考までの時間が開くので、OB訪問が可能であれば行う方がいいと思います。

志望動機

私がSEを志望する理由はものづくりを通して社会課題を解決したいと思い志望しました。貴社ではITを用いて、業務の効率化と最適な資産運用をするためのサポートができると考えました。塾のアルバイトでは改善点を提案し、皆が働きやすい環境を作ることにやりがいを感じていました。自分の提案によってよりシステム構築できる上流工程にも関わりたいと考えています。貴社であればユーザーとの距離が近く、若いうちから裁量のある仕事を任せて頂きより具体的な提案ができます。将来的には証券代行や不動産管理などに関する事業でより効果的な資産運用を進めるサポートをしたいと考えています。スペシャリストとして深い業務知識を得て、お客様にとって最適な提案をできるようになりたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容、自己PR 、学生時代に最も打ち込んだこと、志望理由とどのような仕事に取り組みたいか、日頃意識している行動、習慣と理由、企業を選ぶ際に外せない条件とその理由 志望度の高い業界、職種、企業名


ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

一貫性のあるようにESを書くことに心がけました。

ES対策で行ったこと

就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善して他人に添削してもらった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就職会議

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を使って何度も解いて解き方を覚えた。

WEBテストの内容・科目

企業オリジナル

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

文章問題

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
現場の社員、人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

人事との少し話して、そこからブレークアウトルームでの面接。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

金融の事業でも、不動産や銀行業務など様々あるので、業務の理解をしっかり行って論理的に説明出来るようにしておく必要がある。

面接の雰囲気

2回に分けて合計60分で面接が行われます。現場の社員さんも人事の方もとてもやさしく、最後までしっかり話を聞いてくださるので、パーソナルな部分を見られているようだった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も打ち込んだこと

私が学生時代に一番力を入れたことは、塾のアルバイトです。塾では、英語の偏差値の伸びが悪いという現状がありました。私は、英単語の定着が出来ていないことが原因だと考え、この課題を改善するため、2つのアプローチを考えました。1つ目は、単語テストの作成です。過去問から傾向を分析し、出てきやすい単語をまとめ、それを元に問題集を作成しました。さらに、他の先生に意見をもらい改善を重ねました。そして生徒ごとにレベル分けを行い、毎週テストを実施しました。2つ目は、先生との情報共有です。生徒ごとに、レベルや授業の進め方を共有しました。さらに、授業を行う際のテキストの使い方や授業の組立て方の指導をするため、資料を作成しミーティングにより共有しました。結果として、生徒の英語の偏差値を平均5ポイント上げることが出来ました。この経験から、生徒一人ひとりと関わることによって、状況によってのアプローチの仕方を学びました。

日頃意識している行動、習慣と理由

私は、利他の心で考えることを大事にしています。私は、6歳から空手をしています。以前の私は、どうすれば試合に勝てるかなど自分のことしか考えていませんでした。しかし、この考えでは、チームのまとまりがありませんでした。この状況を改善するため、なかなか試合で勝てない人に声をかけ、時間を見つけて練習相手や相談に乗ったりして、私が相手にできることを見つけて行動しました。また、練習が始まる1時間前に道場に行き、掃除や防具のメンテナンスを行いすぐに練習ができるように準備をしました。このような行動をすることで、チームの雰囲気や信頼関係を築くことが出来ました。この経験から、利他の心で考えることを大事にしています。

最終面接 落選

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
120分
面接官の肩書
人事、役員 
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

人事との少し話して、そこからブレークアウトルームでの面接。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるため、熱意が必要だと思います。また、役員面接では、突発的な質問があるので、対応力が必要であるため、うまく答えることが出来たら評価は高いと思います。

面接の雰囲気

厳しい雰囲気の中で面接が行われます。2回に分けて続けて面接が行われるため、体力的にもきついので、しっかり準備する必要があります。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

自己PRを教えてください

私の強みは、最後まで諦めず努力できることです。私は、高校で特進コースに通い大学に合格するために勉強をしました。しかし、大学受験は失敗し、その悔しさから編入が出来る学校に通いました。この経験から2つのことを身につけました。1つ目は結果を重視した努力の心がけです。以前は、課題をこなすだけで満足していましたが、結果につながらないと気づき、課題と問題点を見つけて計画を修正し、何に対しての勉強なのかを常に考える習慣を身に着けることが出来ました。2つ目は、周りを巻き込むことです。以前は、課題に対して自分の力で乗り越えていくことを考えていました。しかし、考えが自分中心となり視野が狭くなっていました。そのため、勉強会や面接対策の企画を行い情報を交換してチーム全体で高めていく面白さと重要性を学ぶことができました。結果として受験した大学は全て合格することが出来ました。社会に出てこれらの心がけを生かしていきます。

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

私は、会計のゼミに所属しており、原価計算について研究しています。原価計算は、製品やサービスを生み出すためにかかったコストを計算し、生産効率の向上を目的として用いられる方法の1つです。また現代は、機械の導入によって、機械によって効率的な生産が可能となっており、生産効率の向上が大幅に向上することが難しくなったと言われています。そのため現代の標準原価計算の目的について研究しています。また、得意な科目は簿記です。今まで勉強してきた数学とは違うジャンルだったため何度もあきらめそうになりましたが、問題が解けたときの嬉しさを思い返しながら勉強し資格取得のため、継続して勉強し、資格に合格することができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友トラスト・システム&サービス株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

三井住友トラスト・システム&サービスの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
フリガナ ミツイスミトモトラストシステムアンドサービス
設立日 2012年10月
資本金 1億円
従業員数 862人
決算月 3月
代表者 古庄裕幸
本社所在地 〒183-0044 東京都府中市日鋼町1番10
電話番号 042-351-2170
URL https://www.smtss.jp/
NOKIZAL ID: 1202343

三井住友トラスト・システム&サービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。