21卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ 1DAYインターンシップの参加だけでは、本選考に有利にならないと感じた。実際に本選考で、1DAYインターンに参加した学生がES・性格検査の段階で容赦なく落とされていた。性格検査の結果を他の企業よりも重視している様子だった。
続きを読む
出光興産株式会社 報酬UP
出光興産株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
いいえ 1DAYインターンシップの参加だけでは、本選考に有利にならないと感じた。実際に本選考で、1DAYインターンに参加した学生がES・性格検査の段階で容赦なく落とされていた。性格検査の結果を他の企業よりも重視している様子だった。
続きを読むコース全体での開会式/参加するインターンシップ生による自己紹介/簡単な会社説明/昼食/敷地内バスツアー/千葉事業所での自社の技術説明/営業研究所での会社説明/夕食/電車で東京へ移動本社に集合し、技術営業全体の説明を聞いたあと、出世コースにのっている若手社員による社員の働き方の説明。そして技術営業を体感するグループワークを行う。発表する。フィードバックもいただけた。
続きを読むはい このインターンシップの参加者が少ないから。また、人事の方に顔と名前を覚えて頂いたから、面接においてもリラックスしながら臨めるのではないかと感じた。そして、事業部の方がどのような熱意を持って仕事に取り組んでいるかを知ることが出来たため、面接においても非常に優位に働くのではないかと考えた。
続きを読む1日目は顔合わせ、会社・業界説明、実習内容の発表などがありました。2日目からは各グループで実験をし、合間合間で事業所見学だったり、所長に挨拶に行ったりすることがありました。1週間目で得られた実験結果を解析し、プロセスシミュレータにデータを入力することで蒸留塔の最適設計を行いました。比較的順調に業務を進行することができ、発表日2日前から最終報告の準備に取り掛かりました。
続きを読むはい 本インターンシップに参加して出光興産に就職した若手社員が本選考で有利になると言っていたからです。一次選考をスキップして二次選考からというお話を伺っていたからです。
続きを読む会社の概要について、まず説明された。会社が具体的にどういったビジネスを展開しているのか非常に詳しく教えてくれた。その後資料が配られ、熟読する時間が与えられ、本題スタート。最後は懇親会。
続きを読むはい ガソリンスタンドのフランチャイズの元締めということもあり、一般の就活生からは事業の内容が分かりにくい。しかし、インターンに参加することによって、会社のやっている事業について深く知れるため、面接の際の志望動機などにいかせる。また、他の志望者と情報交換ができるため。
続きを読むまず会社の説明と統合についての説明がありました。その後はボードゲーム感覚で業務について学べるプログラムが午前と午後の両方にありました。最後に社員との座談会と懇親会を通して詳しく話を聞く事が出来ました。
続きを読むいいえ 参加人数がかなり多かった事、東京などでも複数回開催されていることから、参加自体が直接有利な選考に繋がるとは感じませんでした。しかし、知識的な面では参加したことは有利になると思います。
続きを読む最寄り駅に集合して昼食会、事業所に移動して会場で会社説明、バスを使っての工場内見学。見学先でベテラン社員からの説明。会場に戻り若手社員との座談会。最寄り駅に戻って解散。
続きを読むいいえ 基本的に冬季インターンシップの参加で選考を省略したり早くなったりということはなかった。しかしリクルーターの方と個人的に親しくなることができれば推薦していただける可能性があり、そうなれば本選考1時面接はほぼ通る。
続きを読む前半は主に会社がどのような事業を行っているのかなどの説明を聞いたり、また実際に製油所を見学し各施設の詳しい説明を製油所で働いている社員の方に説明をして頂きながら施設を回る。後半は、個人に割り振られているテーマについて実際に業務を通して課題に取り組む。社員さんが常に付き添ってくれる。最終日前日から発表向けにパワーポイントで発表スライドを作成し最終日に発表を行う。
続きを読むはい インターンシップに参加することで1次面接は免除になるためその点では少し有利になると思う。しかし、2次面接と最終面接は受けるため極端に有利になるということではないと感じた。
続きを読む前半には工場を見学した。化学系の工場を見学した際にはお箸などをプレゼントに貰えた。営業ワークに入るとチームに分けられ、それぞれの課題に取り組んだ。ワークの続きをした。クリアしても次のお題がすぐに出され、チームとして成果を出す形であった。プレゼンも最後に行った。
続きを読むはい やはりアピールの良い人は囲われると思うから。内定者の方も実際に話す機会があったが、インターンに参加したと話されていた。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。