2021卒の慶應義塾大学の先輩が三井不動産レジデンシャル総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒三井不動産レジデンシャル株式会社のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 若手社員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接なので笑顔でハキハキ話す事を心掛けた。ESをベースに気になった事を聞かれる印象なので、面接の前にESを読み返すと良い。
面接の雰囲気
まず人事がガイダンスを行い、面接官にバトンタッチされる。適度な緊張感があったが笑いが起きる場面もある。
1次面接で聞かれた質問と回答
周りの人からどんな人だと言われますか。
よく、明るく楽しい人と言われる。それを裏付けるエピソードとしては、他薦によってサークルの会長になった事がある。選ばれた理由としては、私たちのサークルは非常にフラットで上下関係が厳しい組織ではなかったので、前に立ってグイグイ引っ張るリーダーよりも、チームの中心で楽しい雰囲気作りが出来るリーダーが必要だった為、私を選んだとの事だった。こういった経験から、自身が周りに「明るく楽しい人」として評価されているという事を実感した。
一次面接で、志望動機の次に聞かれた質問だったが、人の印象は短い時間でも伝わるので、面接官にも、「○○さんのおっしゃる通り、明るい人という印象を私も受けています」と言われた。この類の質問には、面接官の思う私の雰囲気と、自身の答えが一致しないといけないので、注意が必要だ。
学生時代力を入れた取り組み
私が学生時代力を入れた取り組みは語学の勉強だ。ツールとして言語を一つ習得すると、その分だけの選択肢が増えると思い、中国語と英語の勉強に励みました。中国語に関しては、留学先の北京で語学学校に通いながら、現地の人と話す機会を沢山作る事で語学力を伸ばした。それこそ警備員や食堂のおばちゃんとかにも手当たり次第に話しかけた。覚えたものを頭に定着させる為にもだが、モチベーションを保つ為にもアウトプットは非常に大切だった。結果、半年の留学生活を通してHSK6級を取得する事ができた。そして英語に関しては、アプリを入れて空き時間や移動時間にこまめに単語を覚えたり、とにかく見る回数を増やす事が私にとっては一番有効的な方法だったた。Tその結果、TOEICも目標点数を達成する事ができた。
三井不動産レジデンシャル株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2026卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/9/27公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/9/12公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/19公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/1公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/7/1公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2024/6/27公開)
- 2024卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2023/12/18公開)
- 2024卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の1次面接(2023/10/5公開)
サービス (不動産)の他の1次面接詳細を見る
三井不動産レジデンシャルの 会社情報
会社名 | 三井不動産レジデンシャル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサンレジデンシャル |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 400億円 |
従業員数 | 1,957人 |
売上高 | 3683億6800万円 |
代表者 | 藤林清隆 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3246-3600 |
URL | https://www.mfr.co.jp/ |