日清製粉グループ本社のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全7件)
株式会社日清製粉グループ本社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
日清製粉グループ本社の
インターン面接
-
Q.
学生時代に頑張ったこと
-
A.
A.
-
Q.
インターンの志望動機について教えてください
-
A.
A.
-
Q.
日清製粉のインターンシップに参加したいのか、教えてください。
-
A.
A.
-
Q.
(一つ目の質問の回答について、)日清製粉の国際力って具体的に何ですか?製品とかあれば教えてください。
-
A.
A.
-
Q.
あなたらしさを表現して下さい
-
A.
A.
-
Q.
動画では質問は1つでした
-
A.
A.
-
Q.
1分程度で自己PRをお願いします。
-
A.
A.
-
Q.
動画選考では質問は1つでした。
-
A.
A.
-
Q.
あなたのことを教えてください!表現の仕方は自由です。
-
A.
A.
-
Q.
動画選考では質問は1つでした。
-
A.
A.
-
Q.
今、大学院ではどんな研究をおこなっていますか。
-
A.
A.
-
Q.
なぜ工学系のインターンシップに参加しようと思ったのですか。
-
A.
A.
-
Q.
1分間であなたの強みを教えてください。
-
A.
A.
-
Q.
動画選考では質問は一つでした。
-
A.
A.
基本データ
会社名 |
株式会社日清製粉グループ本社 |
フリガナ |
ニッシンセイフングループホンシャ |
設立日 |
1949年5月 |
資本金 |
171億1700万円 |
従業員数 |
9,825人 |
売上高 |
8582億4800万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
瀧原 賢二 |
本社所在地 |
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目25番地 |
平均年齢 |
41.8歳 |
平均給与 |
868万円 |
電話番号 |
03-5282-6666 |
URL |
https://www.nisshin.com/ |
日清製粉グループ本社の
本選考の面接情報を見る
-
Q.
あなたの長所と短所を教えてください。
-
A.
私の長所は、高い目標への挑戦を楽しみ、考え抜く力です。研究補助員のアルバイトでは、元々器具洗浄員の募集だったものの、教授が予備実験担当を探していると知り、「やりたいです」と立候補しました。当初は失敗も多く時間もかかりましたが、実験前には実験書を読み込んで各操作の目...続きを読む(全363文字)
-
Q.
弊社で実現したい商品について、その商品を考えた背景などをプレゼンしてください。
-
A.
(実現させたい商品は1色ですべての栄養素をまかなえる完全栄養食の冷凍パスタ)
美味しいものを食べて健康になりたい、忙しいけどバランスの取れた食事がしたい、子どもの健康が心配…お客様のそんな悩みを解消できる「簡便」「本格」「健康」を詰め込んだ商品を提案します。昨今...続きを読む(全349文字)
-
Q.
就職活動をする上での軸は何か。
-
A.
2つあります。
一つ目は「食を通じて日常から人々の健康を支えたい」という私の想い・夢を実現できる環境があるかどうか、です。御社は家庭の日常を支える食を提供しており「簡便」、「本格」、「健康」を軸とした商品開発はまさに私が目指したいところです。
2つ目は「自分が...続きを読む(全360文字)
-
Q.
最近はまっている食べ物や人にお勧めしたい食べ物、食材とか、朝ごはんとか、おやつなどはありますか?弊社の商品はあまり意識せずにお答えください。
-
A.
私はスイーツが好きなのですが、いろんなお店においてあるプリンを食べ比べるのにはまっています。プリンって面白いスイーツで、主な材料は卵と牛乳と砂糖という3つで簡単ですが、この材料の配合によって固めの昭和チックなプリンだったり、とろっととろけるような食感のプリンだった...続きを読む(全258文字)
-
Q.
業務用の営業を志望する理由は何ですか?
-
A.
業務用営業を志望したのは、今までに培った知識や経験をより活かすことができる環境であると考えたからです。学生10人だけで100食の給食の献立の立案から提供までを行う学内での大量調理実習や、学外の給食施設での実習の経験から、アルバイトだけでは知ることができないような飲...続きを読む(全210文字)
-
Q.
あなたの長所と短所を教えてください。
-
A.
私の長所は、高い目標への挑戦を楽しみ、考え抜く力です。研究補助員のアルバイトでは、元々器具洗浄員の募集だったものの、教授が予備実験担当を探していると知り、「やりたいです」と立候補しました。当初は失敗も多く時間もかかりましたが、実験前には実験書を読み込んで各操作の目...続きを読む(全363文字)
-
Q.
弊社で実現したい商品について、その商品を考えた背景などをプレゼンしてください。
-
A.
(実現させたい商品は1色ですべての栄養素をまかなえる完全栄養食の冷凍パスタ)
美味しいものを食べて健康になりたい、忙しいけどバランスの取れた食事がしたい、子どもの健康が心配…お客様のそんな悩みを解消できる「簡便」「本格」「健康」を詰め込んだ商品を提案します。昨今...続きを読む(全349文字)
-
Q.
就職活動をする上での軸は何か。
-
A.
2つあります。
一つ目は「食を通じて日常から人々の健康を支えたい」という私の想い・夢を実現できる環境があるかどうか、です。御社は家庭の日常を支える食を提供しており「簡便」、「本格」、「健康」を軸とした商品開発はまさに私が目指したいところです。
2つ目は「自分が...続きを読む(全360文字)
-
Q.
最近はまっている食べ物や人にお勧めしたい食べ物、食材とか、朝ごはんとか、おやつなどはありますか?弊社の商品はあまり意識せずにお答えください。
-
A.
私はスイーツが好きなのですが、いろんなお店においてあるプリンを食べ比べるのにはまっています。プリンって面白いスイーツで、主な材料は卵と牛乳と砂糖という3つで簡単ですが、この材料の配合によって固めの昭和チックなプリンだったり、とろっととろけるような食感のプリンだった...続きを読む(全258文字)
-
Q.
業務用の営業を志望する理由は何ですか?
-
A.
業務用営業を志望したのは、今までに培った知識や経験をより活かすことができる環境であると考えたからです。学生10人だけで100食の給食の献立の立案から提供までを行う学内での大量調理実習や、学外の給食施設での実習の経験から、アルバイトだけでは知ることができないような飲...続きを読む(全210文字)
-
Q.
あなたの長所と短所を教えてください。
-
A.
私の長所は、高い目標への挑戦を楽しみ、考え抜く力です。研究補助員のアルバイトでは、元々器具洗浄員の募集だったものの、教授が予備実験担当を探していると知り、「やりたいです」と立候補しました。当初は失敗も多く時間もかかりましたが、実験前には実験書を読み込んで各操作の目...続きを読む(全363文字)
最近公開されたサービス(専門サービス)のインターン体験記