18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 三重大学 | 女性
-
Q.
○熊谷組への志望理由
-
A.
私は、現在も未来も安心できる場所を作りたいです。東日本大震災において、原子力発電の怖さを知り、安全なエネルギー生産を普及させたいと思うようになりました。「しあわせ品質」にも通ずるものを感じ、貴社に興味を持ちました。説明会で、女性技術者も前向きにキャリアアップを考えている姿や、質問の多い私に別途機会を設けてくださる真摯な対応が印象深かったです。アルバイトで、助け合うことで生まれる連帯感や達成感を学び、社長の「全員野球をしよう」という考えにも共感しました。私も全員野球の一員として、安全を“しあわせを感じ続けていただける場所”として届けたいと思い、貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
○熊谷組でやってみたい仕事、成し遂げたいこと、実現していきたいことをお書きください。
-
A.
再生可能エネルギー事業に取り組みたいです。その中で、原子力発電、火力発電への依存を減少させることが目標です。そのために、再生可能エネルギー事業を貴社の新規事業の一つとしてだけでなく、重点項目として成長させたいと考えています。学生時代に修得した実験に対する調査やデータ収集の技術を活かして、新規事業の知識も積極的に身に付けたいです。持前の明るさとコミュニケーション力で、顧客のニーズをより詳細に汲み取り、満足度の高い事業としていきます。 続きを読む
-
Q.
○学生時代に力を注いだこと(学業・研究・クラブ活動・ボランティア活動・アルバイト等)また、その経験から学んだことをお書きください。
-
A.
私は寮生活の環境改善に力を注ぎました。厳しい規則と終日の共同生活は、私にとって過ごしにくい環境でした。しかし、友人と思いを共有したことで、過ごしやすい交友関係作りをしようと絆を強めました。次年度も友人と寮に残り、協力して寮生間の交流パーティーを開きました。あえて一緒の空間に集めることで、いつもとは違う寮生との交流や、相談しやすい上下の関係を作れる場を設けました。その結果、途中退寮者が出なかったため、よい環境を作れたのではないかと思います。この経験により、自分の思いを共有することの重要性や、改善に向けて具体的に行動する大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
○あなた自身を単語4つで表し、自己PRをしてください。
-
A.
白くなった黒帯、協調性、状況把握、スナックのママ 幼稚園から空手を始め、今では黒帯が擦り減って白くなるまで練習に励んできました。仲間と同じ目標に向かって努力することが好きで、休日道場を借りて仲間と教え合い、全国大会でベスト16を獲得しました。高専で所属した空手部では、選手兼マネージャーを経験し、常に周囲の状況を把握することを心がけるようになりました。その経験から、現在では友人の相談を受けることも多く、包容力のあるスナックのママと言われています。 続きを読む
-
Q.
○趣味・特技
-
A.
趣味:散歩、ベランダ菜園 (鉢や肥料を買って、実習で収穫したトマトのわき芽を自宅で成長させ、収穫しました。) 特技:書道、空手 (小学生:全国大会ベスト16位、県大会3位、中学生:東部大会優勝3度、高専時代:地区大会優勝、優秀選手賞) 続きを読む
-
Q.
○研究のテーマ(未定の場合は取り組みたいテーマ)
-
A.
不良な排水条件の畑地にコンポストと呼ばれる廃棄された汚泥を混ぜたときに、土壌にどんな影響があるかについて研究したいと考えています。保水力の向上作用があることを前年度の先輩が結果として残しているため、実際の課題と照合させ、どう活用できるかをフィールドでも調査したいと考えています。 続きを読む