就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一生命テクノクロス株式会社のロゴ写真

第一生命テクノクロス株式会社(旧:第一生命情報システム株式会社) 報酬UP

【論理的な笑顔で魅了】【20卒】第一生命テクノクロスのエンジニアの1次面接詳細 体験記No.7772(成蹊大学/女性)(2019/7/23公開)

2020卒の成蹊大学の先輩が第一生命テクノクロスエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒第一生命テクノクロス株式会社のレポート

公開日:2019年7月23日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
15年目の社員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1日に面接官2人と話すため、後半は同じ質問が多かったりして、精神的に疲れてくるが笑顔を絶やさず人柄の良さをアピールした。また、どんな質問でも論理的に話すことが評価につながったと思う。

面接の雰囲気

面接官1人30分×2回を行った。なので合計で1時間ほど。2人とも穏やかな雰囲気で、学生の良いところを引き出そうとしている感じが伝わってきた。

1次面接で聞かれた質問と回答

SEで一番大切なことは?

私がSEで一番大切だと思うのは、コミュニケーション能力です。
しかし、ここで私のいうコミュニケーション能力というのは、単に「人と仲良くなれる」とか「誰とでも話せる」という一般的なコミュニケーション能力でなく、「相手に物事をわかりやすく伝えることができる」コミュニケーション能力です。
SEの仕事をしていく中で、親会社の第一生命の社員の方や他社の方と話す場面が多いと思いますが、相手が必ずしもシステムに詳しいとは限りません。むしろ、あまり詳しくない人のほうが多いのではないかと思います。そんな相手にも、システムの難しい話をわかりやすく論理的に伝えられるコニュニケーション能力が、SEに一番大切な能力なのではないかと思います。

強みを教えてください。

私の強みは、複雑な課題の解決です。その背景には、冷静さと論理力が大きな役割を果たしていると考えています。家族、友達、研究室の仲間、アルバイトの職場の同僚等からは、私の性格を冷静だと評価されることが多く、私自身、日々起きるアクシデントに対して、平常心で対処することが可能だと自負しております。実際、アルバイトで物件の営業を行う際は、様々なお客様のご要望に対して、現状との比較と実行可能性を常に念頭に起きながら、冷静に分析・対処することで、同僚の3倍のアポイントメントを獲得し、社内での表彰を得ました。また、学士過程において情報数理分野を専攻し、C++やJava、Python、Rといった数々のプログラミング言語を扱う中で論理性が磨かれ、その結果として、成績評点GPA3.7(4.0中)という高評価を得ることができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

第一生命テクノクロス株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

第一生命テクノクロスの 会社情報

基本データ
会社名 第一生命テクノクロス株式会社
フリガナ ダイイチセイメイテクノクロス
設立日 1988年4月
資本金 10億円
従業員数 1,846人
売上高 311億1200万円
決算月 3月
代表者 佐藤智
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
電話番号 042-330-6500
URL https://www.dl-techx.com/

第一生命テクノクロスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。