就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
いすゞ自動車株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

いすゞ自動車株式会社 報酬UP

【物流を支える未来へ】【22卒】いすゞ自動車の事務系総合職の本選考体験記 No.13540(明治大学/男性)(2021/6/7公開)

いすゞ自動車株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒いすゞ自動車株式会社のレポート

公開日:2021年6月7日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 帝人フロンティア
  • トヨタ自動車
  • 岡谷鋼機
  • ダイキン工業
  • クボタ
  • 岩谷産業
  • 豊田自動織機
  • デンソー
  • 蝶理
  • タンガロイ
  • SUBARU
  • SMBC日興証券
  • 日揮ホールディングス
  • 三菱UFJトラストシステム
  • 三菱自動車工業
  • セールスフォース・ジャパン
  • 日鉄エンジニアリング
  • JFE商事
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
  • 渡辺パイプ
  • ミスミグループ本社
  • キヤノン
  • いすゞ自動車
  • 横浜銀行
  • 稲畑産業
内定先
入社予定
  • ソニー

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

大前提としてなぜメーカー業界を見ているのか、あるいはなぜ自動車業界を見ているのかを言語化できるようにしましょう。その中で、なぜ自動車の中でも商用車に興味を持ったのか、将来的に商用車に携わりたいのかについて、自分で頭の中で整理をして言語化できるようにしましょう。この企業は、あまりイベントや説明会を行う企業ではなかったため、冬に行われるインターシップには必ず参加しようと、エントリーシートを丁寧に仕上げ、二日間のインターンシップに参加しました。そのインターンシップでは、現場社員の方や人事の方と交流する機会があるため、他社との比較そして魅力が人であることについても説得力が増します。また、将来的にこの会社に入って何をしたいのかというところにも具体性を持ったストーリーを作り上げる必要があると思います。なので、私は社員さんと交流する時は、具体的なキャリアプランを伺ったりしながら自分がどのように活躍できるのかをイメージして行きました。一般的な時事ネタや社会情勢については、毎日ニュースであったり日本経済新聞などから情報をインプットすることを心がけていました。

志望動機

私が、いすゞ自動車株式会社を志望する理由は、経済発展とともに必要である物流を支える商用車を通じて、人々の生活をより豊かにしたいという思いがあるためです。私は、大学在学中にアジア圏を2カ月間1人旅したことがあります。その際に、数え切れないほどの御社の車を拝見した事、そしてその車が現地の人々の生活を支え、物流インフラを支えていたことに非常に感銘を受けました。私は、特にアジア圏で将来仕事をしたいと思っており、御社の視野の高いトラックを通じて、アジア圏のシェアをさらに伸ばし御社の売り上げの向上、そして現地での人々の生活の質の向上を支えていきたいと考えています。また、なぜ商用車に興味を持ったかと言うと、環境問題についてもアプローチできると思ったからです。商用車は、通常の車と比べ走行距離が非常に長いため、排気ガスによる環境汚染も非常に大きな責任を持っています。そのため、環境に配慮した商品をお客様に提供することができれば、環境問題を解決に導く事が出来ると思いました。私の粘り強行動力を生かして、人々の生活に貢献していきたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

いすゞ自動車で実現したい事/学生時代に頑張ったことは何か/学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

人事の人が見て興味を持つようなエピソードを選択する事と一度読めば内容が理解できるような文章構成(論理的に簡潔に記載)する事の2点を意識していた。

ES対策で行ったこと

ガクチカや一般的な設問の対策は行っていないが、個社について問われる設問に関しては、時間をかけて情報を集めてから記入して行った。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

問題になれるまでいろいろな企業で、テストを受けまくりました。

WEBテストの内容・科目

SPI/言語非言語性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

計1時間程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン面接

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
新卒採用人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン面接の為、URLをクリックしてすぐに面接スタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2点あると思います。1点目は、面接官が何を知りたくてこの質問をしているのかを考えながら、的確な答えを端的に論理的に答える事が出来たからだと思います。2点目は、ガクチカなどを話すときに、事だけを話すのではなく、その時の心情や葛藤も伝えられたからだと思います。エピソードはイメージしやすくするためにも、自身の心情を多く盛り込んでいました。

面接の雰囲気

非常に堅苦しい雰囲気だったと思います。エントリーシートに沿って聞きたい事を淡々と聞かれた。しかし、逆質問の時間になると笑顔で、質問の回答を丁寧にして頂けた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことについて教えてください。

私は、学生時代に英語学習に力を入れていました。私が大学1年生の時、○○へ1ヶ月だけ短期留学する機会がありました。その際に、私はTOEIC ○○点近かったのですが現地で海外の人たちと英語を使うことで、コミュニケーションをすることができる点に魅力を感じ、英語学習をスタートしました。日本に帰国後は、自分の足りなかった語学力、特に単語力そして文法を中心に独学を進めました。しかし、長期間にわたる勉強ではモチベーションを保つことが難しく、机に向かって勉強することが大変でした。そのため、私はアジア圏を2カ月間バックパッカーすることに挑戦し、自身がインプットしてきた英語力を実際にアウトプットする機会を自ら作っていきました。そして、その後、大学3年生になった際には、○○に長期的に滞在し、英語力の向上を目指しました。その結果TOEICでは○○点を越え飛躍的な英語力の向上を果たすことができました。この経験から、私は目標を自ら立てその目標に向かって頑張ることができます。

就職活動進めるにあたり、商用車メーカーの業界研究を行っているのですが、実際に働かれている○○さんから見て、商用車メーカー各社での違いはありますか?(逆質問)

2つの観点であると思います。まず、1点目の違いは、「一人当たりの仕事量や裁量権の大きさ」が違うと思います。弊社は、他の商用車メーカーと比べ、売り上げが高いにもかかわらず、従業員数が少ないという特徴がありますつ。つまり、若手のうちから1人あたりの仕事量が大きく裁量を持って働ける環境があると言えると思います。それに伴って、収益性に重点を置いているとも言えると思います。メーカー業界や自動車業界の中でも、弊社の利益率は高く、お客様の求める車を作るだけじゃなく、収益性の確保にも重点を置いています。他社との違いの2点目は、小型トラックに強みを持っている事です。特に海外メーカーは、大型のものを作るものに長けているが、弊社は小型トラック国内シェア1位も体現されていますように、小型トラックに強みがあります。小型トラックは、社会の様々なニーズに対応する事が出来る為、他社との競合優位性に繋がっています。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン面接

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
40代人事、40代海外営業の社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン面接の為、URLをクリックしてすぐに面接スタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

評価されたのは、入社後のキャリアイメージとやりたい事を具体的に話す事が出来た点だと思う。説得力を増すためにも、話すときは必ず後ろ盾となる経験や想いも伝えていました。

面接の雰囲気

1人の方は、常に笑顔で進行役となっていました。もう一人の方は、途中まで何も話さずに、私の回答を頷きながら聞いてくれていました。1次面接の時よりは、総じて雰囲気は和やかだったと思います。逆質問にも丁寧に回答して頂きました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後に、どんなことをしたいか教えてください。

私は、もし御社に入社することができれば、学生時代に訪れたことのあるアジア諸国、つまり発展途上国で生活基盤に御社の車を導入したいと考えています。新興国では、公共交通機関こそ発達していませんでしたが、現地の生活基盤には車と言う物流手段が必要不可欠とされていました。また、濛々と煙を出して走る環境の悪い車も多く走っていました。これらを経験した際に、物流面から世界中の人々の生活を支え、環境問題にアプローチすることができる商用車で、アジア圏の人々の生活を支えていきたいと思っています。私は、その中でも海外営業として本社とエンドユーザーまたは販売代理店の架け橋として、現地に必要な車のニーズを吸い上げ、現地に対して適切な車を投入していく事で、人々の生活に貢献していきたいと考えています

英語を学習する中で苦労した事はありますか。

はい、ありました。私が英語を学習する中で苦労していた事は、モチベーションの維持です。私は、大学1年生の時から英語学習を始め、現在に至るまで勉強してきました。私の専攻とは違う英語を1人で勉強する中で、やる気がでなかったりモチベーションが下がってしまう事は多くありました。その中で、私が取り入れていった工夫は、2点あります。まず、1点目は、独学をする中でも、人とコミュニケーションを取りながら英語を学んでいた事です。具体的には、オンライン英会話だったり、英語を学ぶコミュニティーに参加して、モチベーションを高め合っていました。2点目は、自ら短期的長期的な目標を掲げ、そこに向かって具体的な勉強方法や学習要領を決めていきました。目標を立てることで、自分には足りない物や必要な時間が具体化され、勉強にコミットすることができました。その結果、私の英語力は飛躍的に向上することができました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

辞退した理由は、他内々定企業よりも年収が劣っていると思えたからです。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

事務系総合職は50名程度だと思います。

内定者の所属大学

オンライン個人面接だったので、把握できていません。

内定者の属性

オンライン個人面接だったので、把握できていません。

内定後の企業のスタンス

ある程度の期間は、他社との比較をする為に待ってくれます。必要であれば社員との面談もセッティングしてくれるようです。承諾期間内に決まらなかった為、理由を告げて内々定を辞退しました。

内定に必要なことは何だと思うか

メーカーを志望しているのであれば、チームで何かした経験(リーダーシップ経験があればなお良し)を話すと好印象を持たれるし、会社で活躍するイメージを持ってもらえると思います。また、自分を良く見せようとしたりしても人事に見抜かれるので、ありのままの自分を見せましょう。(いつもと違う感じで面接を受けて“社風と違う”と落とされた友人がいます。)
この企業に限って言えば、英語力OR他外国語の能力は必須だと言えます。世界中の国と地域に進出しており、中期経営計画でも更なるグローバル化を謳っているので、語学力が無いと厳しいかもしれません。客観的に語学力をアピールできる資格を取得する事をお勧めします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

周りにこの企業の選考を受けて落ちた人がいない為、明確な回答はする事が出来ません。しかし、どの企業にも言える事ですが、準備してきた文章を思い出しながら話す人や不愛想な表情で話してしまう人は、“印象”に残りません。「熱い思いが伝わった」「人柄がよく一緒に働きたい」そう思わせるような面接をする為に、友人と何度も面接練習しました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

この企業は、論理的に考える事が出来、自ら行動する事が出来る学生を欲しているように感じました。というのも、私の経験を話している時に、行動力のあるエピソードが一番受けが良かったと体感した為です。エピソードを盛る必要はありませんが、自分の強みと特徴が何なのかを知り、上手く伝えられるようにしましょう。

内定後、社員や人事からのフォロー

辞退したので、その後のフォローは分かりません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

いすゞ自動車株式会社の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る

いすゞ自動車の 会社情報

基本データ
会社名 いすゞ自動車株式会社
フリガナ イスズジドウシャ
設立日 1937年4月
資本金 406億4400万円
従業員数 41,888人
売上高 3兆3866億7600万円
決算月 3月
代表者 南真介
本社所在地 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号
平均年齢 40.8歳
平均給与 789万円
電話番号 045-299-9111
URL https://www.isuzu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130611

いすゞ自動車の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。