- Q. 志望動機
- A.
丸紅株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒丸紅株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
私は商社の仕事内容があまりわからなかったので、まずはホームページやパンフレットをチェックしてどんな仕事をしているかを把握しました。説明会、座談会などには都合のつく限り参加しました。実際に社員の方の話を聞くことで職場の雰囲気や、求められている人物像がイメージでき、面接に活かすことができました。企業研究や業界研究をする上でも、直接お話を伺うことは非常に大切だと思います。あとは知り合いの商社で働く先輩に話を聞いて仕事のイメージをふくらませました。
志望動機
日本経済の発展に貢献する仕事がしたいという想いから御社を志望した。大学での国際問題の研究を通して総合商社の果たす役割に興味を持った。人口減少国の日本が生き残るためには、エネルギーや食糧の安定的確保、また日本の技術力の積極的な輸出が必要だと学び、日本の経済発展に貢献したいと思うようになった。一般職を志望したのは、学生時代の経験から、自分が最もやりがいを感じるのは「自らのサポートにより組織全体や仲間の役に立てたとき」だと感じたからだ。御社の一般職で的確なサポート役としての力を発揮し、御社の発展に貢献したいと考え志望した。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事/人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接は志望動機と「学生生活で力を入れたこと」の質問だけで終わった。特に後者は深堀りされたので、どのような人物であるかということを主に見られていると思った。自分がその企業に入ったときにどのような貢献ができるか、どのような働き方をするかを面接官に想像してもらえるよう、分かりやすくアピールできたことが評価されたと思う。あとは集団面接なので端的に答えられたことが評価されたと思う。
面接の雰囲気
面接室に入ったらまずは雑談から始まり、終始和やかな雰囲気だった。メモを取る方と質問する方がいて、二人とも適宜相槌を打ってくださったので話しやすかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代力を入れて取り組んだことを教えてください。
4年間を通して国内や海外を含め様々土地に足を運んだことです。中でも大学1年次に初めて一人で海外旅行に挑戦したことは印象深いです。アルバイトで貯めたお金をやりくりし、充実した旅ができるよう計画を立て、実行する過程は充実感がありました。また長年学んできた英語を駆使して現地の人と交流できたことが楽しかったです。これからも様々なことにチャレンジする精神を忘れず、多くのことに挑戦して自分を成長させていきたいと思っています。回答の際注意したことは、具体的なエピソードを取り入れ笑顔で楽しそうに話をすることです。一次面接なので第一印象が良くなるように心がけました。
アルバイト経験について教えてください。
私は1年次からファミリーレストランとカフェでのアルバイトをしています。特にファミリーレストランでのアルバイトには力を入れて取り組んできました。効率的な業務実現のため、私は同僚の意見を元にお客様対応のマニュアルを作成しました。その結果上司からはバイトだけでなく社員の業務効率も向上したと評価を受けました。この経験により、組織のパフォーマンス向上のために主体的に行動する重要性を学びました。回答の際に注意した点は、アルバイトの内容を答えるだけではなく、自分なりに工夫したことやその結果どうなったかを具体的に話すことです。面接官の方は単純なアルバイト経験の有無を聞きたいわけではなく、その人がどういうときに力を発揮できるか、何のためにどのように努力をする人か、という点を見ていると思います。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事/人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どのような質問に対しても一貫性をもって答えることが重要だと感じました。自分の性格や強みがきちんと理解できて言葉に表現できるかどうかを見られていると思いました。一次面接と同じ質問を聞かれたとき、少し言い回しを変えて、違う点もアピールできるようにしたことが評価につながったと思います。また二次面接では、自己理解だけではなく企業理解も重要なポイントでした。集団面接なので、ほかの学生が話しているときにきちんと聞いている姿も見られていると思います。
面接の雰囲気
面接官の方は二人とも優しく気さくな雰囲気で、圧迫されている気はしなかった。一つの質問に対してかなり深堀りはされたが、追及されている感じではなかった。学生の話に対して興味をもって終始笑顔で聞いてくださって話しやすかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたの長所と短所について教えてください。
私の長所は組織の中で柔軟に立ち位置を変えられるということです。今まで所属していた組織ではいつも異なる役を担うことが多く、状況を見極めて自分がこう動けば組織が円滑に回ると判断して、組織の弱点を補強できるという強みがあります。また短所はこだわりが強くて何事にも時間をかけてしまうことです。回答の際に注意した点は人と同じ答えにならないようオリジナリティと具体性を出すことです。集団面接では特に、面接官の印象に残るような回答を心がけることが大事です。
商社の中でも丸紅を選んだ理由を教えてください。
他の商社の説明会やセミナーにも参加しましたが、御社が特に女性が精力的に働ける環境が整っていると感じたからです。座談会を通して一般職でもただサポート役に徹するだけではなく、様々な形で活躍できる場があるというお話を伺い、魅力を感じ、御社を第一志望としました。回答の際に注意したところは、自分の言葉で他社との違いを明確に示すことです。同業他社との違いはどの企業の面接でも必ず聞かれることですが、テンプレートのような回答をしていても何のアピールにもなりません。このような設問は企業研究の成果と熱意をアピールするチャンスです。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接・二次面接と同様に、どのような人物であるかということを見られていると思いました。会話を円滑に進める気配りも重要です。私はセミナーやOG訪問を通じて、丸紅の求めている人材を事前に調べて回答を練って臨んだので、それに見合うような回答や答え方ができたと思います。そこを評価してもらえていると感じました。一般職はあくまで総合職のサポート役なので、あまり個性が強すぎるアピールは逆効果だと思います。
面接の雰囲気
一次面接や二次面接とは明らかに雰囲気が違って緊張した。しかし面接官の方は気さくな方で、私の緊張を察してくださり雑談から始まったので話しやすかった。回答に対しても一つ一つ深堀りはされたものの、圧迫されている感じはなかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
一般職を志望した大きな理由は何ですか。
これまでの経験から、自分がやりがいを感じるのは「自らのサポートにより相手の役に立てたとき」だと考えたからです。私は学生時代様々な組織においていつもリーダーのサポート役を担い、リーダーとその他メンバーの調整役として組織を支えてきました。この経験を活かし、周囲のニーズを察知し的確なサポートによって安定した業務推進に貢献したいと考えています。答える時に注意した点は、具体的なエピソードを織り交ぜながら話すことです。この質問に関しては非常に深堀りされたので、興味を持ってもらえているのだと感じました。どんなに突っ込まれた質問をしても終始笑顔でニコニコ答えることが大事です。また一個一個の質問に端的に返答することが重要だと思います。
丸紅でどのように活躍してくれますか。
私は自分の長所を、広い視野と細かな視点を兼ね備えている点だと考えます。サークル活動では組織全体の方向性や目標を長期的に考えつつも、メンバー一人ひとりの話や意見をしっかりと聞き、個々への配慮を欠かさず、3年間サークル全体を支えてきました。御社に入社した暁には全体に目を配り、効率的な業務推進のため社員の方へのサポートを行うことを約束します。回答の際に注意した点は、自分のこれまでの経験を踏まえ、面接官の方がイメージしやすいように具体的に話すことです。また自分がいかに前向きで積極的な人物かということを相手に伝えるために、はきはきと答えるようにしました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
電話で内定を伝えられたあと、「他の内定は断ってください」と言われたから。
内定に必要なことは何だと思うか
同業他社との違いを自分なりの言葉でまとめて答えられるようにしておく必要があります。ホームページやパンフレットに書いてある内容は皆が知っているので、面接でその内容を答えてもあまりアピールにはなりません。説明会、座談会に参加して実際に社員の方の話を聞いておくことが大事です。面接官の方は、たいていの学生がほかの総合商社も受けていることを知っているので、変に嘘はつかないほうが無難だと思います。学歴はある程度関係あるかと思います。我が強いのはNGですが適度に自分のオリジナリティを出さなければ面接官の印象には残らないと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出る人と出ない人の違いは、企業研究をしっかりと行った上で丸紅に入りたいという明確の意思があるかないかの違いだと感じました。他の総合商社とは結構カラーが違うので、他の総合商社に落ちたから、という理由で受けても簡単には内定をとれないと思います。内定者全員に共通していたのは、人当たりが良く明るいことだと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接まで行けば大丈夫だと油断する人がいるが、最終面接でも何割かは落とされるようなので、気を抜かずに一生懸命取り組む必要がある。またインターンで優秀だった学生は人事から声をかけられ、違うルートで選考が進むと聞いた。一次・二次・最終面接の間は数日なのであっという間に選考が進む。普通の応募であれば選考過程は皆同じだと思う。
丸紅株式会社の選考体験記
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/11/15公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/11/15公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/09/18公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/09/11公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】Career Vision採用 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 丸紅株式会社 【総合職(グローバルコース)】オープン採用 の選考体験記(2024/07/22公開)
商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
丸紅の 会社情報
会社名 | 丸紅株式会社 |
---|---|
フリガナ | マルベニ |
設立日 | 1949年12月 |
資本金 | 2626億8600万円 |
従業員数 | 50,200人 |
売上高 | 7兆2505億1500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柿木真澄 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目4番2号 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 1654万円 |
電話番号 | 03-3282-2111 |
URL | https://www.marubeni.com/jp/ |
採用URL | https://www.marubeni-recruit.com/ |