就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
川崎重工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

川崎重工業株式会社 報酬UP

【未来を共に築く、多角的な力】【22卒】川崎重工業の技術職の本選考体験記 No.15327(東京理科大学大学院/女性)(2021/7/4公開)

川崎重工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒川崎重工業株式会社のレポート

公開日:2021年7月4日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京理科大学大学院
インターン
  • 京セラ
  • トヨタシステムズ
  • エスケー化研
  • コスモ石油
  • 富士フイルムビジネスイノベーション
  • 信越化学工業
  • 富士通
  • 東洋エンジニアリング
  • 三菱マテリアル
  • 日立製作所
  • 日鉄ソリューションズ
  • 川崎重工業
内定先
  • トヨタシステムズ
  • NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー
  • 日立製作所
入社予定
  • 日立製作所

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終選考まで全てオンラインでした。

企業研究

インターンシップやその後の説明会において、社員の方と交流できる機会がたくさんあったので、そこでたくさん質問して、企業研究を進めました。また、選考には筆記試験(専攻分野別)があるため、大学の講義をしっかりと受けることで筆記試験の対策をしました。他社と比べて情熱を持って働かれている方が多いことが印象的だったので、自分自身も熱意を持って面接や説明会などにの雑用にしました。そして面接の時に、絶対にこの企業に入りたいという思いが重視されているように感じました。筆記試験がオンラインであっため、ある程度の専門知識と学んできたことが将来生かせるかどうかも重要であると感じました。私は「化学」で選考を受けたのですが、化学工学よりのことが多かった印象でしたので、普段あまり化学工学を習っていない方も軽く学んでから選考に参加した方がいいと思いました。

志望動機

貴社を志望する理由は二つあります。一つ目はエネルギー・環境ソリューションを提供することで世界中の発展に貢献したいと思ったからです。二つ目は貴社のインターンシップに参加させていただいた際に、次代を生み出し続ける技術力の高さや社員の方たちの【チームワーク】・【情熱】に対して魅力を感じたからです。私は大学時代にテニスサークルでのイベント企画に力を入れ、仲間と協力したことによって得られる大きな力を感じました。この経験を通じて社会でも、チームワークを大切にし、主体的に行動したいと考えました。貴社に入社したら、高い技術力を主体的き学無事ことで自分の力を高めつつ、チームワークを大切にして、新しい未来を作って行きたいと思っています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

今までに一番力を入れて取り組んできたことについて記入してください。/当社への入社を志望する理由について記入してください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

今までに力を入れて取り組んだことと志望理由の一貫性があるように心がけました。

ES対策で行ったこと

企業研究と、自分の学んできたことと企業で活かせることの一致させることを大切にした。また、分かりやすい文章を心がけ、友人に日本語のチェックをしてもらいました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官1
時間
60分
開始前のアイスブレイク
あり
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン開催用URLが送られてきて開催時間の10分前くらいに入室

グループディスカッションの流れ

最初に説明があり、その後5〜6名のチームに別れて、それぞれに面接官が1人つきました。話し合い最中は面接官は画面オフでした。最後に面接官が参加学生を一人指名して、チームの考えを伝えるというものでした。指名された子についてはランダムだったような気がします。

雰囲気

学生同士、全員で受かろうという雰囲気があって和やかでした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

他言禁止と言われているため詳しくは書けませんが、チームで課題について、4つに答えを絞って理由とともに説明する形でした。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

まだ初期の選考ということもあり、そんなにたくさん落とされるGDではなく1チーム1人落とされるかどうか程度のものであったのではないかと感じました。評価されていることとしては、相手を否定しないことや、しっかりと議論に参加していること、など基本的なことであったと感じました。

筆記試験 通過

実施時期
2021年02月 中旬
実施場所
オンライン
通知方法
メール
通知期間
3日以内

筆記試験対策で行ったこと

専攻別にテストが用意されていたので、今まで大学で習ってきた専門知識の復習をしました。大学院入試用のテキストの初歩部分を解き、対策しました。

筆記試験の内容・科目

1時間(説明が15分ほどあり、その後の45分間だったと記憶しています。)必須の基本問題と選択問題(2つ選択)がありました。私は化学で受けたのですが、物理化学や化学工学の問題が多く、有機化学や生化学などは少ない印象でした。

筆記試験の各科目の問題数と制限時間

45分を自由に使える。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

座談会・懇親会

形式
学生40 面接官6
実施場所
オンライン
実施時期
2021年02月 下旬

座談会・懇親会の内容

二次選考通過後に、気になっている部署の社員の方に少人数で質問をさせていただく機会がありました。

最終面接 落選

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

最終選考参加URLが送られてきて、時間になったら入室→最初に人事の方から入社石や就活状況を聞かれる→面接官の方達がいるルームに案内される

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究について、かなり深掘りしました。化学系の専攻だった方が少なかったので、専攻以外の方にも伝わるように噛み砕いて話すことを心がけました。たくさんの質問に関して、焦らずに丁寧に回答しました。また、最終選考ということもあり、入社意欲の高さが重要であると感じました。

面接の雰囲気

説明はなかったと思うのですが、年次の高い男性社員の社員の方でした。社員の方の雰囲気は穏やかでした。事前に作成した研究内容発表資料を2ページで説明しました。ポスター形式で作ってしまったのですが、社員の方達は一つのモニターに全員で映っており、画面も小さかったことから、パワーポイントの横向きで作った方が良かったと感じました。そのことについて指摘されてのですが、その際も優しく指摘されました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

研究を通じて苦労した点

私は研究活動で、想定外の結果ばかりが続いた時に苦労を経験しました。研究を始める以前の学業では参考書や教授からのインプットがメインで理論上の証明ばかり勉強してきました。しかし研究活動においては実験結果でその事象を示す必要があり、そのためには自分で理論を組み立てて結果を推定する必要がありました。しかしその理論どうりにいかないという点で苦労を繰り返しました。これを乗り越えるために、合成方法の見直しや、先輩からの助言を大切にしました。先輩からは、研究でうまくいかないことはそれ自体も結果になるという助言を頂き、失敗のたびに落ち込まないようにしました。さらに計画の立て方については長期的なプランの中で臨機応変に対応し、実験の失敗を次の研究に生かすように実験過程の振り返りを大切にしました。この経験を得て、研究に取り組む姿勢や、実験を進める際には、その過程をも成果であるということを学びました。

長所とそれが生かされた経験

物事を広く多角的に見れる点が長所です。チームで活動する際には広い視野を持って仲間を観察したり、みんなの意見や個性を総合的に考えることができます。これが生かされた経験としては、サークルでチーム全体を見る力が役に立いました。サークルではイベント企画を担当していたのですが、全体の意見を把握して様々な角度から検討した上で実施するイベントを考えることができました。この実現には多角的に物事を見ることの他に目標をしっかり持ってそれにあった企画を進めていくことが大切でした。過去の意見を踏まえて論理的に意見を取り入れることでチームのみんなが納得してくれ、目標に沿ったイベントを企画することができました。このように論理的に考え、物事を多角的に考えることを将来も大切にして、チームでの活躍をしたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

川崎重工業株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私がオイダ製作所を志望する理由は、将来的に現状に満足せず常に高い志を持ち事業創造出来る仕事に携わりたいからです。私は御社の会社説明会に参加した際に担当された方が「事務員から社長までそれぞれの役割を果たすことで会社は成り立っている」と説明された時に深い感銘を受けました。御社のOBの方から個人的にお話を聞いた際に、常に高い志を持ち、イキイキと働かれている方が多く、毎日が挑戦できる環境下であるとおっしゃっておりました。私も日々刺激のある中で人々の当たり前を支えていきたいと強く感じており、それは長年積み上げてきた多様かつ高度な技術力を活かし幅広く事業展開している御社だからこそ多角的に社会に貢献できると考え、志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月10日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
モノづくりを通して、世の中をより便利で豊かにできるということに魅力を感じてメーカーを志望しています。その中でも、貴社のように食糧生産とエネルギー変換の分野で豊かな社会づくりをするという明確な目標や方向性をもって事業を行う姿勢に強く魅力を感じました。また、明確な目標を示している貴社でなければ、貴社の目指す持続可能で豊かな社会を作ることはできないと考えています。そのため、もし貴社に入社することが出来たら、営業や購買といった最前線の仕事だけではなく、人事・総務や生産管理・計画という技術を下支えする分野でも働きたいです。そして、自身の持つ「リーダーシップ」を活かして貴社の目指す社会を実現することに貢献します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月20日

問題を報告する

川崎重工業の 会社情報

基本データ
会社名 川崎重工業株式会社
フリガナ カワサキジュウコウギョウ
設立日 1896年10月
資本金 1044億8400万円
従業員数 39,689人
売上高 1兆8492億8700万円
決算月 3月
代表者 橋本康彦
本社所在地 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 809万円
電話番号 078-371-9530
URL https://www.khi.co.jp/
採用URL https://www.khi-saiyo.jp/
NOKIZAL ID: 1130466

川崎重工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。