【LEDの輝き、未知への一歩】【22卒】日亜化学工業の冬インターン体験記(理系/LED開発)No.9270(関西大学大学院/男性)(2020/7/10公開)
日亜化学工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 日亜化学工業のレポート
公開日:2020年7月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2019年12月
- コース
-
- LED開発
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
LEDの製造過程が見られるということで、本やインターネットのページでしか見たことがなかった内容がどのように行われているのかや機械の規模などを生で体験したかったから。実際に製造の進め方についても疑問を持っており、質問して解決したいと思ったから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
志望動機書のようなものの提出を求められたので、しっかりと熱意が伝わるように書いた。自分が全くのLED初心者ではないということを示すために専門用語なども交えた。字数制限がなかったので若干戸惑ったが、200字くらい書いて提出した。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 徳島阿南工場
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 全員理系大学院生で地元徳島大学や関西圏の大学に通っている学生が多かった。
- 参加学生の特徴
- LEDを研究の専門にしている学生が多かった。そうではなく、化学系の学生も見られた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
LED技術を用いた新しい活用の仕方。
1日目にやったこと
まず社員の自己紹介の後、参加学生一人ずつ自己紹介を行った。軽く会社概要を説明してから工場敷地内をざっと見て回り、その後グループワークを2時間ほど行うという流れであった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事担当者、技術部門の部長
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワークで段階を踏んで3テーマについての話し合いが課され、全員の前で発表してから、その都度社員が指摘やアドバイスをしてそれを踏まえて話し合うという感じだった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
企業の中身や製造のことを詳しく知りたかったのでグループワークがないコースを選んだが、希望していないグループワークが含まれるコースに割り当てられてしまった。その時点でモチベーションは高くなかったが、グループワークが大半であることを当日のプログラム説明で知らされ帰りたくなった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
工場は田舎と呼ばれる所にあり、近くにはコンビニが1軒しかない田舎特有の土地柄などがまずわかった。ものすごく長かったグループワークを普段の部署の戦略会議でも行っていることを聞いたので、普段の仕事内容や進め方、事業に至るまでのプロセスもわかった気がした。
参加前に準備しておくべきだったこと
グループワークは「弊社のLED技術を利用した水族館での活用法」のようなものであったが、どのようにしたら実現できるかまで明らかにしなければいけなかったので、LEDの知識がないと進められない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
都会に住んでいる身なので、工場の周りの風景や都会に比べて何もない立地などを見て住みにくそうだと感じた。やはり生活する環境も大事である。グループワークメインで、どのような装置でどのようなことに力を入れているかなどがほとんどわからなかったので、自分がどの部署に向いているのかでさえ掴めなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
生活環境も良く感じず、事業内容も良くわからなかったので本選考を進む気にならなかったが、進んだとしてもLEDの深い知識があるわけでもなく、ホームページに載っている事業内容しかわかっていなかったので、明確な志望動機や将来の展望などを聞かれたとしても上手く答えられないと思ったから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップを通して、全くこの企業で働いている自分を想像できなかった。具体的に何をやっているのかを会社概要の説明で使われたスライド内の写真でしか見れなかったので、「これをやりたい」と思えるようなものもなかった。社員との質疑コーナーの時間も少し設けられたが、「若手なのであまりわからない」という返事をされ欲しい情報は何も得られなかったから。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考のステップに進むには、全員企業説明会に参加する必要があるらしく、会社概要の説明はインターンシップでされたものとほぼ同じはずなので、アドバンテージと呼ばれるものはあまり存在しないと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
本選考のプロセスの案内がきた。大抵の企業は本選考マイページの別の登録が必要だが、その必要もなくエントリーされているようだった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
メーカーの研究・開発職を志望しており、専門である化学系企業だけではなく、IT系・電子系などを広く見ていた。大手企業のインターンシップにも複数申し込んではいたが、全ての選考に合格しない可能性も高かったので、この企業のような小さな企業も視野に入れて、最低限のインターンシップの機会も確保しながら就職活動を進めていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
実際に工場や事業所に行くまでの道のりも大切だと思った。特に都会に住んでいた後に田舎に住むとなると不自由も多くなるだろうし、まず生活をストレスなくできる環境があるかどうかを意識しなければならないと思った。事業内容については、その将来性などに共感できればそれで良いと思っていたが、今回はこの現場では見つけることができなかった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
日亜化学工業株式会社のインターン体験記
- 2024卒 日亜化学工業株式会社 技術系1day仕事体験のインターン体験記(2024/05/16公開)
- 2024卒 日亜化学工業株式会社 総合職のインターン体験記(2023/07/12公開)
- 2024卒 日亜化学工業株式会社 技術系1day仕事体験のインターン体験記(2023/07/11公開)
- 2024卒 日亜化学工業株式会社 装置設計体験コースのインターン体験記(2023/03/16公開)
- 2024卒 日亜化学工業株式会社 企画開発コースのインターン体験記(2023/03/16公開)
- 2022卒 日亜化学工業株式会社 座談会のインターン体験記(2022/03/24公開)
- 2021卒 日亜化学工業株式会社 主力商品開発コースのインターン体験記(2019/10/15公開)
- 2020卒 日亜化学工業株式会社 LD商品開発のインターン体験記(2019/06/24公開)
- 2020卒 日亜化学工業株式会社 リチウムイオン二次電池コースのインターン体験記(2019/06/24公開)
- 2020卒 日亜化学工業株式会社 技術系総合職のインターン体験記(2019/06/24公開)
日亜化学工業の 会社情報
会社名 | 日亜化学工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニチアカガクコウギョウ |
設立日 | 1956年12月 |
資本金 | 520億2644万1000円 |
従業員数 | 9,180人 ※グループ合計(2021年6月30日現在) |
売上高 | 3672億100万円 ※2020年12月期連結 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小川 裕義 |
本社所在地 | 〒774-8601 徳島県阿南市上中町岡491番地 |
平均年齢 | 38.6歳 |
平均給与 | 645万8000円 |
電話番号 | 0884-22-2311 |
URL | http://www.nichia.co.jp/ |