22卒 本選考ES
技術職(工場)
22卒 | 法政大学 | 女性
-
Q.
あなたはどのような人ですか
-
A.
木の年輪 続きを読む
-
Q.
その理由をエピソードを含めて教えてください
-
A.
私は木の年輪のように、努力を積み重ねることが出来ます。それは毎週提出する実験レポート作成で生かされました。レポート作成は研究活動の基礎となるため、今後の研究に繋げるべく、中途半端なものではない『1番評価が高いレポート作成』に取り組みました。しかし、始めは1番いい評価が全く得られませんでした。優秀なレポートに比べ、考察の量と質が足りないと感じ、計画的に行動し、考察に多くの時間を費やそうと考えました。そこで1週間に2回、やるべきことの整理を行い、多くの参考資料や自分の結果をもとに考察する時間を確保しました。毎回継続した結果、思考力が身につき、1番高い評価を得ることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで課題に取り組んだ経験
-
A.
私が2年半続けている生活雑貨店でのアルバイトにおいて、社員の方々の負担を軽減することに取り組みました。私は、主にアルバイトリーダーとして、他学生へ職域を広げてもらう働きかけをしました。 続きを読む
-
Q.
解決すべき課題
-
A.
学生はレジ業務のみを担当するため、社員と学生の間で忙しさのバランスが偏ってしまうことを解決する必要性を感じました。特に土日や年末年始の繁忙期では、学生は商品案内やラッピングができず、社員の人数が足りないため、お客様への対応速度にも影響が出ました。私は社員が忙しいにも関わらず、レジ業務しかできないため、他の全ての業務を行なっている社員を手伝えないもどかしさを感じました。 続きを読む
-
Q.
どのように課題を解決しましたか
-
A.
学生全員が、ラッピングや商品案内、品出しといった仕事を習得し、社員の負担を軽減しようと考え、私は次の2点を行いました。①他学生に職域を広げてもらう働きかけ。②マニュアルを他学生に作成・配布。①で全員に問題意識を持たせ、主体的に行動するよう呼びかけました。②では、初期マニュアルを全員で実践しながら改善していきました。その結果、社員の負担が軽減し、日々の予算達成に貢献できました。 続きを読む
-
Q.
採用ページのカゴメの人、キャリアパスに出てくる生産調達の仕事をしている社員や工場スタートの社員の話の感想
-
A.
印象に残った点が2つあります。1つ目は、私と同じように人々を健康にしたいという思いを持った方が多い点です。2つ目は「カゴメの人」の人柄の良さをあげている方が多い点です。この2点から、私は同じ志を持つ貴社の方々と楽しく、真剣に仕事がしたいと考えました。貴社の商品製造に関わる様々なキャリアパスで、経験と知識を積み重ねながら、健康寿命延伸に貢献したいと改めて感じました。 続きを読む
-
Q.
あなたがカゴメで実現したい夢
-
A.
私は人々の【健康寿命延伸】に貢献したいです。理由は、授業で健康寿命の重大さを知ったからです。貴社は野菜のそのままの良さを生かした商品で、人の健康を支えている点に魅力を感じ、貴社の一員として働きたいと感じました。大学で学んできた野菜で、サプリメントよりも美味しく楽しく栄養が得られる商品作りに携わりたいです。私は努力家で思考力があるという強みで機械や商品の知識を身につけ、実現させたいです。 続きを読む