就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社スドージャムのロゴ写真

株式会社スドージャム 報酬UP

スドージャムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社スドージャムの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

スドージャムの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

スドージャムを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 京都産業大学 | 男性
通過

Q.
あなたがどんな方か教えてください。(自分が思う自分・他人あらは、こう言われる事)また、あなたが他人に自慢できることを教えてください。

A.
私はチャレンジ精神に価値観を置き、積極的に行動出来ることが強みです。きっかけはサークルの新入生歓迎会です。その時に本当にすべきことは何だろう考え、自分のスキルアップのために行動したいと思うようになりました。そして頭に浮かんだ高校の時代の校訓である「道 自ら求め 自ら拓く」という校訓を自身の座右の銘にすることを決めました。1回生の頃からインターンシップに参加し多くの人との出会いで様々な価値観を知り、自身の視野が広がりました。また初対面の人と打ち解ける能力も身に付いたと感じています。また、フレキシブルカリキュラムという大学の制度を利用して他学部の講義を受けることで教養を身に付けました。その中で自身の強みである強みを活かしながら成長出来た経験として企業から課題を頂き解決する授業があります。京都市交通局様から「市バス・地下鉄利用促進に向けた新たな賑わいの創出」という課題を頂きクラス9人で取り組みました。5カ所の寺社仏閣と廻るスタンプラリーを実施すると決めましたが、団結出来ない状況が続き危機感を覚えた私は積極的に周りを巻き込む役割を担いました。スポンサー交渉や店舗にフライヤーを置いてもらえるよう依頼するだけでなくチーム一人ひとりの特徴を理解し、その人に合った仕事を任せるようにしました。私の行動にチームメイトが刺激を受け次第に団結することが出来ました。結果、当初、企業の方から片手程の人数しか来てもらえないと予想されていましたが、前日までの努力を重ね、目標人数200人に対し参加者は約400人でその内スタンプラリーをゴールして頂けたのは193人の方でした。この経験から、常に周りに目を配り、今自分に何が出来るのかを考えて行動に移す大切さを学べました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

スドージャムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社スドージャム
フリガナ スドージャム
設立日 1950年12月
資本金 8400万円
従業員数 212人
売上高 53億6000万円
決算月 12月
代表者 須藤尚孝
本社所在地 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家1313番1
URL http://www.sudo-jam.co.jp/
NOKIZAL ID: 1368357

スドージャムの 選考対策

  • 株式会社スドージャムのインターン
  • 株式会社スドージャムのインターン体験記一覧
  • 株式会社スドージャムのインターンのエントリーシート
  • 株式会社スドージャムのインターンの面接
  • 株式会社スドージャムの口コミ・評価
  • 株式会社スドージャムの口コミ・評価

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。