- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動を行うにあたり、より幅の広い業界を視野に入れる必要があると思ったためである。大学の先輩が大塚商会に入社予定というお話を聞いたことをきっかけに興味を持ち、インターンシップに参加することを決めた。続きを読む(全100文字)
【未来のSEへの第一歩】【26卒】アイテック阪急阪神の冬インターン体験記(文系/2DAYS オンラインショッピングサイト企画提案コース)No.76790(非公開/女性)(2025/3/24公開)
アイテック阪急阪神株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 アイテック阪急阪神のレポート
公開日:2025年3月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年12月 上旬
- Course
-
- 2DAYS オンラインショッピングサイト企画提案コース
- 職種
-
- システムエンジニア
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年10月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの形式
WEBで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用マイページサイトから提出続きを読む(全14文字)
ESを書くときに注意したこと
書類選考の次に面接選考もあったため、面接での回答も踏まえた内容にすること。続きを読む(全37文字)
ES対策で行ったこと
IT業界、システムエンジニア職を志望する動機の深掘り。企業研究を行い、なぜ同社を志望するのか明確に答えられるようにすること。続きを読む(全62文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
One career、就活会議続きを読む(全15文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年11月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続後時間になったら開始。面接終了後に退出。続きを読む(全22文字)
面接の雰囲気
おだやか。まだ面接も慣れていない段階の学生の話を、しっかりと聞いてくださり親身であり親しげな雰囲気であった。続きを読む(全54文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対して、適切な回答を適切な長さで返すことができた点。ネガティブチェック要素が大きかったように感じる。続きを読む(全53文字)
面接で聞かれた質問と回答
インターンを志望する理由
インターンシップを通じて、御社ならではの課題アプローチや業務プロセスを実際に体験することで具体的に学びたいと考えたためです。
私には「ITを通じて人々の...続きを読む(全275文字)
大学で学んでいること
大学では中国文学を学んでおり、大学生活を通して中国語の学習に励んできました。具体的な取り組みとして、文法を覚えるだけでなく、中国人の友達を作って言語交換を...続きを読む(全188文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
One career、就活会議続きを読む(全15文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 関関同立、国公立大学の方が私のメンバーには多かった。おそらく全体的にそうなのだと思う。
- 参加学生の特徴
- IT業界をしっかり志望されている方が多かった。加えて、SIer志望がほとんどであった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2026卒 アイテック阪急阪神のインターン体験記(No.76142) | - |
アイテック阪急阪神株式会社のインターン体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
アイテック阪急阪神の 会社情報
会社名 | アイテック阪急阪神株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイテックハンキュウハンシン |
設立日 | 1969年6月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 1,229人 |
売上高 | 351億8385万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水本好信 |
本社所在地 | 〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番31号 |
電話番号 | 06-6456-5200 |
URL | https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/ |
アイテック阪急阪神の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価