就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ自動車株式会社のロゴ写真

トヨタ自動車株式会社 報酬UP

トヨタ自動車の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全289件) 2ページ目

トヨタ自動車株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トヨタ自動車の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
289件中101〜200件表示 (全56体験記)

ES

事務職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマ、研究内容、苦労した点・工夫した点、これまでに最も力を入れて取り組んできたことについて、具体的に教えて下さい、これまでにチーム・仲間と協力し取り組んだことについて、具体的に教えて下さい、身近な人か...

問題を報告する
公開日:2023年12月7日

WEBテスト

事務職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI(言語、非言語、性格).【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解きました。

問題を報告する
公開日:2023年12月7日

独自の選考・イベント

事務職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【選考形式】グループワーク【選考の具体的な内容】共有された資料を元に、どの国の中で、トヨタ自動車のどの車種を生産するべきかを話し合うグループワークでした。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

問題を報告する
公開日:2023年12月7日

1次面接

事務職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、特に準備はなし。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接の初めに少し面接官の方と簡単な雑談をする時間があり、リラッ...

問題を報告する
公開日:2023年12月7日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】卒論研究内容&苦労・工夫したこと/修論研究内容&苦労・工夫したこと/これまでに最も力を入れて取り組んだこと/これまでにチーム・仲間と協力して取り組んだこと/身近な人からどのような人だと言われますか&理由/志...

問題を報告する
公開日:2023年2月20日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】学生一人一人順番に面接をして、最後に逆質問【学生の人数】5人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】10年目の総合職/5年目の総合職/3年目の総合職【面接の雰囲気】緊張感のあ...

問題を報告する
公開日:2023年2月20日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】従来のSPIと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】苦手な分野をWEBテストの参考書で勉強した。また、様々な企業のwebテストを解き、問題パター...

問題を報告する
公開日:2023年2月20日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接して逆質問タイム【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職と人事【面接の雰囲気】面接を始める時に「緊張していますか?」等のアイスブレイクの意味合いを...

問題を報告する
公開日:2023年2月20日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマ、学生時代に力を入れたこと、集団で達成したこと、志望動機【ESを書くときに注意したこと】第三者が見ても分かりやすい文にする事を心掛けた。【ES対策で行ったこと】大学OB兼トヨタ社員の方に添削をして...

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:30分40問、非言語:40分 30問【WEBテスト対策で行ったこと】間違えた問題を何度も繰り返し行いました。

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomを接続する【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、技術職部長【面接の雰囲気】面接官は温厚な方でした。雑談も交えたアイスブレイクで緊張がほぐ...

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事課長クラス、2年目人事【面接の雰囲気】内定承諾をするかの確認だったため、温厚で和やかな雰囲気でした。...

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系2人【面接の雰囲気】雑談も多く和やかな雰囲気。ただ、面接になると雰囲気が少し硬くなって空気が張り詰め...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系 人事【面接の雰囲気】上の立場の方々との面談であったが特に固い雰囲気ではなく穏やかなムードの中会話す...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

1次面接

車両技術
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoom【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】若手技術系社員【面接の雰囲気】人事の方ではなく技術系の社員の方が面接官だったので、ぎこちない雰囲気で面接が進...

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

ES

車両技術
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】WEB【ESの内容・テーマ】卒業論文(テーマ未定の方は学業で力を入れてきたことについて記載ください)/修士論文/これまで最も力を入れて取り組んだこと/これまでにチーム・仲間と協力して取り組んだこと/身近な人にどんな人だと言われるか/仕事をす...

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

WEBテスト

車両技術
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を用いて、典型問題の解法パターンを覚えました。

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

最終面接

車両技術
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teams【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術社員(マネジメント職)【面接の雰囲気】面接のはじめに雑談を挟むような、和やかな雰囲気でした。ただ...

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

ES

総合職/車両技術コース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】「自己紹介書」という名前で提出を求められた。合否は特になく、次に行われた「先輩社員との個別相談会」での参考資料として扱われた。この内容を基に社員から質問をされた。卒業論文のテーマと苦労した内容/修士論文のテ...

問題を報告する
公開日:2022年4月23日

1次面接

総合職/車両技術コース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1.オンライン接続2.面接開始(1)先輩社員からの深堀り(1人15分×4人)(2)フィードバックと座談会先輩社員との個別相談会という名前で面接のような内容であった。1人1...

問題を報告する
公開日:2022年4月23日

最終面接

総合職/車両技術コース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1.オンライン接続2.面接開始3.終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】詳細は不明だが、人事と技術1名ずつ【面接の雰囲気】かたい雰囲気であった。自分の...

問題を報告する
公開日:2022年4月23日

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで予定通りに進められた。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系社員2人【面接の雰囲気】口調は穏やかではあったが、鋭い質問が多かった。また、...

問題を報告する
公開日:2023年6月13日

最終面接

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで予定通りに進められた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手人事が1人、部長クラスの技術系社員が1人【面接の雰囲気】面接官の人事社員と技術...

問題を報告する
公開日:2023年6月13日

ES

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、トヨタで成し遂げたいことなど【ESを書くときに注意したこと】ボリュームがかなりあったので、自分の考えや強みを精一杯表現しました。【ES対策で行ったこと】複数の就活サイトを参考にして、書くべき内容を...

問題を報告する
公開日:2022年12月8日

1次面接

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】貸会議室【会場到着から選考終了までの流れ】指定された部屋の前で待機後、社員に呼ばれて入室。最後はエレベーターまで送っていただいた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】時折笑いが起きる...

問題を報告する
公開日:2022年12月8日

最終面接

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次よりも緊張感のある雰囲気で進みました。また、時折厳しめの質問を受ける...

問題を報告する
公開日:2022年12月8日

ES

総合職
23卒 | 名古屋大学大学院 | 女性   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容(卒論、修士)学生時代に頑張ったことチームで頑張った経験周りの人からどのような人だと言われるか大切にしたい価値観や求める働き方、職場風土。トヨタでやりたいこと、それに繋がる強みや能力、経験。【ESを...

問題を報告する
公開日:2022年5月13日

1次面接

総合職
23卒 | 名古屋大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すぐはじまった。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術者の社員【面接の雰囲気】全体的に穏やかだった。しかし、リーダー的な偉い方は、カメラをオフにしてい...

問題を報告する
公開日:2022年5月13日

最終面接

総合職
23卒 | 名古屋大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すぐ始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と技術者【面接の雰囲気】人事の方と技術者の方二人ともとても穏やかで優しい雰囲気だった。ちょっとした雑...

問題を報告する
公開日:2022年5月13日

独自の選考・イベント

車両技術
23卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退

【選考形式】座談会【選考の具体的な内容】45分の学生2人、社員2人の少人数座談会が行われ、その中で発言した内容や態度で選考が行われていたと感じる。座談会に挑む思いやどのような人柄かを重視されていた。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】就活会議

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

ES

車両技術
23卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】卒業論文のテーマ、内容、苦労したこと/修士論文のテーマ、内容、苦労したこと/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと/これまでにチームと協力し取り組んだこと身近な人からどのような人だと言われるか/あなたが仕事...

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

WEBテスト

車両技術
23卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語を合わせて35分【WEBテスト対策で行ったこと】あらかじめにインターンなどで多くの企業にインターンを応募し、他社のテストで経験を積むよう...

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

最終面接

車両技術
23卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術管理職/人事社員【面接の雰囲気】想像よりも年配の方が来て萎縮したが、話してみるととても温厚そうな印象を...

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

グループディスカッション

事務系総合職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間になると大ルームに招待され、その後グループディスカッションのメンバーごとに部屋に振り分けられる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】電気自動車を普及させるために必要なことを、技術的、マーケティン...

問題を報告する
公開日:2022年12月16日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪の特設面接会場【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、リクルーターの方が20分程度世間話をしてくれる。その後、面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】関西地区の採用責任【面接の雰囲気】非常に...

問題を報告する
公開日:2022年12月16日

ES

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   4次選考

【ESの形式】ウェブ【ESの内容・テーマ】これまでにチームで協力し取り組んだことについて具体的に教えてください。これまでに最も力を入れて取り組んだことについて具体的に教えてください/身近な人からどのような人だと言われるかその理由を教えてください、仕事をす...

問題を報告する
公開日:2023年4月11日

WEBテスト

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   4次選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】マイナビの練習問題を何度も解けるようにした

問題を報告する
公開日:2023年4月11日

1次面接

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   4次選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームリンクを踏んで入室→面接【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部のベテラン社員らしき人【面接の雰囲気】最初に学生全員の自己紹介があった。面接官は...

問題を報告する
公開日:2023年4月11日

グループディスカッション

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   4次選考

【会場到着から選考終了までの流れ】ズームリンクを踏んで入室→ブレイクアウトルームでグループディスカッション【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】実現したい未来の社会のあり方とそのケースに関して解決策を提案する【グループディスカッションの...

問題を報告する
公開日:2023年4月11日

企業研究

技術職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界の中でなぜトヨタなのか、一貫した自分の考えを選考においてずっと持っていた。企業研究では、日本の中でも最王手、世界で見ても有数のカーメーカーである。その中で、どのように発展してきたのか、どのような部分を強みとしてきたかを中心に研究を行っていた。例えば、トヨタ独自のTPSという考え方がある。このTPSについて、自動車業界だけでなく様々な身の回りの事象で、TPSが活かされている場面が多くあるという。そういった点も、実際に企業のイベントや社員が登壇する座談会に参加しないと得られない情報であるため、積極的にイベントに参加する必要がある。イベントの参加率も今後の選考に影響を及ぼすことが徐々に明らかになる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

志望動機

技術職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
企業の志望理由は、昔から憧れの企業であった点が大きい。昔から、自動車に関心を持っており、エンジンなどのメカ的なパワートレイン系ではなく、車体の形状や車のカラーなど、自動車の外観に非常に興味を持っていた。そういった点では、やはり自動車部品メーカーではなく、自動車全体に携われる完成車メーカーに携わりたいと考えた。中でも、自分は裁量の大きい仕事がしたいと考えていたため、会社規模や市場規模の大きいトヨタを志望した。また、グローバルに広く展開している企業であるため、自分の一つの軸であったグローバルで活躍するという点も、叶えられそうであったため、志望度が高かった。他にも多く志望動機があるが、より多くの魅力を言及した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

ES

技術職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】卒業論文・修士論文・学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと・学生時代にチーム・仲間と協力し取り組んできたこと・志望動機【ESを書くときに注意したこと】非常に膨大な量のES内容のため、わかりやすく丁寧に説明することを心掛けた。【ES対策で行ったこと】リクルーターがつき、ES締切まで添削をひたすら繰り返した。学生の思いを引き出そうと、様々な角度からESにつながる設問についてやりとりを行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

独自の選考・イベント

技術職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【選考形式】マッチング面談【選考の具体的な内容】ESに沿って、各設問について聞かれた。ガクチカについてはかなり多くの深堀があったが、より学生の考えを引き出そうという感じが伝わってきた。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

技術職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】マッチング成立者向けの最終面接。入社の意思を確認する意味合いが強かった。以下は、マッチング面談で聞かれた質問を記載する。【大切にしている価値観と入社して成し遂げたいことについて教えてください。】私が大切にしている価値観はxxxです。中でも相手の意見やニーズを汲み取り改善していく働き方を理想としています。目標のために周りと協力して挑戦できる環境や働き方が在るのは、貴社であると考えています。私はxxxという想いがあります。この想いを入社して成し遂げたいと考えています。私は幼少期より車に触れており、自動車業界に興味がありました。その中で高品質なxxxに魅力を感じ、xxxに関心を持っています。貴社はxxxをはじめ、SDGsにつながる環境に配慮した開発を行っていますが、xxx工程は今後も改善が必要と考えます。私のxxx部での経験から学んだ行動力を活かし、高いxxxな品質を保ち、クルマにxxxという付加価値を提供し、環境への負荷が低いxxxの開発に貢献したいです。【研究内容について簡単に教えてください。】「xxx」の研究です。xxxは極薄の二次元材料であり、xxxから1枚ずつをxxxすることで得られます。身近では、新幹線の窓に塗布し汚れを防ぐ実証実験が行われており、そのサイズ感を活かし多くの適用検討が行われています。xxxは未開拓領域であり、xxxの電気的性質からxxxなどのxxxとは異なる物性の発現が期待できます。しかし先行研究がないことから、自ら新たなxxxを構築する点に苦労しました。そこで私は起きてる現象にxxxした上でxxxを振る手法に突破口を見つけ、最適なxxxを導きました。現在は将来的な特性評価の為に、得られたxxxの量の増加を目指しています。当研究分野の蓄積により、xxxの小型化や低コスト化に貢献できる可能性を秘めています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】マッチング面談では、非常に多くの準備をして臨んだ。想定される質問に対してどのように答えるかのパターンを考えた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

企業研究

技術職
22卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
トヨタ自動車が社会の中でどういう役割を担っているか、ほかの自動車会社とモビリティカンパニーとして活躍しているトヨタ自動車の違いは何なのかをしっかり把握することが大切です。その把握には、トヨタ自動車のHPからトヨタイムズを閲覧することにより、今の実際の仕事の現場の考えを知ることができますし、学生向けの1dayインターンシップや説明会が多く開催されます。それらを通して、自分がどの分野で何がしたいのかをしっかりと理解することが大切です。自分がしたいことは何で、どうして興味を持ったのか、トヨタでそれをすることの意味は、自分の研究や長所はどう活かされるのかといったことをしっかりと深堀しましょう。ES、面接ともに必ずそれを軸に話を進めることになります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

志望動機

技術職
22卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はトヨタ自動車において、環境問題の解決に車の脱炭素の観点から取り組みたいと考えています。私は温暖化対策に化学技術を活かすことに興味があり、特に車の排気ガスのCO2は大きな割合を占めるため、排気ガス軽減は環境改善に貢献できると感じています。そのために、社会のニーズを踏まえた上での開発を行いたいと考えています。貴社の材料開発部は、排気ガスだけでなく工場や材料の循環においてもCO2削減に取り組んでおり、魅力を感じています。特にCO2の再資源化などに私の研究の観点から貢献できると考えました。貴社において大学で学んだ化学的知識や手法を基に、お客様と社会全体のためになる材料開発に携わりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

独自の選考・イベント

技術職
22卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定

【選考形式】ジョブマッチングへのOB面談【選考の具体的な内容】エントリーシートの設問に沿って、ありとあらゆる方面から質問が来ます。OB3人or4人に対して学生1人でした。落ちることは無いので、正直に答えることが大切だと思われます。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

ES

技術職
22卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定

【ESの形式】webでの入力【ESの内容・テーマ】卒論の研究内容/工夫した点/修論の研究内容/工夫した点/学生時代に力を入れたこと/学生時代にチームで取り組んだこと/まわりにどんな人といわれるか・その理由/会社に求める職場風土/トヨタ自動車に入って実現したい夢【ESを書くときに注意したこと】トヨタ式のESの書き方に則る必要があります。過程や結果より、なぜそれに取り組んだのか、きっかけは何だったのか、どうしてその方法を選んだのかといった点で文章の8割ほど埋める必要があります。OBからそのように指導されると思われますので、しっかり聞くことが大切だと思います。【ES対策で行ったこと】必ずOBからの添削を受ける必要があります。ESの設問は合計で約4000文字にも及ぶので非常に大変ですが、OBからの添削はもっとあります。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

WEBテスト

技術職
22卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語・性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】普通レベルのSPIの対策をすれば大丈夫です

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

企業研究

技術職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社と比べて志望動機とやりたいことがどれだけ明確であるかが重視されたと思う。リクルーター面談を繰り返して自分のやりたいことを固めた。面接では深堀が多かったため、深堀に対応できるように何度も練習する必要があると思う。モビリティカンパニーであるトヨタで何をしたいかということをリクルーターの方と何度も議論することで明確にした。具体的に私は、自動運転の○○のシステムをつくり、自動車を移動手段でなくワクワクするものにしたいという夢を伝えた。また、仕事としてそれを実現するためにはどのような技術が必要で自分のどのようなスキルを活かすことができるかを伝えられるようにした。そして、どうしてそのシステムがまだ実現していないか、実現可能性まで考えるように工夫した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

志望動機

技術職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を第一志望としている理由は2つあります。 1点目は御社のビジネスモデルに共感したからです。  御社は「お客様の期待を超えるいい車づくり」を追求しており、豊富な資源と高い現場力を持つ御社だからこそできるニーズに応えた開発に魅力を感じました。 性能やデザインについても期待を裏切らないという点で信頼に結びついていると思います。 私は車の新たなシステムの開発がしたいと思っています。信頼性のない会社から新たな開発がされても誰も購入しないと思います。その点で信頼されていることは新たな開発をする上で最も重要な要素であると考えました。 二点目は、御社の社風や社員の方々の雰囲気に惹かれたからです。 教育制度が整っており、手を上げたら挑戦できる、自分の意見を言うことができる環境であることや、知恵を出しながら現状を少しでもよくしようという「改善思考」により現場力が非常に高く、プロフェッショナルな人とも仕事ができるところに魅力を感じました。 そして説明会や面談で関わらせていただいた社員の方がどの方も自分の仕事に誇りを持ち楽しんで働いているという印象を受けました。自分のやりたいことを言ったら「このような技術が必要だね」と一緒に話し合ってくださいました。そして自分のやりたいことが夢にとどまらず、実現できるのではないかと思いました。 社員の方から受けた印象や、御社の求める人材が自分の社会人としての理想像と重なると思い志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

ES

技術職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容/苦労した点/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと/チームを巻き込んで成果を出したエピソード/友人からどのような人といわれるか/志望動機/働く上で大事にしたい価値観【ESを書くときに注意したこと】論理的に書くことを心掛けた。また、志望動機についてはきちんと企業研究を行ったうえで書いた。【ES対策で行ったこと】説明会や座談会に参加して企業研究を行ってから書いた。また、先輩や友人に添削してもらい、論理的であることを心掛けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

WEBテスト

技術職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI(言語、非言語、性格検査)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常通り【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解いた。テストセンターを利用する他の企業にもエントリーして、何度か練習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

1次面接

技術職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術職(ロボティクス)【面接の雰囲気】深堀が多かったが、やさしい雰囲気でした。はじめの自己紹介のときに愛知県出身であることを言ったら、愛知県について話してくださって緊張がほぐれた。【学生時代に頑張ったこと】オンライン文化祭のサークル内責任者を務めたことです。私の所属するバンドサークルは例年文化祭に出演しますが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため文化祭がオンラインでの開催となりました。無観客で演奏をし、生配信をするという内容です。私は責任者を務め、リアルタイム視聴者数150人以上、サークル員全員が満足のいく行事にするという2つの目標を掲げましたが、例年と全く違う状況であることや、初めての試みでサークル員の不安が大きいという問題が発生しました。発生した問題に対して、2つの施策を行うことで無事文化祭を決行することができました。1つ目は、教室の人数制限を設け、約60人のサークル員の入退構時間を指定することです。また、機材の準備や片付けの役割分担をあらかじめ定めて、密になる空間をなくしました。また、ファームを使ってサークル員の1週間の体温を管理し感染症予防を徹底しました。2つ目は運営スタッフとの連絡をこまめに取り、それをすぐにサークル員に伝えることでサークル員のオンライン文化祭に対する不安を軽減させたことです。さらに、サークル員が質問や相談がしやすい環境作りをしました。SNS上での情報発信により約200人が視聴してくださり、例年と違う形でしたが多くのサークル員が満足する行事を決行することができました。この経験を通し、臨機応変に対応することの大切さと、現状から逃げずに課題を明らかにして解決に向かう行動力を学びました。【大学での研究内容は?】私は大学で応用確率論を専攻しています。その中でも特に待ち行列理論について研究しています。3年生までに理論数学やプログラミングを学び、基礎知識や論理的思考力を身に付けました。プログラミングはC言語とPythonを主に学びました。3年生のときに確率論を履修し、実際に日常生活に現れる確率的事象について解析をしました。その中でも「行列を作る様な混雑した現象を確率の考えを利用して理論的に調べ、それに対する対策を考察し、混雑を解消させることを目的とする」待ち行列理論に興味を持ち研究室の事前学習ではスターバックスとマクドナルドの並び方を比較して、どちらが最適であるかを考察しました。さらに、日本を代表する生産管理方式である「かんばん方式」を簡単な待ち行列モデルで解析しました。現在MATOLABをもちいたシミュレーションについてさらに学び、数理的側面とシミュレーションの両面からアプローチしています。今後はファストパスを利用した場合のテーマパークの行列モデルを作成しようと思っています。待ち時間や滞在時間の計算やシミュレーションを行うことで、混雑緩和を目指したより最適な並び方を研究したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社選考状況やトヨタが第一志望であるかを聞かれた。第一志望であること、内定を辞退したいことを非常に重視している印象を受けた。リクルーターとの模擬面接をしていたのであまり緊張をすることがなく、質問内容もよくある内容であった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

最終面接

技術職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/希望部署の年次が高い社員【面接の雰囲気】やりたい職種の深堀が多かった。雰囲気は良く、自分の回答に対してやさしくうなずいてくれたため緊張はあまりしなかった。【自動車業界に興味を持った理由や弊社に興味を持ったきっかけは何ですか。】自分がどのようなことにやりがいを感じるか考えたときに「自分の仕事の結果が見える 消費者の顔が見える」時だと思い、メーカーを中心に就職活動を行いました。その中でも地元が愛知ということもあり、車が身近な存在でした。また自動車は食と同様に現代社会において切っても切り離せない対象だと思い、自動車メーカーの説明会に多く参加し、自動車業界に興味を持ちました。また、弊社に興味を持ったきっかけは小学四年生の校外学習でトヨタ産業技術記念館に行ったことです。過去に行っていた繊維技術などを活かして、とても大きな機械でクルマを開発しており、このように世界の産業を支えているのかと子供ながらに感動したことを今でも覚えています。【トヨタでやりたいことを教えて下さい。】車両系技術コースでコックピット周りのユーザーインターフェイスの設計やソフトウェア開発に携わりたいです実際に一人でも車に乗りたくなるようなワクワクした車のシステムを作りたいです。例えば、人の感情や車内の雰囲気、景色によって流す音楽を変えるシステムを作りたいと思っています。実際に自分も一人暮らしをしていて音楽を流していることが多いのですが気分によってきく音楽を変えています。しかし運転中は音楽を変えることが難しいのが現状です。生活において音の影響力を感じていて、これから移動の価値を高めていく中で音楽の果たす力が非常に大きいと感じました。実現に向けて、顔認識機能を搭載したカメラのシステムや人と触れ合うハンドルやシートから接触情報を得るシステム、実際に運転の妨げになっていないかを確認するシミュレーションシステムなどの開発をしたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一志望であることとそれを納得させられる理由がないと受からないと思う。リクルーターとの模擬面接を活かしてどうしてトヨタかということをきちんと伝えた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

企業研究

コネクティッドコース
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業のホームページをよく見て、トヨタ自動車が取り組んでいる事業を詳しく理解するようにした。トヨタ自動車の場合はトヨタイムズという非常に有益なサイトがあるため、トヨタイムズの中でWoven Cityについて詳しく調べておくようにした。YouTubeにもWovenCityに関する動画も投稿されており、それらにも目を通すようにした。またトヨタコネクティッドという会社のインターンシップに参加したことでトヨタ自動車のコネクティッドコースでの取り組みもある程度理解することができた。 自分の場合は技術系の社員の方々とリクルーター面談を何度もしていただいたため、そこで社員の方からお聞きした情報も企業理解に深くつながった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

志望動機

コネクティッドコース
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、時間の無駄がない社会を作っていきたいため、トヨタ自動車を志望する。私の下宿先は駐車場から徒歩5分の場所にあるため、買い物をした際は一度マンション付近に駐車して荷物を部屋まで運び、その後車を駐車場まで運ぶ。そこで人間と車がつながれば、生活が便利になると考えたため、自動車業界のコネクティッドに興味を持った。私は貴社で人間と車をつなげる仕事をしたい。今後の貴社は単なる自動車メーカーではなく、社会をつくっていく会社だと考えている。それに繋がる強みとして、周りを巻き込みながら目標に向かっていくこと、物事の本質を捉えてアプローチしていくことがある。貴社で多くの人と関わりながら一つのものを作り出すことに貢献できると考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

独自の選考・イベント

コネクティッドコース
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退

【選考形式】女性座談会(これより前に特にステップはなく、早い時期にマイページに登録していたということで案内がきた)【選考の具体的な内容】メインは社員の方への質問会だった。ただ、その後のリクルーター面談の案内は個別にきたため、選考要素があったものと思われる。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

ES

コネクティッドコース
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】卒業論文について教えて下さい(卒論がない方はゼミの内容を記載ください)学生時代に最も力を入れて取り組んできたことについて、具体的に教えて下さい学生時代にチーム・仲間と協力して取り組んだことについて、具体的に教えて下さい身近な人からどのような人だと言われるか、その理由を教えて下さい志望動機を教えて下さい【ESを書くときに注意したこと】初めて読む人でも内容がしっかり伝わるように詳しく書いた【ES対策で行ったこと】リクルーター面談で何度も添削してもらい、自分のエピソードや志望動機がより伝わるようにブラッシュアップした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

コネクティッドコース
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介、質問、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事社員、志望する部署の社員【面接の雰囲気】面接官が3名だったため、最初は非常に緊張した。しかし、いざ始まってみると優しい方ばかりだったため、徐々に緊張はほぐれていった。【やりたい研究についておしえてください。】〇〇研究室という研究室で、IoTとAIによる人に寄り添う情報システムの研究をしたいと考えています。〇〇での制作実習でも、「〇〇システム」を意識して取り組んでおり、〇〇システムや、〇〇システムを作った経験があります。将来的にも「〇〇システム」に携わりたいと考えているため、大学の研究としても行っていきたいと考えています。〇〇とは、実世界のセンシング技術とクラウドでのデータ処理技術、その間を結ぶネットワーク技術を用いた人に寄り添ったシステムのことで、研究室では新しいセンサの開発からアプリケーションの実装までを幅広く行います。私は、それらの技術を用いて実際にシステムを試作するような研究がしたいと考えており、新たにシステムを構築する上での検討事項や、実装を行う上で技術的な知識が身につくと考えています。【研究内容を2〜3分で話してください】私は高専で、「〇〇システムの試作」という題目で研究を行いました。この研究を行おうと思ったきっかけは、〇〇している私の父がPCの操作が苦手で、〇〇や〇〇といった〇〇の作成に苦労しているところを間近で見てきたことです。この研究では、試作として開発を行い、ローカル環境で動作させることを目標としました。〇〇といっても〇〇によって〇〇が異なるため、〇〇用の〇〇を作成することとしました。作成したシステムは、ユーザが〇〇に〇〇したい情報を端末に対して〇〇することで、〇〇が作成され、〇〇に表示されるというものです。システムの流れとしては、端末の〇〇から〇〇を取得し、〇〇にかけることで〇〇に変換します。その〇〇から〇〇に必要な情報を抽出し、それをもとに〇〇ファイルを作成して表示するという流れとなります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】早期選考だと、面接はこの一回限りとなるので、志望度の高さをアピールする必要があると感じる。実際にトヨタの企業理解を進めてことが面接に役に立った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

企業研究

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界についての企業研究は常にしておくこと。他社との違いや製品についてある程度調べておくと面接などで話しやすくなると思う。トヨタイムズを全て見たら、この会社のことが好きになり、自然と企業研究もできた。自動車業界は100年に1度の確変期であり、そこで何をしたいのか、どのようなことで貢献したいのか明確にしておくと、自動車メーカーを受ける際、非常に楽であった。OB訪問は積極的に参加するべきです。リクルーターからの早期選考などもあるので、必ず参加しましょう。私の時は、esの勉強会として12月後半から3月にかけて約5回ほどしました。その中でesも良くなっていき、就活準備ができました。自動車業界希望の人はトヨタのob訪問に行くべきです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

志望動機

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
人に寄り添う親しみやすい乗り物を作り、人々に喜びや幸せを与えることが私の夢です。私は趣味でバイクに乗るようになったことがきっかけで、乗り物は移動手段としての単なる道具ではなく、様々な場所で大切な人との思い出を共有させてくれる人のパートナーだと考えるようになりました。一方、一人で運転するとき、ふと誰かとその一瞬を共有したくなることがあります。そこに乗り物があることでその感情が満たせるようになるためには、一人で運転している時に会話をしてくれるようなシステムが乗り物に搭載されている必要があると考えます。貴社の「新しい時代の愛車」を具現化したコンセプトカー「LQ」は、人の感情や好みを理解し、人と協調し合いながら成長する車であり、私の夢を実現できると感じました。コンセプト愛iを提唱する貴社で今まで培ったAIの知識、音声認識技術を活かして会話をすることができるシステムの設計開発に携わりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

ES

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】▼大学時代に最も力を入れて取り組んできたこと▼学生時代に、チーム・仲間と協力し取り組んだエピソード▼トヨタの志望理由とやりたい仕事▼大学での研究内容(もしくはそれに類する学習テーマ・プロジェクト)【ES対策で行ったこと】初めは就活会議に登録し、参考にして自分の経験をもとに書いた。リクルーターの人に添削してもらい完成させていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

WEBテスト

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】spiの参考書を2周した。パターンを覚えてすぐに解放が思いつくようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

1次面接

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術者【面接の雰囲気】面接官の方々は優しい方ばかりでした。和やかな雰囲気のまま面接を行いました。マッチング面談と言うことで研究について多く聞かれました。【人生の挫折について教えてください】私は、小学生の頃から高校生の頃までラグビーを12年間続けていました。その際、比較的体も小さく、秀でた足の速さや俊敏性もない私は、チームで活躍ができていないのではと挫折しました。しかし、一緒にラグビーをしていた仲間や、コーチの支えもあり、好きだったスポーツをやめるより、自分が活躍できる強みを作ろうと努力しようと考えました。具体的には、練習終わりに走り込みを行うこと、また動画サイトでプロの動画を見て、どのような動きがチームに有効なのか研究しました。持久力を伸ばすことで何度倒されても立ち上がりまた相手を倒しにいける選手になり、動画を研究することでチームの動きを指示できる選手になりました。中学では選抜チームに選ばれ、高校では副主将となり、頼られる選手になることができました。【友人との付き合い方で気をつけていることを教えてください。】友人とコミュニケーションをとる際に気をつけていることとしましては、常に「感謝」の気持ちを持って接するようにしていることです。友人や家族、人と話す時間は私にとって楽しいと感じる大切な時間です。当たり前のことを当たり前と思わず、小さなことでも「ありがとう」と言うことを心がけています。また、飲食店や営業のアルバイトの経験した際に、「ごちそうさまです」や「ありがとうございます」と言われた際にとても嬉しかったので、私がお客さんでお店を利用した時などは必ず言葉に出して感謝の気持ちを伝えるようにしています。こうした心がけは人間関係を円滑にしてくれると私は感じています。このような姿勢を仕事でも崩さず、円滑な人間関係を構築していきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人間性をよく見られていると感じました。簡単に諦めない精神と謙虚な姿勢が重要だと感じました。自分の経験からそれが語れるといいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

最終面接

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。前回の4月に受けたマッチング面談での結果でほぼ決まっており、意思確認のようなもので質問もesの内容のみで深掘りもされませんでした【大学時代に最も力を入れたこと】私は家電量販店でネット回線の契約をとる営業のアルバイトに力を入れました。成績の良い人の営業の流れを取り入れようとしましたが、強引に契約をとるスタンスが多く、お客様にとって不本意な契約をさせられているように感じました。そこで自分なりの方法を見出すために、相手の納得を伴う成約件数を向上させることに拘りました。料金や契約をしてからの流れをわかりやすくまとめた資料を作成し、納得してお客様に契約していただけるよう工夫しました。特に年配の方やネット回線に詳しくない方には「ここまででご不明な点はありますか?」と説明をするたびに聞くことを心がけました。営業としてではなく、まず人としてお客様と向き合い、一番損なくネット環境を構築できる方法を一緒に考えることで信頼関係が生まれました。結果、お客様から「丁寧に教えてくれてありがとう」と言われるようになり、友人や家族などに紹介いただき、成約件数が向上しました。【チーム・仲間と協力して取り組んだエピソード】アルバイト先の飲食店で閉店の可能性を告げられました。しかし、私は店長や店が好きだったので売上低下の原因を探り、改善を試みました。店の口コミで接客の評判が良くないことが分かりました。そこで私は、この状況をスタッフに共有しようと、まず店長も含めた懇親会の開催、BBQなどのイベントを行いました。次にその場を通じて、閉店する可能性、口コミで接客の評判が悪いことをスタッフに共有しました。すると、スタッフ一人一人に「閉店して欲しくない」「このお店で働きたい」という気持ちがあることが分かりました。そこで、スタッフが一丸となり、接客態度を改善する取り組みを行いました。常連のお客様や新規のお客様への対応の区別や、疲れた時こそ笑顔で対応すること、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の徹底を行おうと話し合いました。スタッフ同士で声を掛け合い、協力し行動した結果、約3年間営業を続けることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】4月のマッチング面談がほぼ選考の全てだったと感じました。この最終面接は形だけの意思確認のようなものであったと感じています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

企業研究

業務職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・トヨタイムズ(サイト) トヨタイムズに関する話をする面談もあるが、私はトヨタの企業研究するために最も良いものであると考える。トヨタが今どういうことを行なっているのか、どうしてその想いに至ったのかを事細かに発信してくれているからだ。更に数字や成果では伝わらない想いや熱量を伝えたいというモットーからもわかるように非常にわかりやすく熱い想いも伝わってくる。 ・リーダーズ トヨタ自動車が一体どういう変遷を辿ってここまでの大企業になったのか、どういう想いで車作りを実際に始めたのかがドラマで面白く描かれている。また、社員の方々にも何度もお勧めいただくほどわかりやすく、伝わりやすいものになっている。 トヨタは何よりも日本No.1の企業としての誇りと自負を抱いている。だからこそその根元の歴史を知ることが何よりも大切だと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

志望動機

業務職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
1黒子になって支えることができると思ったから 2どの企業よりも社員の方々が熱い想いを持っていたから 車は発展途上国にも先進国の人にも姿を変えてまだ見ぬ世界という幸せを顕在化させるために有用な一手段だと感じており、どんな物や業種よりも黒子になって貢献することができると思う。 2つ目の熱い想いは面談を通じて目先の利益や成果だけでなくそのさきにある社会貢献性というものに重きを置いてお仕事をなさっている方々が多いと感じた。そしてそれは社員の方がただけではなく、先日の決算発表で減益ながらも「未来への種まきはやめない」という御社の姿勢が最も体現していると感じた。だからこそ、私はそんな環境に身を置き研鑽していきたいと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

WEBテスト

業務職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】就活生の間で有名な赤い本と青い本を何度もわかるまで

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

ES

業務職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】 現在(エントリーシート提出時点)の専攻テーマ及びその内容について教えてください。学生時代に最も力を入れて取り組んできたことについて教えてください。学生時代に、チーム・仲間と協力し取り組んだエピソードについて教えてください。トヨタの志望理由とやりたい仕事について教えてください。【ES対策で行ったこと】もともと受けていた企業とあまりESの中身に関して差があったわけではないので、何度か読みやすさだけ確認をした

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

1次面接

業務職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】厳かな雰囲気で、なかなか相手の温度感が読めず苦戦した。オンラインということもあり、トヨタのインタビューメーカーが使いづらく聞こえづらいところや遅れてくるところがあった【どうして車が黒子だと思うのか?】私はエクアドル留学時に車に乗ったことない人々に出会いました。日本ではそんな人はあまりいないでしょうが、世界にはそんな人々であふれています。彼らには現状の車を与えるだけで彼らの見たことのない世界へ連れて行くことができる一手段だと思います。一方で、先進国の人々とっては車は普通です。しかし、今後自動運転や空飛ぶ車ができた時には私たちに見たことのない世界を見せてくれると思います。そんな風に人々のニーズに合わせて見えない幸せを顕在化させることができるのは車しかないと思いました。だからこそ、車が黒子として人々の見えない幸せや広い世界を伝えるために役割を果たすことができるものなのではないかと私は考えました。【リーダーズのどこが印象に残った?】一番最初の車作りを始めるところです。世界が車を作っていましたが、その当時日本が本当に車社会になるのか?車が日本で売れるのか?という見通しは付いていませんでした。しかし、そんな中でも物作りに取り組み始め挑み始めるという状況に驚きました。成功と正解が約束されていないにも関わらず、熱い想いと「この国のために」という大きな大義を抱えて寝る間も惜しんで仲間とともに挑み続けることにかっこよさも感じました。そして、日銀など反対を受ける中でもやり抜いたからこそ今日における日本ナンバーワンの会社が誕生したのではないかと感じました。貴社の偉大さと誇りのその根源を垣間見ることができた気がしたので最も印象に残っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】常に明るく元気に自分の想いをきちんと伝えることに気をつけた。また話しすぎてしまわないようにすることも心がけた。志望理由として感じたことだけではなくて、会社としての体制とのマッチ度合も含めたことがよかったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

最終面接

業務職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】素直でいること内定もらってもいないのに順位をつけるのは如何なものかと常日頃思っており、第一志望と言い切ることができなかったが理由にも納得してくださったたくさん相槌をうって素を引き出そうとしてくださるので、それに答えて素を出すことが一番内定に繋がるのではないかと考えていました【どこん部署でどんな仕事やりたい?】自分の経験も踏まえて海外営業が向いているのではないかと思います。需給、商品、販促とある中で需給を担当したいです。国担当として一国に対して責任を持って、数値化された目標に対してギャップを計算し仲間を巻き込んで目標に挑んでいくことが私の得意分野でもあると考えているからです。私はインターンシップでチームリーダーとして目標数値を出してそこに対する足りない部分をどう行なって行くかという施策を考えていた時が最も楽しくやりがいを感じていました。一方で自分自身やるべきことの中にやりたいことを見いだすことが得意な性格でもあるからこそ、もうできているチームの中で足りないピースとなることで御社に貢献していきたいとも考えています。【トヨタの人たちにどんな印象を抱いた?】熱い想いを持っていらっしゃるのはもちろんのこと誇りを抱いていらっしゃると強く感じました。みなさん、会社に対して「ここはダメだと思う」という否定的な意見も持っていらっしゃると感じましたが、それは自分の会社に対して誇りとよりよくなって行くことができると考えていらっしゃるからこそだとおもいます。そして、会社とともに日本の産業を担っているということを自覚なさっていることも強く感じました。実際にリコール問題があったときに「税金を払えなかった」というお話をお伺いして、一企業としての売り上げだけではなく日本の産業を担い、日本を担っているという思いがあるからこそ、このような発言に繋がるんだと思いました。だからこそそのような熱い想いを抱いていらっしゃる社員の方々に対し憧れを私は抱きました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】素直でいること内定もらってもいないのに順位をつけるのは如何なものかと常日頃思っており、第一志望と言い切ることができなかったが理由にも納得してくださったたくさん相槌をうって素を引き出そうとしてくださるので、それに答えて素を出すことが一番内定に繋がるのではないかと考えていました

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

企業研究

海外営業職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車に全く興味を持っていなかったのですが、受けるにあたって自動車業界についてや、トヨタ車について勉強しました。クルマ本体に興味がなかったとしても、例えばCASEやMaaSについての知識は絶対に必要なので関心を持つようにしました。また、トヨタの時事ネタについても調べました。これらの情報源はすべてインターネットで、トヨタのネットニュースの数はとても多かったので、最新のものはすべて目を通すようにしました。そしてネットで学んだ情報をもとに疑問点や気になった点を社員の方に質問することで、さらに企業理解を深めました。現在、トヨタ自身が外部へ発信している「トヨタイムズ」という情報サイトがあるので、そこに掲載されている記事を読みました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

志望動機

海外営業職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は御社で海外営業に携わることで、多様な文化を受け入れ、現地のニーズをモノづくりに反映することで、社会の発展に貢献したいと思っています。 私はこれまで様々な場所に移り住んだ経験から、「人との繋がりを大切にしたい」という想いがあり、製品を通して自分と社会やお客様との繋がりが目に見える仕事にやりがいを感じると考えメーカーを志望しています。なかでもクルマという商材の社会性や公共性の大きさ、そして地域によってニーズや使われ方が全く異なるという特徴を持っている点に興味を持ち、これまで様々な文化を受け入れてきた経験から、私は地域の一番の理解者となって人々の生活を支えたいと思うようになりました。 自動車業界の中でも私は御社の「町一番の会社」を目指す姿勢に共感しました。御社の多様なニーズに対応するためにお客様やディーラーの方々との関係性を大切にする姿勢は私が行ってきた周囲の人々の関係性づくりと合致していると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

ES

海外営業職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったこと、チームを巻き込んだ経験、志望理由、周りからどのような人間だと言われるか【ES対策で行ったこと】特に対策はしませんでした。とりあえず提出したため後々後悔したのですが、エントリーシートの内容は全く見られておらず、面接を中心に評価されました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

WEBテスト

海外営業職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を解きました。ボーダーはあまり高くないです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

海外営業職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】入社15年目以上の社員【面接の雰囲気】これはリクルーター選考における最終面談だったのですが、穏やかな雰囲気で進められました。私のエピソードを引き出そうとしてくれました。【学生時代に頑張ったことについて】私は交換留学を実現するために、1秒の時間も無駄にしないという意識で大学生活を過ごしてきました。私は留学によって語学力の向上と異文化理解を深め「人との繋がりを増やしたい」という目標がありました。しかし留学の実現までには数々の壁がありました。交換留学を行うには優秀な学業成績を修める必要がある一方で、留学資金80万円を自分で調達しなければなりませんでした。休む間も無くほぼ毎日アルバイトを行い苦しかったものの、このような生活を二年間行った結果、念願だったオーストラリアへの交換留学を実現し、日本では学べなかった多くのことを経験しました。この経験によって、逆境をも乗り越える精神的な強さと粘り強さを高めることができたので、私はこれらの強みと語学力を活かして会社や社会に貢献していきたいと考えています。【学生時代に頑張ったことについて(アルバイトに関連して)】私はアルバイト先の英会話を行う学童で周囲を巻き込んだ経験があります。私は活動の中で、クラスの中で積極的に発言する子供とそうではない子供との格差が大きいことに気づきました。私はその格差を縮めるために子供たち全員に均等に話を振りました。しかし内気な子供は黙り込むまままで、私から一方的にアクションを起こすだけではだめだと分かりました。そこで、子供たちのほうから話したいと思うような環境づくりを行うため、他のスタッフとの役割分担を行いました。全体を見渡しクラスの統制を行う先生に対して、私は子供一人ひとりを気に掛け一番近い存在になれるよう自分と子供との関係づくりに励みました。関係づくりには時間がかかったものの、ベテランの先生にもクラスの盛り上げなど協力をしてもらいつつ、あきらめずに粘り強く接し結果内気な子供の発話を促す環境づくりに成功しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自然なコミュニケーションを心がけました。また、苦労した話をたくさん引き出そうとされていた印象がありました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

海外営業職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と、海外営業部の人事【面接の雰囲気】面接官二人でそれぞれ役割分担を行っているような感じだった。一人は厳しい質問をする役、もう一人は穏やかで笑顔の多い方だった。【チームを巻き込んだ経験について】アルバイト先のコンタクトレンズ店で、チームの連携を強化し売上を向上させるためにスタッフ間の関係作りに努めました。売り上げの伸びは見られない原因について、スタッフ間の連携の悪さが混雑時の接客対応の質や回転率の低さに繋がっていることだと考え、特に繁忙期でギクシャクしていた既存スタッフと新人の関係性を改善しようと考えました。そこで私は両者の架け橋となるよう新人研修担当の役割を担いました。私は付きっきりで指導を行い、新人に対する指摘は他のスタッフからの私から伝えるようにしたため、板ばさみの状況で大変なこともありましたが粘り強く両者と対話しました。そして短期間で新人を一人前に育てあげた結果、ベテランスタッフも安心して仕事を任せられるようになったため、両者の溝が埋まり、この段階で初めてチーム全員の足並みが揃い、毎月の売上目標の達成率は30%から二倍の60%まで上がりました。【チームを巻き込んだ経験をもう一つ】留学先のフードフェアという大会で、チーム内で主役意識の強い日本人と当事者意識の薄い外国人との間で衝突が生じ、メニューを決定する最初の段階で議論が難航しました。私は来場者が外国人だということを考慮して、外国人メンバーの意見を尊重することがイベントを成功に導く鍵だと考え、一対一のコミュニケーションを図ることでメンバー全員と信頼関係を築こうとしました。その際に両者からそれぞれの意見に対する賛同を求められ、自分自身の居場所を見失いそうになりながらも、時間をかけてひたむきに相手と向き合いました。一人一人との関係性を築いた結果、ミーティングの呼びかけに対しても前向きに参加するようになり、両者が歩み寄るきっかけになりました。結果的には一致団結し、日本食をより多くの人々に味わってもらうことに成功しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、しっかり第一志望であることを伝えました。「なぜトヨタなのか」を熱く語ることができたのも評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
289件中101〜200件表示 (全56体験記)
本選考TOPに戻る

トヨタ自動車の ステップから本選考体験記を探す

トヨタ自動車の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタ自動車株式会社
フリガナ トヨタジドウシャ
設立日 1937年8月
資本金 6354億200万円
従業員数 380,737人
売上高 37兆1542億9800万円
決算月 3月
代表者 佐藤恒治
本社所在地 〒471-0826 愛知県豊田市トヨタ町1番地
平均年齢 40.6歳
平均給与 895万円
電話番号 0565-28-2121
URL https://global.toyota/jp/
採用URL https://www.toyota-recruit.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130220

トヨタ自動車の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。