就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
任天堂株式会社のロゴ写真

任天堂株式会社

【世界中を魅了するOS開発】【19卒】任天堂の冬インターン体験記(理系/システム開発コース)No.1148(電気通信大学大学院/男性)(2018/1/31公開)

任天堂株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒 任天堂のレポート

公開日:2018年1月31日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2017年12月
Course
  • システム開発コース
職種
  • 未登録
期間
  • 1日間

投稿者

大学
  • 電気通信大学大学院
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

志望動機・インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

幼年の頃からお世話になっているゲーム会社で、世界中から愛されるユニークなゲームを提供するにあたってその基盤となるOSがどのように開発されているのか興味をもった。しかしハードウェア開発も開講していると良かった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

正直に自分がやってきたことを書いた。バイトの経験では、自分が何をなすべきでどのような工夫をするべきであるかを書いた。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2017年11月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
本部開発棟
参加人数
21人
参加学生の大学
話した方は阪大と名古屋大からこられているようだった。 大学院が多い印象だった。
参加学生の特徴
研究熱心な方が多かった。日本各地から来られている方がほとんどだった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

スイッチなどのプラットフォーム・ミドルウェア開発事例紹介

1日目にやったこと

実際に利用されている機材や開発環境を含めた、プラットフォームの開発事例と、ミドルウェア開発の紹介だった。最後に一時間半ほどの座談会で技術的なことや生活の話を質問する機会があった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

フィードバックは特になかった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

特にないが、強いて言うなら前日ほとんど眠っていなかったため、昼過ぎたころからとてつもない眠気に苛まれ、話をきちんと聞くことができなかった部分があった。                                                  

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

実際に任天堂の開発者がどのような思いを抱いて開発に取り組んでいるか、そのこだわりをありありと感じることができた。また、普通のユーザが知ることができない、開発についての詳細のことを聞いて、自分の学んできたことが社会で役立てられていることを実感できた。

参加前に準備しておくべきだったこと

専門用語として自身の理解が曖昧なものがあったので、そのようがないように該当分野の勉強きちんとしておけば良かった。また、前日が十分に眠れなかったため、参加にあたっては体調を万全に整えることが大切だと思った。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に任天堂の開発者がどのようなプロセスを踏み、またどのような思いを抱いて開発に取り組んでいるか、そのこだわりをありありと感じることができた。自分の学んできたことが社会で役立てられていることを実感できた。技術的な話題でとりあえずは対等に近いかたちで対話ができた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

そもそも理工系インターンシップの希望者を年間通して120人ほど受けれる体制をとっているが、採用実績を見ると理工系の新卒は毎年40名ほどしか採用していないため、単純にインターンシップ参加者の中で選考を行っても3割しか内定がもらえないことになっているから。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に任天堂の開発者がどのような思いを抱いて開発に取り組んでいるか、そのこだわりをありありと感じることができた。ユーザのことを第一に考え、目先の利益には惑わされぬ、確固たる目的に向かって開発を進める姿を見て世界に愛される理由がそれとなく理解できたから。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

そもそも理工系インターンシップの希望者を年間通して120人ほど受けれる体制をとっているが、採用実績を見ると理工系の新卒は毎年40名ほどしか採用していないため、単純にインターンシップ参加者の中で選考を行っても3割しか内定がもらえないことになっているから。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加に関するアンケートに応えると、撮った記念撮影写真をいただけるということだった。 

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

業界にこだわりはなく、VLSIシステム設計を始めとしたハードウェアに携わる仕事がしたいと考えていた。ないしは計算機アーキテクチャに関連する研究ができるところで働きたいと思っていた。博士課程進学は厳しいので、民間の研究職を強く考えていた。                                  

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

特に変化はしていないが、任天堂に対する理解は殊更深まった。任天堂はソフトウェアもハードウェアも自社で開発している珍しい会社であるので、計算機を低レイヤから高レイヤまで一通りまなんできた私にとっては技術的にも活躍できる良いシーンではないかと感じた。                               

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2019卒 任天堂のインターン体験記(No.3014)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

任天堂株式会社のインターン体験記

メーカー (その他)の他のインターン体験記を見る

アイリスオーヤマ株式会社

人事主催インターンシップ / 商品企画・マーケティング
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々マーケティングに興味があり、商品開発を主に行っているアイリスオーヤマと自分のやりたいことがあっていると感じたため。また、学歴不問で広く採用していると聞いたため自分でも挑戦できるのではないかと考えたため。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月14日
問題を報告する

ローランド株式会社

オープン・カンパニー(開発)技術・企画・マーケティングコース / 技術職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ギターやシンセサイザーなど楽器に興味があったため、インターンシップでどんな仕事をするのか、どんな企業なのかなどを知りたいと思ったから。それまでは楽器系のメーカーを見ておらず、その業界のことも知りたかった。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月11日
問題を報告する

美津濃株式会社

1day仕事体験
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏インターンの時期だったので、とりあえず自分が興味のある業界をひたすら見ていた。その中にスポーツ業界も入っており、特に、メーカーに関心があった。日系の企業に就職したいと考えていたので、魅力に感じ、応募してみようと思った。続きを読む(全110文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月8日
問題を報告する

株式会社ポニーキャニオン

1day仕事講座 / 総合職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. エンターテイメント業界に興味を持ちつつも、どのように就職活動を勧めればよいか分からなかったため参加を希望した。また、エンターテイメント業界の中でも幅広く手掛けているため多くのことを学べると思った。WEBであったことも参加しやすかった。続きを読む(全117文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

三菱鉛筆株式会社

化学系3Daysインターンシップ / 研究開発職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. スカウト型の就活サイトから、インターン参加のオファーが届いたためです。自分がもともとインクを扱っている会社に興味があったため、承諾しました。面接がありましたが、それも練習だと思い、受けることにしました。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

積水樹脂株式会社

安心安全な街づくりを体感できる仕事体験 / 技術系
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 積水は名前をよく聞くし有名な会社なので、一度どんな雰囲気か見てみたいと思って参加しました。1日だけの開催だったし、技術系のインターンにはもともと興味があって、内容も面白そうだったので行ってみることにしました続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

象印マホービン株式会社

2DAYSインターンシップ 営業職 / 総合職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 身近なメーカーで、もともと象印の商品に親しみがあり興味を持っていました。加えて、マイナビの説明会で、歴史ある企業でありながらも新しい挑戦を続けている姿勢に惹かれ、印象が変わりました。さらに、説明会で接した社員の方々が、丁寧で誠実ながらも芯のある方ばかりで、ここで働...続きを読む(全159文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

住友金属鉱山株式会社

(事務系職種)オープンカンパニー / 事務系
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともとBtoB企業、その中でも特に非鉄業界に興味がありました。社会を広く支えられる上に、電気自動車や再生可能エネルギーなど今後ニーズが高まる市場を支えられることに魅力を感じたからです。住友電工の志望度も高かったため、住友金属鉱山はそのさらに川上としてどのような会...続きを読む(全160文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

田辺三菱製薬株式会社

技術研究職 1day仕事体験 / 技術研究職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私がこのインターンに興味を持ったきっかけは、田辺三菱製薬がアンメットメディカルニーズに対する創薬に積極的に取り組んでいる点に強く惹かれたからだ。
また、私自身が糖尿病治療薬「マンジャロ」を実際に使用した経験があり、その効果や患者視点での価値を実感したことも大きな...続きを読む(全190文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

株式会社バップ

1day仕事体験 / 総合職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 音楽関係のエンタメ企業を志す中で、早いうちにインターンの募集をしていたのがこの企業で、元々説明会にいくほど興味があったため、応募しました。インターンには映像コースと音楽コースがありましたが、自分は音楽に興味があったので、音楽コースを志望しました。続きを読む(全123文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

任天堂の 会社情報

基本データ
会社名 任天堂株式会社
フリガナ ニンテンドウ
設立日 1947年11月
資本金 100億6540万円
従業員数 8,205人
売上高 1兆1649億2200万円
決算月 3月
代表者 古川 俊太郎
本社所在地 〒601-8116 京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11番地1
平均年齢 40.2歳
平均給与 962万円
電話番号 075-662-9600
URL https://www.nintendo.com/jp/index.html
採用URL https://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/index.html
NOKIZAL ID: 1131004

任天堂の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。